🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活*206 煮魚の付け合わせにトマトは合うのか? 日本ではほとんど食さなかったヨーグルト!なぜかタイでは食べたくなるんです日本では食べないけど食べたくなる物がある不思議。気候のせいなのかな?私のお気に入りはナタデココ入りのヨーグルトナタデココってひと昔前に日本で流行った記憶があるのですが、... 2016.05.10🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活*203 ごま油をジュ!!蒸し魚のネギソースがけを作ってみた! 早起きしてお魚を買いに市場へ1週間に2度も行けたので黄金魚週間と化している我が家の今週の晩酌タイム!昨夜はごま油をジュとする蒸し魚のネギソースがけを作ってみましたこのお魚は前回は塩焼きにして食べたのですが、魚自体の味がとても美味しくどんなお... 2016.05.07🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活*202 笑いを堪えた顔をしているタイの魚を丸揚げにしてみた! タイの市場には名前も分からない魚がたくさん並んでいます相方共々魚の種類に詳しくなくタイの市場でいつも???マークになりながらの物色今回購入したこちらの魚笑いを堪えたようなキュートなお顔鮮度もよくタイ人の方々が次から次へと購入していたのもあり... 2016.05.06🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#199 タイの名も知らぬ魚を焼き魚にしてみた! タイで自炊をしているとどうしても肉率が高くなってしまうんです本当は毎日魚でも良いくらい魚が大好きな我が家価格的にもそんなに大差ないなら魚の食卓にしたい!!なぜ肉率が高くなるかというと買いに行くのがめんどう!早起きして朝早くに市場に出掛けない... 2016.05.02🇹🇭タイの食材を使ったレシピ🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#179 鯵の黄色い煮つけとなますで体力回復しタイ! 朝晩は気温もそんなに高くなく風が吹き涼しいのですが日中は厳しい暑さのパタヤ窓を閉め冷房のタイマーをオフをし眠るのですが切れると目覚めてしまい寝苦しい夜が続きます。もう何晩か忘れましたが、毎夜何度も目が覚めちょっとバテ気味道端に咲いているお花... 2016.03.26🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#176 フライパンで兜焼きを作ってみた! 暑い日が続きますが風が一日中ふいていて日中は温風ですが朝晩は涼しく夜は冷房なしでも過せるタイ・パタヤからです手押し屋台のおかあさん煙をもくもくと上げながら暑いさなか頑張っておられました!さて我が家のフライパンも煙をもくもくあげて頑張ってつく... 2016.03.22🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#169 1.8キロの魚をダイソーの包丁で捌きタイ! 久しぶりにスマ(魚)の鮮度抜群に遭遇でもこれがまた大きいサイズしかなくて・・・こんなに大きい魚捌けるかな?!!!パタヤの滞在先にあるのはパタヤのダイソーで購入した穴あき包丁とまな板のみいろんな考えが頭をよぎりますが久しぶりにスマを食べたい!... 2016.03.12🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#164 パタヤのアジ系のお魚が激ウマ! タイのお魚にも旬の季節があるんだろうか~?!!謎なんですが先日も訪れたナクルアの魚市場にはぴちぴちのアジ系のお魚が並んでいましたはじめてナクルアの魚市場を訪れた時は魚を触るのも億劫で遠慮がちに指さしでこれ!1キロとお願いしていましたが、最近... 2016.03.05🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#156 極上の香りと味!!生ウコンを使った揚げ魚のレシピ 昨日もナクルアの市場へ出掛けて、探し物はお魚!!鯵とか青魚が欲しかったけど残念ながら遭遇できず太刀魚が豊漁だったんです。でも太刀魚じゃなくて白身魚(イトヨリ鯛っぽいの) 1キロ80バーツで購入何を作ろうかと思案する中久しぶりにインドネシアで... 2016.02.26🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#153 フライパンで焼き魚がうまく焼けるか?!!試すの巻 たまたま訪れたBigCで遭遇した獅子舞っていうのかな?の行列春節も終わりバレンタインデーも終わり静けさを取り戻したと思われるタイ・パタヤですが来週月曜22日はマカ・ブチャー(万仏節)の日だそう ※陰暦3月の満月の日に釈迦がウェールワン寺院を... 2016.02.20🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
○面白い興味深かったものタイ自炊生活#136 白身魚のレモングラス煮with生ウコンは真っ黄色 昨日から通常の気温に戻ったような天候になりずっと食べたかったお魚を買いにナクルアへ出掛けました前回訪れた時のナクルア魚市場の近くのお店はクリスマスバージョンでサンタさん衣裳ばっかりだったのにもうすぐ旧正月という事もあり今回は真っ赤なチャイナ... 2016.01.29○面白い興味深かったもの🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#117 最強の晩酌の肴『魚の刺身』は簡単にタイでもつくれちゃう!! 我が家の楽しみは毎晩の晩酌タイム先日のスマのお刺身が晩酌のお供に最高だったんです仕入れたお魚は、1キロ100バーツ!!1.25キロだったので125バーツ3枚のおろしたの図まだまだ慣れない3枚おろしで、中骨にたくさん身が・・・スプーンでそいで... 2015.12.21🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活#105 タイで作る魚を使った簡単おつまみのレシピ 先日魚介を仕入たく早朝に訪れたナクルアのタラート(市場)入り口付近のおかず屋さんの屋台の十六ささげが三つ編みにしてあって何だかオシャレさてこの日に購入したのは豚肉ブロックとこちらのお魚もう既に調理後の写真魚の名前は『スマ』以前名前も知らず購... 2015.11.30🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活67 魚のアラ鍋・タオチオ味に初挑戦!!! パタヤでの自炊生活のランチメニューは軽い感じで済ませる事が多く麺類がダントツのNo.1に君臨食べなくても良いような気もするけど食べないと晩酌のお酒の量が増えちゃうので上の写真のようにあっさり軽めに作って済ませますその代り夜は晩酌の肴には力を... 2015.10.07🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活64 タラートで購入した白身魚を使いアクアパッツァ風?!を作ってみるの巻 昨日訪れたナクルア魚市場(パタヤ地図80番)のお魚たちパソコン向けの大きな地図はこちらお魚に詳しくないのでパッと見ただけじゃ何の魚なのか全くわからないのがツライところ・・・購入したのはれんこ鯛!?かな1kg90バーツというお値段にも惹かれ5... 2015.10.04🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイランド旅行記タイ自炊生活63 土曜さかな曜日&金曜カレー曜日!! 今朝は起きて気が向いたのでナクルアの魚市場へ(パタヤ地図80番)パソコン向けの大きな地図はこちらこの手長海老、卵も詰まっていておいしそう!1キロ200バーツ~これは、ちょっと・・・日本では天然記念物らしいカブトガニ!!タイではカブトガニも食... 2015.10.03🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活58 スマ(魚)のガーリックステーキ&ヤングコーンサラダのレシピ 最近お天気がよいタイ・パタヤ今朝も海風が気持ちよく心地良い朝を迎えられました昨日は市場タラートで野菜もたくさん仕入れたのですがお魚も購入ガーリックステーキに予定では中身が半生になりタタキっぽくしたかったのですが加熱し過ぎた模様スマのガーリッ... 2015.09.27🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活53 【魚のアラ】を使ったスパイスカレーを作ってみるの巻 ここ何日か靄がかかった日が続いてるタイ・パタヤですが夕暮れ時の空はキレイな色に染まります昨日は後光がさしぼんやり空の色の変化を眺めながらビールグビっと頂きました~そんな昨夜の晩餐の肴はスマのアラを使ったスパイスから作るカレースマ(マグロとカ... 2015.09.22🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピタイ自炊生活45 フィッシュヘッドカレーならぬカンパチヘッドカレーのレシピ ペナン島ジョージタウンのLine Clearさんのフィッシュヘッドカレー多分、鯛を使っていると思うのですが我が家は、一昨日購入したカンパチの頭を使ってしかも1匹分カンパチヘッドカレーのレシピ【材料】カンパチの頭と身の揚げたの・にんにく・生姜... 2015.09.16🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイランド旅行記タイ自炊生活44 カンパチを丸ごと1匹購入して捌いてみるの巻 昨日パタヤのがらくた市場(そう呼んでいるだけで本当の名前は知りません)に行った後に立ち寄ったBigCで掘り出し物がみつかるパタヤのがらくた市場カンパチを発見!!1匹 59バーツパタヤで魚を買うならナクルアの魚市場へ行った方が鮮度がよく美味し... 2015.09.15🇹🇭タイランド旅行記