🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

【ベトナム・ニャチャン】電動シクロ(自転車タクシー)の乗り方

初めて訪れた二昔前ほどのベトナムの道では、車よりも断然バイク・自転車の数の方が多くまた移動手段・庶民の足としてシクロ(人力車・タクシー)もたくさん走っていた記憶上記画は2014年滞在時のニャチャン・ソムモイ市場周辺そんな人力車のシクロも時代...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

【ベトナム】ニャチャンで豚骨ラーメン “一番軒 Ramen Ichibanken Nha Trang”

ベトナム料理も美味しけれども、日本人的にちょっと味をリセットしたい時に重宝するのが現地の日本食レストランここニャチャンにも、有難いことに数軒存在そして以前は何でもありの日本食レストラン『さくら寿司』しか見かけなかったのが現在はラーメン屋まで...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

【ベトナム】ニャチャンの激安クラフトビール “Jelly Brew Pub”

約7kmの白砂のビーチが続くベトナムのハワイ「ニャチャン」オシャレなお店も多く建ち並び、ビーチのみならず街歩きや食べ歩きも楽しめるベトナム屈指のリゾート地でもありますそんなニャチャンのヘムの中で印象に残った壁画のクラフトビール屋さんクラフト...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

【ベトナム・ニャチャン】看板猫がいるカフェ “Kh’om coffee”

数か月前にベトナム・ニャチャンをグーグルマップで徘徊しているとキュートな猫がいるカフェを発見ところが、いざ訪れてみようと思い先日チェックしてみると現在はなんとカピパラカフェに変わってしまった模様カピパラにも会いたい気もしますが、やはりニャン...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

【ベトナム】ニャチャンでお寿司② “Sushi Take Away Nha Trang”

思わず2度見してしまうようなユニークな店名が多いベトナムここニャチャン然りで、その上最近は子供用のヘルメットも斬新過ぎて思わず足を止めてしまいますさてこの日は、ソムモイ市場周辺に出没お持ち帰り専門店かと勘違いしてしまいそうな店名のお寿司屋さ...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

【ベトナム】ニャチャンのイタリアンカフェ & Bar “Bottega 26”

以前に訪れた時はまだまだ穴場的な存在だったけれども、現在は観光客でごった返す地になったベトナム屈指のリゾート地ニャチャンあの当時はまだ建設中だったホテルも完成し、ビーチ沿いにはコンドも多く建ち並んだように感じますそれに伴い飲食店も激増ローカ...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

【ベトナム】ニャチャンでお寿司 “Kiwami Japanese Restaurant”

ベトナムの老舗ビーチリゾート「ニャチャン」は、シーフードが美味しい街としても知られる海鮮パラダイス目の前が海だから鮮度も抜群とも言われ、街の規模に対してお寿司屋さんが多め一昔以上前に訪れた時は「さくら寿司」のみだったんですけどねそれはともか...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

【ベトナム】ケーキがおいしいニャチャンの和風カフェ”Tiệm bánh HanaMura 花村”

ベトナムは歩けば直ぐにカフェが見つかるほどカフェ文化が根付く国その歴史はフランス統治時代に遡りフランス人が持ち込んだ文化なのだとかここニャチャンでもその文化は色濃く根付き、ちょっと歩くだけで直ぐにカフェに遭遇できてしまいますという訳で、住宅...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

【ベトナム】ニャチャンでベトナム家庭料理なら、ここ!”Cơm Quê Nhà Tí”

ベトナムグルメといえばパッと思い付くのがフォーや生春巻ですが、本場へ訪れたならば試してみる価値ありありなのがベトナム家庭料理のお店炊きたてのベトナム米白飯と出来立てのほっこりする味のおかずの組み合わせは、思うよりもクセがなくむしろ日本人の口...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

【ベトナム】ニャチャン空港 ⇔ 市内バス・SIM & ケンタッキーの照り焼き丼

ベトナムのハワイと呼ばれることもあるビーチリゾート都市「ニャチャン」の最寄り空港は、市内から30kmほど離れる上にグネグネ道もあり時間に余裕がある場合はタクシー移動よりも大型バスの方が疲れにくいかも!?という予想で、ニャチャン空港⇒市内はバ...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

【ベトナム】ニャチャンの最高峰バインミー & コムガー(鶏飯)

昨今のベトナムのビーチリゾートはダナン・フーコック島などが脚光を浴びていますが、その昔から有名な老舗リゾート都市といえば「ニャチャン」Nha Trangベトナム中南部の沿岸地域に位置し、約7kmも続く白砂のニャチャンビーチが魅力的そんなニャ...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク】ヤンヒー病院プロデュースのプラプチタイコスメ

美容大国タイランドで美容の総合デパートとの異名をとり、世界的にも名が知れアジアの中でも高水準の医療設備を誇るYanhee Hospitalヤンヒー病院バンコクの中心地ではなく郊外にあるのですが、ブルーライン(MRT)「Bang O(バンオー...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク】プロンポンで焼肉ランチ “やきやきや青龍”

少し前にバンコク・プロンポンの『またどーる』で試した焼肉ランチがお値段以上のクオリティーで満足度が非常に高くその『またどーる』を利用する際に迷ったもう1軒の焼肉屋さん『銀座堂』にもチャレンジしてみたいと思うも、混雑が予想され何だか躊躇という...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク】アソークのラーメン居酒屋 ” 味彩(RAMEN AJISAI)”

少し前にサパンクワイの『らーめん味彩 Ramen Ajisai』でいただいた喜多方ラーメンの美味しさが印象に残りプロンポンで軽く飲んだ後、そういえばアソークに本店があったと思い出してくてく歩いて向かってみたの巻アソークのラーメン居酒屋Ram...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク】雰囲気抜群のおすすめカフェ2軒

バンコクの環状線とも呼ばれる地下鉄(MRT)ブルーラインの西側は、中心地から少し離れた郊外そこに世界的にも有名だと聞く美容総合病院「ヤンヒー病院」へプラプチスキンケアを探してぶらり旅その前に目と鼻の先のタイ料理レストラン『Chonkeang...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク】ヤンヒー病院近くのタイ料理(ハラル) “Chonkeang / ช้อนแกง ตำรับอาหารไทย”

美容大国タイのコスメは手頃な価格で使い勝手も良く日本でも人気ですよね!そのタイのコスメブランドの中でもかなり割安でおすすめと聞くのが、バンコクの総合美容病院「ヤンヒー病院」が手掛けた商品それはともかく、そのヤンヒー病院の目と鼻の先にあるハラ...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク】 美肌さいさいのナイトマスク & フジスーパーの生麺

バンコクBTS「プロンポン」駅周辺は魅惑的なものがいっぱい特に日本食の誘惑が激しくそして妖しい雑居ビルが建ち並び、ワクワクが止まらない感じそんなプロンポン駅前周辺で購入してみたタイコスメ後半は日本人御用達フジスーパーの生麺を使ったおうちごは...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク】猫カフェなら、ここ!”SHUSHU Chilling Space”

猫ちゃんと一緒に暮らしたいけれども様々な理由で家族に迎えられない...でもニャンコと同じ空間でニャンコと共に過ごしたいそんなわがままな願いを叶えてくれるのが、猫カフェ猫カフェは1998年に台湾・台北が発祥だそうで、現在では日本をはじめ東南ア...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク】タイ式日本風ラーメン対決!”恵比寿らーめん vs 8番らーめん”

バンコクには日本の国民食「ラーメン」を提供されているお店が数えきれないほどありひょっとしたら東京に負けないくらいの店舗数!?それはともかく味に関しては、例えば日本でガパオを提供されているお店でも本格派と日本に合わせたタイプと分かれますよねこ...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク】プロンポンで日本のケーキとシュークリーム “Kashiya”

バンコクの日本人街プロンポンにランチがお目当てで出かけた先日頬っぺたが転げ落ちそうで大変だった大満足の焼肉を『またどーる』でいただきその後、徒歩7分ほどの距離にある日本のケーキ屋さん兼カフェへも寄り道そうそう、少し前までは甘いものが苦手で殆...