カレー

🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活83 花にら&トマトのサラダと黒豆カレーで元気満開!!!

昨日のパタヤのサンセットタイム!!今日もですが昨日も雨が降らず空模様を眺めながら呑むビールが美味しい快晴のタイ・パタヤおつまみはというとトマトと花にら、それからツルムラサキも加えて簡単なサラダが今の暑い時期のパタヤではビンゴ黒豆カレーも作っ...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活80 バナナ入りスパイスカレーを作ってみるの巻

最近のタイ・パタヤの空模様
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・マレーインド料理】激ウマ!!!ミーゴレンのお店 Sup Hameed

コムタからも近いナシカンダーNasi Kandarのお店SUP   HAMEED閉業 ⇒ペナン通りの系列店は営業されていますペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の74番参照パソコン向けの大きな地図はこちら店名にsupとなっているの...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・マレーインド料理】Nasi Kandar(カレーぶっかけ飯)PELITA

ペナン島を訪れたら食べたいグルメのひとつNasi Kandar(カレーぶっかけご飯)Nasi Kandar PELITAペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の71番参照パソコン向けの大きな地図はこちら今回はPELITAに初挑戦!!...
🇹🇭タイランド旅行記

タイ自炊生活70 タイで作る朝カレーvs日本で作る朝カレーの比較

朝カレー(∩´∀`)∩日本バージョンでございます~♪♪ 日本でも本当にカレーをよく朝に食べてます(@^^)/ コメは雑穀米を炊くことが多く、カレーには大き目に切った野菜を使いボリューム満点カレーにハマったきっかけは、スリランカを旅してからな...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活69 栄養満点!!タイでは安価なひよこ豆を使ったレシピ

行商のおかあさんが行きかうソイを歩くそんな本日のタイ・パタヤのお天気は晴れ曇り小雨の繰り返し大きな雨はなく、陽射しがない時間帯が多く比較的過ごしやすかった良好なお天気だったような気もしますさて、この前インド食材店で購入したこの2つの豆を早速...
○面白い興味深かったもの

【パタヤ・レバノン料理】おっぱいナンに出逢えるお店&ケバブ屋台

南パタヤのジョムティエン行ソンテウ乗り場を少し南下すると、マクドナルドがあり、そのちょっと先にレバノン料理のお店が!!☆レバノン料理店の場所はパタヤの地図126番パソコン向けの大きな地図はこちら
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活55 スパイスから作るカレーのリメイクレシピ

タイ自炊生活6 スパイスから作るカレーのレシピ写真付きでレシピや工程を載せているのですが、最近スパイスを増やしたんですクミンシードと同じタイミングでマスタードシード(写真右)も入れると、より一層香りがよくなるのでお試しあれ!!!そのスパイス...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活53 【魚のアラ】を使ったスパイスカレーを作ってみるの巻

ここ何日か靄がかかった日が続いてるタイ・パタヤですが夕暮れ時の空はキレイな色に染まります昨日は後光がさしぼんやり空の色の変化を眺めながらビールグビっと頂きました~そんな昨夜の晩餐の肴はスマのアラを使ったスパイスから作るカレースマ(マグロとカ...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活49 tesco製ツナ缶でチリコンカン風&カレーらーめんのレシピ

久しぶりに朝から太陽の光があるタイ・パタヤ朝一で洗濯をして今朝の朝食はベランダでいただきます!雨が続きたまりにたまっていた洗濯物がやっと洗えて干せました。ふぅ・・・そんなこんなで市場に買い物に行けていなく食材が乏しかった昨夜は苦肉の策の缶詰...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活47 昨夜の豪雨雷鳴が怖すぎて。で、またカレーを作るの巻

昨日は雨が降ったりやんだりのパタヤ。特に、酷かったのが夕方6時前から降り始めた豪雨そしてゴロピカドン午後7時頃のパタヤの空は日も暮れ真っ黒な空のはずが、雷の光でまるで昼間の雨空けたたましい音が鳴り響き、その雷鳴は今までに聞いた事ない凄まじい...
🇹🇭タイランド旅行記

タイ自炊生活46 今日の朝食(カレーつけ麺)&昼食(ザブジと卵のサンドウィッチ)

我が家のタイでの朝食&昼食はたいてい前日の残り物なので今朝から雨な本日タイ・パタヤの朝食は、昨夜のカレーをリメイクしてカレーつけ麺スパイスから作るカレーは、スープ状なのでリメイクしやすいんです温めてつけ汁にするのはナンプラーを少し足し、味を...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活45 フィッシュヘッドカレーならぬカンパチヘッドカレーのレシピ

ペナン島ジョージタウンのLine Clearさんのフィッシュヘッドカレー多分、鯛を使っていると思うのですが我が家は、一昨日購入したカンパチの頭を使ってしかも1匹分カンパチヘッドカレーのレシピ【材料】カンパチの頭と身の揚げたの・にんにく・生姜...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活42 【2015年9月13日】タイでの我が家の食卓レシピ

今朝の朝食はダルカレー(ムング豆)とクルミパンスパイスカレーのムング豆レシピデザート付(相方用)
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活34 春雨炒め&鶏レンズ豆オクラのスパイスカレーのレシピ

降りそうで降らなかった日中の雨は夜も降らずでどっちつかずの天候だった昨日のタイ・パタヤ雲が多い日中は涼しくて過ごしやすく嬉しいんですけどねそんな昨夜の晩酌の肴はイカンビリス(小魚)を使った麺料理春雨炒めのレシピ【材料】イカンビリス(ジャコで...
🇹🇭タイランド旅行記

タイ自炊生活33 茄子&四角豆のザブジ(インド料理の煮物)のレシピ

昨日ふらっと歩いてて見つけた大きな蓮の花後ろに見える目が印象的!えぇ、ちょっとコワイですが美容院だったんですそんな昨日の晩酌の肴に作ったのが茄子&四角豆のザブジ【材料】茄子・四角豆・にんにく2かけ・生姜1かけ・生唐辛子10本・ホムデン(エシ...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活27 スパイスから作るダルカレーのレシピ ムング豆使用  

バナナが大活躍!!お線香たてになっちゃってる!ご利益薄れちゃうんじゃないかと心配にもなっちゃいますが、タイのお供え方法にはある意味感服しますさて、昨日はパタヤのシンボルとでも呼ぶべきセントラルフェスティバル(通称センタン)の辺りをぷらっとし...
🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記

ベトナム・ダナン(ミーケビーチ) 清潔&安心して食せるインド料理店!Family Indian Restaurant

ダナンのミーケビーチ沿いエリアのローカルフード店は、清潔度に関していえば・・・初めてベトナムを訪れた人ならこんな紙で口ふけるか!!なんて、思ってしまうお店も多く更にミーケビーチの周辺の飲食店はシーフード屋さんばかり、さすがに2週間の滞在毎晩...
○面白い興味深かったもの

パタヤ・セントラルフェスティバルのフードコートで激沈

今日のお昼時のパタヤ・セントラルフェスティバル(センタン)の1階から眺めた空それよりもお腹減ったのでランチ!G階フードコートを初めて利用してみましたまずは、フードコート専用のカードに入金をし、その後お店探し
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活18 名前も分からぬタイの芋を調査してカレーにしてみるの巻

先月滞在したペナン島の気になり覗いてみたくなったお店の写真タイにも似た風景があるんですけど、ちょっと違うんですよね。隣国っていうのはそういうものなのかなってさて今日のパタヤはというと夜中に雨がありましたが午前8時現在晴天タイトルにある通り名...