🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活*203 ごま油をジュ!!蒸し魚のネギソースがけを作ってみた! 早起きしてお魚を買いに市場へ1週間に2度も行けたので黄金魚週間と化している我が家の今週の晩酌タイム!昨夜はごま油をジュとする蒸し魚のネギソースがけを作ってみましたこのお魚は前回は塩焼きにして食べたのですが、魚自体の味がとても美味しくどんなお... 2016.05.07🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活*202 笑いを堪えた顔をしているタイの魚を丸揚げにしてみた! タイの市場には名前も分からない魚がたくさん並んでいます相方共々魚の種類に詳しくなくタイの市場でいつも???マークになりながらの物色今回購入したこちらの魚笑いを堪えたようなキュートなお顔鮮度もよくタイ人の方々が次から次へと購入していたのもあり... 2016.05.06🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活*201 朝採れカマスがメイン!タイで作る和朝食 今朝は、目覚めが早く、冷蔵庫の中身が寂しくなってきているので、市場へ行こう!と張り切って出掛けました朝7時前の市場の様子。夕方の方が混み合ってますが、朝も活気があります!!☆ナクルアの市場の記事はこちら今朝の収穫は 2016.05.04🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#199 タイの名も知らぬ魚を焼き魚にしてみた! タイで自炊をしているとどうしても肉率が高くなってしまうんです本当は毎日魚でも良いくらい魚が大好きな我が家価格的にもそんなに大差ないなら魚の食卓にしたい!!なぜ肉率が高くなるかというと買いに行くのがめんどう!早起きして朝早くに市場に出掛けない... 2016.05.02🇹🇭タイの食材を使ったレシピ🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#198 タイのあさりは新鮮!旨い!!安い!!! 昨日は夕方ごろに嵐がやって来たタイ・パタヤからです!吹雪の様にも見えなくない強風と豪雨。落雷するのかと思う程の激しい雷なのですが今朝はスッカリ晴れ上がり、幾分気温が下がったようにも感じます嵐が夕方に来るなどと想像もしなかった昨朝!魚が食べた... 2016.05.01🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#176 フライパンで兜焼きを作ってみた! 暑い日が続きますが風が一日中ふいていて日中は温風ですが朝晩は涼しく夜は冷房なしでも過せるタイ・パタヤからです手押し屋台のおかあさん煙をもくもくと上げながら暑いさなか頑張っておられました!さて我が家のフライパンも煙をもくもくあげて頑張ってつく... 2016.03.22🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#169 1.8キロの魚をダイソーの包丁で捌きタイ! 久しぶりにスマ(魚)の鮮度抜群に遭遇でもこれがまた大きいサイズしかなくて・・・こんなに大きい魚捌けるかな?!!!パタヤの滞在先にあるのはパタヤのダイソーで購入した穴あき包丁とまな板のみいろんな考えが頭をよぎりますが久しぶりにスマを食べたい!... 2016.03.12🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
○おいしいまとめ記事タイ自炊生活 【魚介】を使ったレシピ まとめ 気付けば、もうタイ自炊生活を160記事以上書いている!自分でも何を作ったかも忘れてしまいそうなので、まとめてみる事にしました(;´∀`) まずは、【魚介を使ったレシピ】料理名 or リンク記事をクリックしてもらうと、レシピに飛ぶように作成し... 2016.03.06○おいしいまとめ記事🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#164 パタヤのアジ系のお魚が激ウマ! タイのお魚にも旬の季節があるんだろうか~?!!謎なんですが先日も訪れたナクルアの魚市場にはぴちぴちのアジ系のお魚が並んでいましたはじめてナクルアの魚市場を訪れた時は魚を触るのも億劫で遠慮がちに指さしでこれ!1キロとお願いしていましたが、最近... 2016.03.05🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
○面白い興味深かったものタイ自炊生活#157 あさり1キロ 40バーツ!!! あさりは日本では1キロいくらなんだろうな?!!小さいパックに入った物でも200円くらいだったような私自身あさりが苦手で自分自身で買い調理する事が今までなかったので気に留めてなかったんですそれが、この前ナクルアの市場で元気なあさりが1キロ30... 2016.02.27○面白い興味深かったもの
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#156 極上の香りと味!!生ウコンを使った揚げ魚のレシピ 昨日もナクルアの市場へ出掛けて、探し物はお魚!!鯵とか青魚が欲しかったけど残念ながら遭遇できず太刀魚が豊漁だったんです。でも太刀魚じゃなくて白身魚(イトヨリ鯛っぽいの) 1キロ80バーツで購入何を作ろうかと思案する中久しぶりにインドネシアで... 2016.02.26🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#154 5分で出来る簡単おつまみ!イカのカルパッチョ 最近あまりカフェに出掛けなくなったのですというのも、先月の寒さではカフェに座っているのは寒いし・・・行ってみたいなと思うカフェが見つからずというのもあるんですけどねこんな感じで滞在先で珈琲を楽しんでます今日の昼下がりの珈琲タイムのお供はBi... 2016.02.21🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#153 フライパンで焼き魚がうまく焼けるか?!!試すの巻 たまたま訪れたBigCで遭遇した獅子舞っていうのかな?の行列春節も終わりバレンタインデーも終わり静けさを取り戻したと思われるタイ・パタヤですが来週月曜22日はマカ・ブチャー(万仏節)の日だそう ※陰暦3月の満月の日に釈迦がウェールワン寺院を... 2016.02.20🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#152 パタヤの鮮魚はお刺身で食べれるのが嬉しい 焼き魚も揚げ魚も好きなのですが、やっぱりお魚はお刺身で食べたい!と思ってしまう魚好きな私東南アジアの生魚は寄生虫がいるとか、お腹を下すとかいろいろ言われていますが、パタヤの鮮魚に限っては今のところ全く問題なし!!昨日もふらっと朝から訪れた☆... 2016.02.19🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#117 最強の晩酌の肴『魚の刺身』は簡単にタイでもつくれちゃう!! 我が家の楽しみは毎晩の晩酌タイム先日のスマのお刺身が晩酌のお供に最高だったんです仕入れたお魚は、1キロ100バーツ!!1.25キロだったので125バーツ3枚のおろしたの図まだまだ慣れない3枚おろしで、中骨にたくさん身が・・・スプーンでそいで... 2015.12.21🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#116 魚市場でタコと魚を仕入れて魚介の晩酌タイム 魚介系が大好きな我が家(^。^)ただ、難点は調理するのがめんどくさいんですよねーでも食べたいので今回タラートで仕入れてきたのは蛸タコ特にこれを買うぞ!!と意気込んで市場に行くのではなくその日その日で変わるお得で新鮮な物を購入していますこの日... 2015.12.20🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#115 簡単!美味しい!!パパッとおつまみのレシピ 昨日もですが今日も靄がかかったような?曇りのような?変な空模様のタイ・パタヤお散歩していると必ず面白光景にも出逢えるタイ・パタヤ!このマネキン、片足だけハイソックスで水玉のは水着?!それとも・・・さて簡単おつまみなのですが、タイ・パタヤとい... 2015.12.16🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・シーフード】焼きエビ10匹で150バーツはお得過ぎ!! 最近、夜も雨が降らない乾季に入ったようなので、以前、拝見させていただいた☆ブログ記事のお店へ夕暮れ時に行ってみました昨日は、残念ながら真っ赤なサンセットにはならず・・・ 2015.12.14🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#114 激ウマ!!イカのスパイスカレーのレシピ 昨夜の晩酌の肴先日買った烏賊1キロがまだ冷凍庫に残っていて何作ろうかなと考えていて閃いたのがクアラルンプールで食べたイカのホイル焼き(カレー味)何とも言えぬ絶妙のバランスのスパイスとイカがマッチし物凄い気に入った1品なのですが、名前を失念し... 2015.12.13🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#108 イカのガパオ炒めに感動するの巻 パタヤを歩いていて遭遇したピンクのトゥクトゥク林家・ペーパー子さんに乗ってもらいかっ飛ばしてもらいたくなるような雰囲気を醸し出していますねーって、よく見れば野菜を運ぶバイクでしたそうなんです、パタヤにはトゥクトゥク居ないんです高級ホテルもし... 2015.12.02🇹🇭タイの食材を使ったレシピ