🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#147 ささみのちゃんちゃん焼きが簡単で旨い!! そろそろ今回のパタヤでの滞在も7ヶ月程になって参りまして、前回を合わせると11ヶ月毎晩の晩酌の肴のレパートリーは増えない・・・ 相方に何が食べたい?!って尋ねても何でもいいよ!お任せそれ一番、困るし・・・(・´з`・)そんな相方が、ちゃんち... 2016.02.13🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#146 タイで作る!軽く小腹を満たしたい時の一品 暑くて食欲減退・・・とか、朝食べ過ぎてそんなにお腹が空いてないな~と思うときにタイで作る物なのですが中華粥調理時間 約15分 材料費 約20バーツ※2人分冷ご飯が茶碗1杯分弱でも2人分出来て、軽く小腹を満たす時にちゃちゃっと出来てほっこりす... 2016.02.12🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#145 タイで作る!野菜の簡単おつまみ♪♪ タイの市場(タラート)に売られている野菜は、日本のスーパーよりも種類が多いんじゃなかろうかと思う程!いつも目移りしては無難な白菜・キャベツ・玉ねぎなど、日本でも見慣れた野菜たちにどうしても目が行ってしまうのですそんなタイランドの市場に並ぶ野... 2016.02.12🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#143 ワンタンの皮+餃子のタネ=焼売【餃マイ】を作ってみたの巻 数カ月前に☆タイで焼売を作ってみたのですが、その時は焼売のレシピを検索して作った訳じゃなく。母が作ってくれた餃子のタネを焼売風にして蒸したのですが皮は緑色のワンタンの皮。天然着色今回はレシピを検索してみると!焼売は肉と玉ねぎのみというレシピ... 2016.02.09🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#142 タイで作ったカツ丼&茄子の醤油炒めの出来栄えはいかに・・・ また寒いです・・・。どうなってるんだ?!!今年のタイの気温はと思ってしまいます。昨年も同じ時期に同じタイ・パタヤに滞在していましたが、2月に入りこんなに寒くなかったはずと思うのですがさて、昨日、ふらっと立ち寄ったBigC。 旧正月の飾り?!... 2016.02.08🇹🇭タイの食材を使ったレシピ🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#141 パタヤで作る!15分以内で出来ちゃうおつまみ 最近、特に目新しいお料理を作っていないのですが。簡単に出来て、ビールが進めばとりあえずOKみたいな感じです(;´∀`)空芯菜の炒め物調理時間 約5分 材料費 約10バーツ空芯菜は本当に安価で売られていて、栄養もたっぷりなのでもう少し活用した... 2016.02.06🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#139 ナンプラー&パクチーで卵のバインミーを作りタイ! ベトナムのバインミー(サンドウィッチ)美味しいですよねバインミーというのはベトナムのフランスパンの総称このバインミーは厳密にいうとバインミーティット(ハムのバインミー)なのだそうです。お手軽に食べれるけども奥が深いさてそんなバインミーをタイ... 2016.02.03🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#137 マヨネーズなしのポテトサラダはあり?!! パタヤでみかけたわんちゃんだれーーとしている脱力感がなんとも言えません!!最近の私も毎日こんな感じなのですがさて日本の我が家の冷蔵庫には欠かす事なく必ず買っていたマヨネーズ!!特に味の素のが好みで常にないと落ち着かないくらい。って言ってもマ... 2016.01.30🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
○面白い興味深かったものタイ自炊生活#136 白身魚のレモングラス煮with生ウコンは真っ黄色 昨日から通常の気温に戻ったような天候になりずっと食べたかったお魚を買いにナクルアへ出掛けました前回訪れた時のナクルア魚市場の近くのお店はクリスマスバージョンでサンタさん衣裳ばっかりだったのにもうすぐ旧正月という事もあり今回は真っ赤なチャイナ... 2016.01.29○面白い興味深かったもの🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#135 パッパッと出来ちゃう晩ご飯!!&タイのチアーズビール 昨日はまだまだ寒波の影響で寒く日光浴をしながら珈琲をいただくのが丁度よい気候だったタイ・パタヤ寒いので晩酌の肴も温まる物と思い、それでいて簡単に作ってしまいたく!私自身寒さに非常に弱く寒いとやる気がなくなってしまうんです冷蔵庫にある野菜と豆... 2016.01.28🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#133 トンチンカンな献立の晩酌タイム 昨夜の晩酌の肴は、買い物に行くのもめんどくさく・・・。なんとも頓珍漢な組み合わせなメニューになっちゃいましたやる気がないけど、外食するのもめんどくさいので冷蔵庫にある物で献立を考えずに作った結果なのですがまずは、チャナマサラ乾物のブラックチ... 2016.01.18🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#132 ポークミートソースの簡単レシピ 最近のパタヤのお天気は、気温が低く雨が多く・・・本当は、朝早くに市場に行って魚介系を購入したいのだけども、早朝はとっても寒くてそんな気になれず寒いとやる気も出ないので、我が家の自炊飯もやる気なし簡単に済ませたい時に便利なみんな大好き♪♪パス... 2016.01.17🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#131 タイで作る簡単!安価!!な日本食!! 先日味噌を購入して以来、日本食を作る機会が増えましたタイで日本食を作ると割高になってしまうと思い込んでいたのですが意外と安価で出来る物もあるんですある日の晩酌の肴に作ったパッ(ク)・クァン・タンのお浸しタイの菜の花という感じでしょうか~市場... 2016.01.13🇹🇭タイの食材を使ったレシピ🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#130 チキンステーキを華麗にカレーに変身!! おやじギャグみたいなタイトルになっちゃいましたがたまに、チキンをがぶっとかぶりつきたくなる夜があり先日、チキンステーキを作りました!!作り方は至って簡単で☆チキンステーキのレシピこんなに丸まるした大きなチキンレッグを一人で食べ切れないと分か... 2016.01.12🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
○面白い興味深かったものタイ自炊生活#128 鍋いっぱいに豚汁をタイで作ると何バーツかかるのか?!! 先日から、ちょくちょく日本食を作っているタイ・パタヤの自炊生活☆先日はヒレカツをこれまでに相方と旅をし海外で自炊をしたのは、ベトナム・インドネシア・フィリピン・タイなのですが、半年を目途に一度は帰国していたのと、同じ場所に長くて4ヶ月でそこ... 2016.01.08○面白い興味深かったもの🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#125 スパイスカレーの超簡単レシピ!!※写真工程付き タイ・パタヤでの自炊生活で本当によく作るスパイスカレー(*'ω'*)スパイスも安価で手に入るのもあるのですが、何といっても食材を変えれば飽きない!その上、簡単というのもポイント高し!ビンディーマサラ&チキン豆乳カレーを例に、何度もレシピを書... 2016.01.03🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#124 生ウコンを使ったレシピ 日本も穏やかな天候の三が日中日だと聞きましたが、こちらタイ・パタヤも安定したお天気でのんびり過ごすことが出来ています昨夜の夕暮れは綺麗なまん丸のサンセット!撮り逃してしまい(;´∀`) 沈んだ後ですが、とても綺麗な夕暮れ時でした!!そんな昨... 2016.01.02🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#123 タイの豚ヒレ肉が柔らかくてヒレカツにしたらめちゃ旨!! 相方が、とんかつ!!トンカツとうるさいので仕方なく、とんかつを作る事にしました!私自身はそんなにとんかつが好きじゃないのでリクエストされない限り作らないんですよね買ったお肉はヒレ肉少し小さめのを選んだので70バーツ日本で購入したらヒレ肉1本... 2015.12.31🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#120 豆乳を投入してみたスパイスカレーのレシピ 昨日は昼間に雨が少し降りましたが今日はお天気もよく風も爽やかなタイ・パタヤクリスマスらしい飾りもビーチに並んでいますクリスマスは昨日で終わりましたがいつまでこの飾りがあるかは謎な所がタイらしいさて、先日初めてタイで購入した豆乳無糖を探してい... 2015.12.26🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#117 最強の晩酌の肴『魚の刺身』は簡単にタイでもつくれちゃう!! 我が家の楽しみは毎晩の晩酌タイム先日のスマのお刺身が晩酌のお供に最高だったんです仕入れたお魚は、1キロ100バーツ!!1.25キロだったので125バーツ3枚のおろしたの図まだまだ慣れない3枚おろしで、中骨にたくさん身が・・・スプーンでそいで... 2015.12.21🇹🇭タイの食材を使ったレシピ