🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・マレーインド料理】激ウマ!!!ミーゴレンのお店 Sup Hameed

コムタからも近いナシカンダーNasi Kandarのお店SUP   HAMEED閉業 ⇒ペナン通りの系列店は営業されていますペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の74番参照パソコン向けの大きな地図はこちら店名にsupとなっているの...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・カフェ】レトロな雰囲気と調度品がステキ “Noor&Cean’s Kafe”

Noordin Street Houseに併設されているカフェNoor &Dean's Kafeペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の73番参照パソコン向けの大きな地図はこちら宿泊していたCititel Express Penan...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・板面pan mee】打ち立ての麺をローカルホーカーでいただく!!KOON KEE

数年前にペナン島で食べた板面pan meeを食べに行こう!と、張り切っていつもとは違う方向に歩き出し目指したのは以前試して美味しかった『I mum mum』ペナン島では板面の美味しいお店がなかなか見つからないのですが、ここは好みでも、探せど...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・マレーインド料理】Nasi Kandar(カレーぶっかけ飯)PELITA

ペナン島を訪れたら食べたいグルメのひとつNasi Kandar(カレーぶっかけご飯)Nasi Kandar PELITAペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の71番参照パソコン向けの大きな地図はこちら今回はPELITAに初挑戦!!...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活79 ガパオ(ホーリーバジル)を使って、トゥルシーティを作ってみるの巻

ペナン島から戻り相方が体調を崩し最近、パタヤでのんびり生活を送っていたので移動疲れかも?土曜の夜中にパタヤに戻ってから、タラート(市場)にも買出しに行けていなくて食材も乏しく私は昨夜の晩酌は、一人飲みのキッチンドランカー相方は食欲があるとい...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・カフェ】街歩きに疲れたら、美味しい珈琲を “kopi Loewak”

ペナン島・ジョージタウンのカフェKopi Loewakペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図70番参照パソコン向けの大きな地図はこちら店内の至る所に「コピ・ルワック」の説明がありkopi Luwak(コピ・ルワック)とは:ジャコウネ...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・肉骨茶】好きな部位を選べるバクテー!!Yi Xiang Bak Kut Teh

ペナン島・ジョージタウンのシンボル・komtar(コムタ)からも歩いて10分もしないYi Xiang Bak Kut Tehペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図69番参照パソコン向けの大きな地図はこちら店内冷房完備バクテーを食べる...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・宿】Cititel Express Penang ジョージタウン

ペナン島のシンボル的存在コムタの近くCititel Express Penangペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図68番参照パソコン向けの大きな地図はこちらデポジット:1泊につき50リンギット(私たちは3泊なので150リンギット...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活78 ひよこ豆のコロッケ&ささみの唐揚げでお弁当を作るの巻

マレーシアに出発する前日に作った晩ご飯のひよこ豆のコロッケファラフェル出発前だったので計算しつつ買ったつもりのパクチーが残り僅かしかなく、飾りに使う分がほんの少ししかなく貧素です...それともう一品ささみの唐揚げ
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・bar】 まったりゆっくり呑みたい時にお勧め!!LONG BAR

ペナン島・ジョージタウンにある雰囲気のよいバーLONG BARペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図66番参照パソコン向けの大きな地図はこちら以前に宿泊したArmenia Street  Heritage Hotel(67番)のすぐ...
○面白い興味深かったもの

只今、ペナン島・ジョージタウン!!癒しの街を徘徊する

先日から、3泊4日の日程でタイ観光ビザを取りにペナン島を訪れています街角の売店あれ(゜o゜)?! ペコちゃん?!でも、ちょっと怖いな~これは、お金に見立てた紙かな?!咥えたお顔がキュート♡このまつ毛!!お洒落のつもりかギャグなのか?!!こち...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活77 スパイシー鶏鍋のレシピ

今日は朝から曇ってますが、雨はなしのパタヤこれから降るかどうかは微妙な空模様でありますが、タイの天気って予測不能なのでどうなることやらそんな空模様を眺めながら新しく買った珈琲豆の試飲をしてみましたmochaってモカだと思って購入したら、チョ...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活76 『ナンプラー』を使えばタイで自炊をするのは簡単、旨い、安価!!

このナンプラーは、パタヤでお勧めのカフェのオリジナル☆kura nha baanこうやって生唐辛子&マナオが漬けられたナンプラーが出てくると嬉しくなります。パタヤの滞在先で作りたいけど、臭いが気になり常備出来ずです・・・。実は匂いが苦手で敬...
○面白い興味深かったもの

パタヤで出逢った!!興味深い珍光景(゚Д゚;)

パタヤをお散歩していると、おもしろいというか興味をそそられる物によく出くわし思わず写真に撮りたくなります雨ざらし野ざらしだけど、一応店舗!?パタヤのファッションはちぐはぐ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活75 サーモンのお刺身を買って居酒屋風な晩酌タイム

パタヤでもスーパーに行けばお刺身が買えちゃいます!(^^)!95%はサーモン(;´∀`) ★センタンの地下スーパーの場合サーモンの他にまぐろ・たこ・〆さばが隅にちょこっとおりますですよ昨日はこのサーモンの刺身を
○面白い興味深かったもの

【パタヤ・ベーカリー】セントラルフェスティバルのパン屋さんのお惣菜パンはNG

パタヤで購入するパンで、お気に入りなのがパタヤ・セントラルフェスティバルの地下にあるベーカリー。食事系のパンは本当に旨しスーパーに併設されているので、レジはスーパーと一緒なのだけど、だいたいのお客さんは
🇹🇭タイランド旅行記

【パタヤ・カフェ】裏路地でまったり出来る Bake n’ Brew

メイン通りに面してないので、のんびりまったり出来るBake n' Brew☆カフェの場所パタヤの地図132番トリップアドバイザーでも高評価だったので気になっていたカフェ♪♪たまたま近くに用があり寄ってみました~(゚∀゚)!!私たちは、冷房が...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活74 タイの市場(タラート)で買うお気に入りの野菜たち♪

写真の緑の野菜は、ツルムラサキだと思うんですが・・・(;´∀`)よくわかっていないのですが、よく買ってしまいます♪ モロヘイヤに似たヌメリがあり、味はクセがなく食べやすい!束の大きさにもよりますが、いつも行く市場(タラート)で1束10バーツ...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活73 タイのスナック菓子&出汁の素の代用品

トマトが大好きなのでタイのセブンイレブンで一目惚れしたトマトのパッケージのスナック菓子と、細巻きの画が気になったこちらの2つのスナック菓子を購入!!お味はいかに!?わくわくドキドキ開封して袋の上に現物をのっけたの図肝心の味なのですがあまーー...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活72 タイで作る和食(なんちゃって)

パタヤを散歩中に見つけたお花♪タイは至る所にお花がキレイに咲いていて、みた事ないお花から日本にもあるお花まで(∩´∀`)∩お散歩する時の楽しみの一つでもあります!!今朝もどこにお散歩行こうかなぁ~なんて考えながら作った朝ごはんは