○面白い興味深かったもの

○面白い興味深かったもの

初!!タイのチェーン店『サンタフェ・ステーキ』

タイの飲食チェーン店 サンタフェ・ステーキタイ全土のあちこちにあり存在は知っていたのですが、なかなか利用する機会がなく昨日、たまたまKUROBUTAの表記が目に留まり入ってみました以前ホアヒンで店頭を通り過ぎた時はいつもファランばっかりだっ...
○面白い興味深かったもの

【パタヤ・カフェ】はんぺん?!のフレンチトーストと煎餅ベーコンに出逢っちゃった

パタヤの道端にあったお花蘭かしらん?! とってもきれいーなんて見とれていると、遠目にも目立つホラー映画顔負けの
○面白い興味深かったもの

【ジャワ島・チルボン】友人宅を訪ねて ②チルボンのお菓子屋さん&チルボンの公共交通手段

☆①からの続き友人の妹さんの誕生日が明日ということで、お菓子屋さんへケーキを頼みに行くというのでついていく~♪お菓子の他にも
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活59 クロック(タイの石臼)を活用してインドネシア料理を作ってみるの巻

昨日も雨がなく暑すぎる事もなく過ごしやすかったタイ・パタヤ夕暮れ時は空の色がキレイでベランダでビールを飲むと至福のひと時そんな昨日は先日購入したクロック(タイの石臼)とサーク(タイのつき棒)を使ってインドネシア料理を作ってみたの巻唐辛子・ホ...
○面白い興味深かったもの

【パタヤ・レバノン料理】おっぱいナンに出逢えるお店&ケバブ屋台

南パタヤのジョムティエン行ソンテウ乗り場を少し南下すると、マクドナルドがあり、そのちょっと先にレバノン料理のお店が!!☆レバノン料理店の場所はパタヤの地図126番パソコン向けの大きな地図はこちら
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活51 市場(タラート)で仕入れた魚を刺身にして朝呑みの巻

昨日は早起きしたのでワットチャイモンコン市場へソンテウに乗り野菜を買いに~道中、朝7時過ぎだというのに人だかりが!!事故かな?と思うとそうじゃなくて某国の団体客御一行さまがスピードボードで競争しながらワイワイがやがやラン島へ向かう様子でした...
○面白い興味深かったもの

ベトナム・ホーチミン 【丸亀製麺】でパクチーうどんを食すの巻

顔くりぬきの記念撮影も出来る!ベトナム・ホーチミンの丸亀製麺。路面店になってるこちらの店舗は朝から大賑わいでした丸亀製麺 ホーチミン ベンタン店場所はホーチミンの地図54番new! パソコン向けの大きな地図はこちら日本と同じで、最初に食べた...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活47 昨夜の豪雨雷鳴が怖すぎて。で、またカレーを作るの巻

昨日は雨が降ったりやんだりのパタヤ。特に、酷かったのが夕方6時前から降り始めた豪雨そしてゴロピカドン午後7時頃のパタヤの空は日も暮れ真っ黒な空のはずが、雷の光でまるで昼間の雨空けたたましい音が鳴り響き、その雷鳴は今までに聞いた事ない凄まじい...
○面白い興味深かったもの

タイ・パタヤの床屋さんでサザエさんのたらちゃんカットになる( ゚Д゚)

昨日のパタヤビーチのサンセット1日中、パタヤは良いお天気でサンセットもなかなかキレイでした♪ 本当にこれで雨期?なのか疑問になっちゃうほど、雨が降りません・・・そんなパタヤで床屋さんに行ってみた記録
○面白い興味深かったもの

タイのラーメン屋さん 8番らーめん

今日のタイ・パタヤの空は面白い雲が雨はほとんどないですが、曇り空が多く、昼間でも出掛けやすい陽射しが助かります本日2015.09.03のパタヤのレートは¥10,000=2955バーツもすこしで3,000バーツなんだけど、なかなか上がりません...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活30 タイで売られてる材料で焼売を作ってみるレシピ

今朝は朝からカンパーイ!そうそう、我が家の愛飲しているタイのウォッカ?!!アンクルトムがnewボトルに最近newボトルになったビアチャーンはアルコール度数も内容量も減りがっかりだったのですがアンクルトムは堂々のアルコール度数40%内容量も以...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活28 タイの飲用水販売機とコインランドリーのお化け洗濯機

綺麗なハイビスカスが咲いていて南の島のフローネ(←30年程前の漫画)のフローネみたいに髪飾りにしたい!なんて考えてしまう今日この頃のパタヤさてタイの飲用水なのですが東南アジアならどこの国も水道水をそのまま飲用水にする事は出来ないというのはご...
○面白い興味深かったもの

パタヤ・セントラルフェスティバルのフードコートで激沈

今日のお昼時のパタヤ・セントラルフェスティバル(センタン)の1階から眺めた空それよりもお腹減ったのでランチ!G階フードコートを初めて利用してみましたまずは、フードコート専用のカードに入金をし、その後お店探し
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活23 タイの鯵?! 頭がクネっと曲がったのが特徴的な魚 プラートゥー

昨日の夕暮れ時のパタヤほんと、雨が降りません朝晩は涼しくエアコンも使わないのですが、昼間は陽射しがあると暑い!!そんなパタヤでの毎日は、新たな発見や面白いものが多すぎてタイって奥深いなと感じておるしだいでございます~さて、この魚頭がクネっと...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活21 鶏ガラが10バーツ!鶏がらスープを作ってみよう!!

昨日の夕方のパタヤの雲よーく見ると顔に見えませんか~?!!突然、物凄い勢いで湧いて出た雲はまるで映画のワンシーン!!!手前に見える建物は25階建!!それがのまれる体感的にもっと低空にある雲こんな雲初めて見ました!!その後、強風が吹き荒れまさ...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活18 名前も分からぬタイの芋を調査してカレーにしてみるの巻

先月滞在したペナン島の気になり覗いてみたくなったお店の写真タイにも似た風景があるんですけど、ちょっと違うんですよね。隣国っていうのはそういうものなのかなってさて今日のパタヤはというと夜中に雨がありましたが午前8時現在晴天タイトルにある通り名...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活16 ベジタブルカリー&お初なタイ野菜

昨夜の晩餐時に花火の音が鳴りパシャリ!お酒片手にベランダに座ったらはい!!終了みたいな・・・5分もしないうちに終わってしまいましたがなんでも1932年シリキット王妃誕生を記念した祝日だそうタイでは母の日としても祝われるそうですさて、昨夜はこ...
○面白い興味深かったもの

タイ・ノースパタヤのナイトマーケット(☆シーフード☆もあり)

昨日、夕方5時過ぎ頃のパタヤ・セカンドロードの様子お金加えたカエルちゃんを目印にしやすいナイトマーケットの模様を激写してきました
○面白い興味深かったもの

クロワッサンは和製英語だって!?

今日知った衝撃の事実。クロワッサンで翻訳してるのになぜか、Croissantという見慣れない可笑しな単語がでてくる。
○面白い興味深かったもの

エリンギと同じようにパック詰めされてる大仏発見(笑)

パタヤでソンテウに乗って市場へ向かっている途中になんとも悲しい光景を見つけてしまいました。