cobuta

🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

悲しい味のミーゴレンがグルメの宝庫『ペナン島』に存在するとは・・・

キンバリーkimberly通りのホーカーでビールを飲んだ後、水を買いにカーナボンcarnavon通りを目指しますキンバリー通りには、人がたくさんいる屋台もあり何が売っているのかな~??!と覗きながらてくてく歩くそして、カーナボンcarnav...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・ビール】キンバリー通りのホーカーに肉骨茶屋台が新登場!

朝8時前にパタヤのアパートを出てからロクな物を食していなかったので、ペナン島へ到着後直ぐにホテルのチェックインとタイ観光ビザの申請を済ませ早々に向かったのはキンバリー通りのホーカーこの時夕方6時30分頃ですがまだまだ明るいペナン島・ジョージ...
🇹🇭タイランド旅行記

バンコク・北バスターミナル(モーチット)の食堂

先日、ペナン島へ行く際に立ち寄ったモーチットバスターミナル北パタヤバスターミナルから119バーツ・所要時間 約2時間前回のペナン島へのビザランでは残り物でお弁当を作り持参したのですが今回はドンムアン発ペナン着のフライト時間が2時間早まり、お...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・ロティチャナイ】おいしい!早い!安い!!B級グルメの最高峰!!!

マレーシアのロティチャナイはとにかく美味しくて安くて悶絶する逸品究極の東南アジアB級グルメの最高峰と呼んでも過言じゃないと思うほどroti canai kosong 1リンギットロティはロティでも卵入りバナナ入りなどバリエーションは豊富!そ...
🇹🇭タイランド旅行記

ウタパオ(パタヤ)空港2016 パタヤ北バスターミナルまで150バーツ

先日から3泊4日の日程で、マレーシア・ペナン島へタイ観光ビザを取りに行っていました!往路はドンムアン→ペナン島直行・復路はペナン→クアラルンプール経由ウタパオ空港着滑走路もですが、まだ修繕工事をしている所が何個所もあり、到着後バスでターミナ...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活#133 トンチンカンな献立の晩酌タイム

昨夜の晩酌の肴は、買い物に行くのもめんどくさく・・・。なんとも頓珍漢な組み合わせなメニューになっちゃいましたやる気がないけど、外食するのもめんどくさいので冷蔵庫にある物で献立を考えずに作った結果なのですがまずは、チャナマサラ乾物のブラックチ...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活#132 ポークミートソースの簡単レシピ

最近のパタヤのお天気は、気温が低く雨が多く・・・本当は、朝早くに市場に行って魚介系を購入したいのだけども、早朝はとっても寒くてそんな気になれず寒いとやる気も出ないので、我が家の自炊飯もやる気なし簡単に済ませたい時に便利なみんな大好き♪♪パス...
○面白い興味深かったもの

【タイ・コンビニ】ファミリーマートのポークサンドイッチティー?!!を実食

最近、タイのファミリーマートには入り口付近にでかでかとこのポスターが貼られています!気になる日本語表記はなんとポークサンドイッチティーポークサンドイッチなら分かるけど、ティーってなんぞ??!笑 しかもポスターの写真のポークの上のソースがチョ...
○面白い興味深かったもの

タイの大胆なエアコン掃除を激写するの巻

昨日は昼間に30分程大雨があり、今朝も大雨洪水警報並の雨音で目覚めた本当に乾季なんだろうか!?って天候が続きますが、現在の滞在先のサービスアパートは本日エアコン掃除を絶賛実施中!昼前に我が部屋にもノックがあり大胆にエアコンの部品を外し手作り...
🇹🇭タイランド旅行記

タイで売られているカップ麺にちょっと騙された気分

先日パタヤのセントラルフェスティバルの地下にあるスーパーで日本語表記のカップ麺を発見!しかも1個35バーツタイで売られている日清のカレーヌードルは高級品で手が出ないけど、35バーツならまいっか!って事で購入三養食品って聞いた事ないけどサッポ...
○おいしいまとめ記事

東南アジア もう一度食べたい絶品B級グルメ!!!

日本でもB級グルメが大好きな私たち例えて言うなら、新宿のウッチャンさんのような雰囲気。味にもうっとり♡綺麗で高くて美味しいお店を探すのは簡単!そうではなくて、ちょっと年季が入っていてお手頃な値段で味は一級品なそんなお店東南アジアを旅して今で...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活#131 タイで作る簡単!安価な日本食!!

先日味噌を購入して以来、日本食を作る機会が増えましたタイで日本食を作ると割高になってしまうと思い込んでいたのですが、意外と安価で出来る物もあるんです例えば、ある日の晩酌の肴パッ(ク)・クァン・タンのお浸しタイの菜の花という感じでしょうか市場...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活#130 チキンステーキを華麗にカレーに変身!!

おやじギャグみたいなタイトルになっちゃいましたがたまに、チキンをがぶっとかぶりつきたくなる夜があり先日、チキンステーキを作りました!!作り方は至って簡単で☆チキンステーキのレシピこんなに丸まるした大きなチキンレッグを一人で食べ切れないと分か...
○おいしいまとめ記事

続・東南アジアぶっかけご飯比較!!泰越比馬尼5ヵ国で一番旨いのはどこ?!の巻

越泰尼からのつづき越 ベトナム野菜を使ったおかずも多く必ずスープが付いてくるのが味噌汁的感覚でいただけとても好み苦瓜にひき肉を詰めたスープはタイでも見かけますが、ベトナムのは好みですがタイのはなぜか食が進まぬというニャチャンで9軒のおかずご...
○おいしいまとめ記事

東南アジア ぶっかけご飯比較!!泰越比馬尼5ヵ国で一番旨いのはどこ?!の巻

タイ・自炊生活でもよくぶっかけご飯を朝食で食べるのですが今朝もこんな感じでそこで!相方と旅した国で食べたぶっかけご飯比較をしていみたいと思います!私の独断と偏見での評価比 フィリピン他の東南アジアのぶっかけ飯屋と同じく何種類かのおかずが並ん...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活#129 ピストンヘッドにソムタムで地獄の晩酌(゚Д゚;)

先日、お得意のBigCへ買出しに行ったときに見つけたピストンヘッド(スウェーデン産)PISTONHEADいつもタイの象さんビールなので(ビアチャーン)たまには違う物も購入してみようと缶のイラストに惹かれ・・・肴は久しぶりに作ったソムタム手切...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活#128 鍋いっぱいに豚汁をタイで作ると何バーツかかるのか?!!

先日から、ちょくちょく日本食を作っているタイ・パタヤの自炊生活☆先日はヒレカツをこれまでに相方と旅をし海外で自炊をしたのは、ベトナム・インドネシア・フィリピン・タイなのですが、半年を目途に一度は帰国していたのと、同じ場所に長くて4ヶ月でそこ...
🇹🇭タイランド旅行記

タイ・ロイヤルプロジェクトの歯磨き粉

日本から持って来た歯磨き粉がもうなくなりそうなので、初めてロイヤルプロジェクトの商品を買ってみることにしましたRoyal Projectロイヤルプロジェクト代替作物を促進する事で、森林破壊、貧困とアヘン生産の問題を解決する為に、1969年に...
🇹🇭タイランド旅行記

タイの家庭料理は油っぽくて砂糖を多用している気がします

昨日は久しぶりにポティサン市場へ出掛け野菜を買うついでにお惣菜を買ってのディナー!名付けて100バーツの晩餐ポティサン市場は夕方からはタイ家庭料理がズラリと並びます昨夜は全部で5品 合計100バーツお手軽でお財布に優しいお魚(プラートゥー)...
🇹🇭タイランド旅行記

タイ自炊生活#127 タイ産の頓珍漢な味がするつゆの素を使えないか検証するの巻

毎回じゃなくてもたまに食べたくなる日本の味!!と思い、ちょっと割高だけど奮発して買ったヤマモリのつゆの素なのですが落胆するような味そんな事言っても、もう買っちゃたんだから何とか使おうと←だって117バーツそいでもって作ってみたのが唐揚げ丼の...