🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活*211 柔らかジューシー!豚ヒレ肉のローストポーク 豚ヒレ肉でヒレカツを作ろう!と張り切って購入し帰宅今日は簡単だからとのんびり構えていたのですが、そう言えば粉あったかな?と冷蔵庫チェック何とか間に合いそう!前回作ったのはいつだったかな?それはともかく揚げ物には油!我が家では米ぬか油を使って... 2016.05.20 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイランド旅行記 【パタヤ・カフェ】優雅な気分に浸れる”La Baguette Phratamnuk Branch” パタヤでケーキを食べたくなったら、ここ!La Baguette Phratamnuk Branch パタヤ旅行記の地図の161番パソコン向けの大きな地図はこちらラ・バゲットはパタヤに2店舗あり2rdとノースロードが交差するドルフィンサークル... 2016.05.19 🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活*210 乾物と常備している食材で簡単おつまみ! 今朝は夜中から降り続いる雨がしとしととまだ降っており涼しい朝となったタイ・パタヤです!ずっと暑い日が続き雨も降らなかったのでプルメリアも喜んでいるかもしれません!?さて我が家の晩酌タイムに毎日作るおつまみお肉か魚介をメインで作ろうと思ってい... 2016.05.18 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
○面白い興味深かったもの タイ自炊生活*209 『No MSG』マーク入り!スープの素が旨い!! 昨日は夕方ごろ、そして夜中1時過ぎの雷雨があり起床時は幾分涼しくなったかなと感じたタイ・パタヤからです!でも蒸し暑さというか湿度は高く今朝は海風もなくムンムンとした熱気さてマレーシア・ペナン島に行くと必ず色んなマレーシアの食材を仕入れて来ま... 2016.05.17 ○面白い興味深かったもの
🇹🇭タイランド旅行記 【パタヤ・朝食】半熟卵に要注意!?軽い食あたりに・・・ 最近、午前9時をまわると外出するには厳しい暑さなタイ・パタヤです!食材の買出し行かなくては冷蔵庫が空っぽなので、今朝は朝8時前に☆フレンドシップスーパーマーケットへ起きたばかりで朝食もとらずだったので相方:ABF(アメリカンブレックファース... 2016.05.16 🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記 タイ自炊生活*208 海外で自炊するメリットとデメリット 昨日は雀の涙のようなサーとした雨今朝も少しサーと早朝に降りすっかり晴れあがっているタイ・パタヤほんの少しの雨なのでかえって湿度が高くなり、余計蒸し暑いような気がしますタイではほぼ自炊なので夜に出掛ける事は少ないのですが、たまにふらーっと夜の... 2016.05.13 🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記 タイ自炊生活*207 はじめて食したタイのシャコ 本当は早起きして魚を買いに市場に行こう!と思い前夜眠りについたのですが夜更かしをしてしまい・・・夕方涼しくなった頃に最近とんとご無沙汰だったサードロードとノースロードの交差点をさらに北上した所にあるポティサン市場へ食材の仕入れに出掛けました... 2016.05.12 🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活*206 煮魚の付け合わせにトマトは合うのか? 日本ではほとんど食さなかったヨーグルト!なぜかタイでは食べたくなるんです日本では食べないけど食べたくなる物がある不思議。気候のせいなのかな?私のお気に入りはナタデココ入りのヨーグルトナタデココってひと昔前に日本で流行った記憶があるのですが、... 2016.05.10 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活*205 創作料理 『玉子焼きカレー』はいかが?! ここ最近雨が降って欲しいのに降らないタイ・パタヤです!しおれてしまっている木や花もありますが、このお花はこれから花咲く蕾がくるくるっと巻いて可愛らしい日本も今の時期は色とりどりの花が咲きお散歩が楽しい季節だろうな~!さてタイトルにある玉子焼... 2016.05.10 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記 【パタヤ・ランチ】やよい軒のヘルシーやよいが全然ヘルシーじゃない!! パタヤ・セントラルフェスティバル(センタン)に買い物があり、丁度、お昼時だったので、初めてタイのやよい軒で、ランチを食してみることに!おせちHappy Boxって、もう5月なんだけど・・・(;´∀`) まだオーダー出来るのかな~?! 2016.05.09 🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活*204 残り物をリメイク!かんたん麺料理 日本のスーパーで売られている麺はスープの素が付いていたりパスタならたくさんパスタソースが売られ、しかも美味!!しかしタイでは、生麺なら生麺のみ。パスタソースも売られていますが気に入る商品がなくそれでも麺が食べタイ!という訳で、残り物をアレン... 2016.05.08 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
○面白い興味深かったもの パイナップルの切り方と大胆なタイの犬 それにしても暑い日が続くタイ・パタヤです。先日、大雨があり、これで徐々に気温が下がり、涼しくなるかと思ったのですが・・・。1回キリで、それ以降、雨も降らず気温も上昇中暑いと感じるのは人間だけではなく犬たちも同じきょぇーー!!大胆な寝姿のわん... 2016.05.07 ○面白い興味深かったもの
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活*203 ごま油をジュ!!蒸し魚のネギソースがけを作ってみた! 早起きしてお魚を買いに市場へ1週間に2度も行けたので黄金魚週間と化している我が家の今週の晩酌タイム!昨夜はごま油をジュとする蒸し魚のネギソースがけを作ってみましたこのお魚は前回は塩焼きにして食べたのですが、魚自体の味がとても美味しくどんなお... 2016.05.07 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活*202 笑いを堪えた顔をしているタイの魚を丸揚げにしてみた! タイの市場には名前も分からない魚がたくさん並んでいます相方共々魚の種類に詳しくなくタイの市場でいつも???マークになりながらの物色今回購入したこちらの魚笑いを堪えたようなキュートなお顔鮮度もよくタイ人の方々が次から次へと購入していたのもあり... 2016.05.06 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイランド旅行記 【タイ・郵便局】パタヤから日本へ荷物(国際小包)を送ってみた! 明後日5月8日は、母の日!毎年、母の日に何か送ろうと考えるのですが、いつも忘れてしまうというそして、結局1ヶ月後という結果に毎年なってしまう今年こそは間に合わすのだ!と意気込んで向かった先はパタヤ(ナクルア)の郵便局☆場所はこちら↓↓↓パタ... 2016.05.06 🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活*201 朝採れカマスがメイン!タイで作る和朝食 今朝は、目覚めが早く、冷蔵庫の中身が寂しくなってきているので、市場へ行こう!と張り切って出掛けました朝7時前の市場の様子。夕方の方が混み合ってますが、朝も活気があります!!☆ナクルアの市場の記事はこちら今朝の収穫は 2016.05.04 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイランド旅行記 【タイのBigC】無料宅配サービスをネットで申し込んでみた! タイ・パタヤでの交通手段として私たちがよく利用しているのがソンテウパタヤのソンテウは待たずともすぐに乗れる程、たくさん走っており1区間10バーツという安さも魅力便利なレンタルバイクはホアヒンやチェンマイで既に経験済みでパタヤでも利用しようか... 2016.05.04 🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記 タイ自炊生活*200 タイの我が家の冷蔵庫の中身を大公開!! 相方(ホッシー)がはじめたこのブログを昨年7月から引き継ぎ、私(こぶた)がタイ自炊生活と名付けて更新しているのですが、何だかんだでタイ自炊生活*200に到達!継続は力なりという言葉がありますが継続し書き続け感じたのが、タイの食材を知ろうとす... 2016.05.03 🇹🇭タイランド旅行記
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き 【ペナン島・ジョージタウン】バクテーの夕食と夜の街並み 3泊4日の旅程のペナン島・ジョージタウン最終日の夜は、次の日の朝早くチェックアウトして空港に向かわなくてはならないので自主休肝日にすることに!何を食べようかな~と、うろうろ。ホーカーも悪くないけど、ゆっくり落ち着いて食したかったのもありYi... 2016.05.02 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活#199 タイの名も知らぬ魚を焼き魚にしてみた! タイで自炊をしているとどうしても肉率が高くなってしまうんです本当は毎日魚でも良いくらい魚が大好きな我が家価格的にもそんなに大差ないなら魚の食卓にしたい!!なぜ肉率が高くなるかというと買いに行くのがめんどう!早起きして朝早くに市場に出掛けない... 2016.05.02 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ🇹🇭タイランド旅行記