肉と言えば、我が家は鶏肉が1番好きなので
豚肉は出番少な目ですがそれでもタイの豚肉は安価で柔らかくおいしいく、結構な頻度で食卓に並ぶような気もします
パタヤで購入する豚肉はナクルアニューマーケットのおばちゃんのお店が多くこちらのは鮮度が良く美味!
その他は南パタヤのフレンドシップスーパーマーケットの豚肉
量り売りのハムの方がよく購入するかも?
紅茶につけるだけ! 簡単!美味しい!使いまわし抜群

タイ自炊生活#143 ワンタンの皮+餃子のタネ=焼売【餃マイ】を作ってみたの巻
数カ月前に☆タイで焼売を作ってみたのですが、その時は焼売のレシピを検索して作った訳じゃなく。母が作ってくれた餃子のタネを焼売風にして蒸したのですが皮は緑色のワンタンの皮。天然着色今回はレシピを検索してみると!焼売は肉と玉ねぎのみというレシピ...
炊飯器に付いている蒸し器で蒸していますが、電子レンジでチンでもOK
肉骨茶の素はタイでも売られています

タイ自炊生活#132 ポークミートソースの簡単レシピ
最近のパタヤのお天気は、気温が低く雨が多く・・・本当は、朝早くに市場に行って魚介系を購入したいのだけども、早朝はとっても寒くてそんな気になれず寒いとやる気も出ないので、我が家の自炊飯もやる気なし簡単に済ませたい時に便利なみんな大好き♪♪パス...
合挽肉や牛ひき肉じゃなくても意外と美味しく作れます

タイ自炊生活#135 パッパッと出来ちゃう晩ご飯!!&タイのチアーズビール
昨日はまだまだ寒波の影響で寒く日光浴をしながら珈琲をいただくのが丁度よい気候だったタイ・パタヤ寒いので晩酌の肴も温まる物と思い、それでいて簡単に作ってしまいたく!私自身寒さに非常に弱く寒いとやる気がなくなってしまうんです冷蔵庫にある野菜と豆...
野菜もたくさん食べれる!

タイ自炊生活#128 鍋いっぱいに豚汁をタイで作ると何バーツかかるのか?!!
先日から、ちょくちょく日本食を作っているタイ・パタヤの自炊生活☆先日はヒレカツをこれまでに相方と旅をし海外で自炊をしたのは、ベトナム・インドネシア・フィリピン・タイなのですが、半年を目途に一度は帰国していたのと、同じ場所に長くて4ヶ月でそこ...
日本の味が恋しくなったら豚汁!

タイ自炊生活#195 プチッと弾ける酸味が旨し!プチトマトのマリネ
昨夜はとんかつを作ろうと豚ヒレ肉を購入!ヒレ肉だからヒレカツかな?!でも肝心のキャベツを買い忘れるという・・・。豚カツにはやっぱりキャベツの千切りがある方が相乗効果で美味しさ倍増なのにキャベツだけの為に買い物に行くのが煩わしく思い先日ナクル...
カツカレーにしても美味しいですよね~

タイ自炊生活96 ウラド豆入りごはんは栄養満点?!!
タイでいつも食べている米は、チェンライ産の『みのり』BigCで5キロ 261バーツササニシキ100%の日本米なのですが、いつも日本では雑穀米を食べていたので、そのままだと寂しくて米を研ぎ終わった後にウラド豆を少し入れ、2~3回すすいでから炊...
タイの薄切り肉は日本のより厚みがあり調理の難易度が上がります