麺料理

🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ・食堂】米麺と魚と香草と筍のハーモニー!”Banh da ca ro”

東南アジアには日本では見慣れない植物も多くブンタウでの散策道でも花を探すのが楽しみのひとつタンポポの綿毛の様な赤い植物が咲く木ふわふわでそよそよ吹く風に揺られていたのですが、何ていう木なんだろう?さて花を探すのも楽しみなのですが賑わいのある...
○おいしいまとめ記事

【パタヤ・クイッティアオ】BigC Extra近辺の麺屋さん4軒

現在滞在しているベトナム・ブンタウで、唯一残念なのが美味しい中華麺(卵麺)になかなか出会えない事。その点、タイでは至るところで食せるクイッティアオそこで数ヵ月前に滞在していたタイ・パタヤ『The Chezz』から程近くにあった4軒のレポ1軒...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ・朝食】麺屋とケバブ屋とテト前の風景

間もなくテト(ベトナム正月)を迎えるブンタウは、いつもと変わらない様に感じつつも街中は華やかになりつつあり迎春ムードこの場所も少し前まではなかったひまわりがひょっこり出現作業する方を横目に色とりどりの花が飾られうっとりもう少し見たいけどお腹...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ・食堂】中華系人気店で食す!ベトナム版ビーフシチュー&油そば

朝が非常に弱い相方と私ですが気紛れで早起きブンタウの風景を眺めながらぶらぶらベトナム散策へこの日はテトが近いから!?ブンタウ・フロントビーチのまねき猫はぴっかぴかに塗りなおされていましたそして空を見上げると椰子の木に登った人が!連携プレーで...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ・朝食】アヒル麺(Mi Vit)と靄のかかった晴れ!?のビーチ

昨日は靄のかかった晴れという謎の天気予報そして朝8時過ぎに停電一昨日に朝~昼まで4時間ほど停電があったばかりなのに、ブンタウは停電多し!?停電だと洗濯もネットも出来ないから靄のかかった晴れのビーチを見にレッツゴー朝のにわとりブンタウの朝の道...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ・麺】蟹の旨味が凝縮!ベトナム版蟹うどん”Banh Canh Ghe”

ベトナムには本当にたくさんの種類の麺料理があるのですが、日本ではベトナムの麺料理と言えばフォーですよねでもベトナムに何度か滞在しあまり好みではない為に私たちはフォーを食する機会は少なく、今回は日本でいうなら『ベトナム版蟹うどん』が食せるロー...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ・麺】ベトナムのワンタン麺が宙を舞う!”Mi Thay Nghiep Ky”

昼間は暑いと感じる気温の日が続くのですが朝晩は肌寒いと感じる今日この頃のベトナム・ブンタウ肌寒いなと感じる朝8時頃に出かけると綺麗に整備されているフロントビーチにはこんなかわいらしいごみ箱を発見ゴミに対する意識が向上しているように感じますベ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン】雲吞麺とホーチミンからブンタウまでのバス2018年版

パッキングなどを済ませ両替とスパイスを買いにベンタン市場へそして用事をサクッと済ませ、朝ごはんFriend By Pontian Noodle Houseホーチミン(サイゴン)旅行記の地図194番ベンタン市場の帰り道、宿泊先はもう少しという...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク】朝の食堂麺と”オンヌット→ドンムアン”のタクシー料金

〆のラーメンまでいただき満腹満足で眠りにつき12時チェックアウトなのでゆっくり起きた朝BTSバーンチャーク駅周辺宿泊した宿からオンヌット駅方面とは逆のバーンチャーク駅方面へ歩いてみました屋台が並ぶ後ろは高層階の建物の建築中この街もまたオンヌ...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ブンタウ・麺】ダナン名物ミークワンが食せる”Mi Quang Son Tra Vung Tau”

タイ・パタヤ→バンコク1泊→ホーチミン1泊を経てリアルタイムの現在はベトナム・ブンタウフロントビーチベトナム【ブンタウ】旅行記の地図の1番へたくさんの興味深いオブジェがあり曇り空の寒空の下、笑いが止まりません!!ビーチ沿いは綺麗に整備され、...
🇹🇭タイランド旅行記

【プーケット・宿】パトンビーチ・バングラー通り界隈 “The Gig Hotel”

プーケット空港から乗り込んだロットゥーでパトンビーチへからのつづきロットゥーは各々のホテルまで送り届けてくれる特権と引換にパトンビーチエリアへ入ってからもあっちこっちぐるぐるそしてやっと宿に到着東南アジアの宿はアーリーチェックインを予約時に...
🇹🇼台湾(台北)旅行記

【台北・食堂】水餃子が猛烈に美味!”吉利牛肉麵店”

前日は移動と睡眠不足で疲労困憊の中、ホテル近くの21號鵝肉海鮮で食したガチョウ&蜆が悶絶必須の味で、さすが!台湾飯旨天国!!と、ご満悦で就寝でき朝も目覚めバッチリ台北2日目も大当たりのグルメに遭遇できると疑わずホテルで朝食をいただくも沈撃で...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・久茂地】バラエティに富む麺料理屋さん!”粉工房 イケ麺”

麺料理が大好きで、日本でも東南アジアでも麺料理ばかり探してしまいます※閉業 粉工房 イケ麺日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図58番パソコン向けの大きな地図はこちらさて、今回はこちらへ。どんな麺に出逢えるでしょうか!店内テーブル席の椅子はビール...
🇲🇾マレーシア:ボルネオ島

【コタキナバル・麺】サバ州ご当地麺!”Tuaran Mee斗亞蘭麵”

前夜は雨だったけれど朝起きて宿の窓から見えるのは快晴の空朝食を食べに行こうよ!と、相方に言うも渋い顔。どうやらまだお腹が減ってない様子雨ならまだしも青い空が見えるのに宿に居るなんて勿体ない、早く行こうよ!と、相方を急かし出掛けた朝で、何を食...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・樋川】お茶目なおじぃが作る『黄金そば(うこん入り)』

梅雨も明けたようで青空が広がる清々しい天候だった昨日の那覇と思いきや、15時頃に激しい通り雨がありビックリ!那覇のおすすめ青果店そんな昨日の昼前に、青空の下ぶらぶら散策するついでにいつも野菜を買いに行く八百屋さんへ向かいます奥間果物菓子商店...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・古島】中華肉玉そばと夢つけ麺!”夢ノ弥”

梅雨前線の停滞で日照時間が極端に少なくなっている沖縄・那覇今朝は、ほんの少しだけ日が差した気もしなくはないですが、現在は小雨がぽつぽつ。切ない・・・『お江戸は暑くアイスましっぐら!』なんて伺うと、うらやましい限りさて、そんなあいにくな天気の...
○面白い興味深かったもの

【クチン・麺】ワインと麺が出逢った!レッドワインヌードルってどんな味?

私たちが旅した東南アジアの国々の中で、マレーシアの麺と食が一番好み!そして、麺だけならばクチンが最高!!そんな理由で、クチンではひたすら麺紀行MING HONG  KEEクチン(マレーシア)旅行記の地図8番パソコン向けの大きな地図はこちら行...
🇲🇾マレーシア:ボルネオ島

【クチン・麺】メニューはシンプル!味はぴか一!!”麵家湯 Noodle Descendants”

クチンの朝をぶらり散策まず目に留まったのはメイン通りと裏通りの違い表は立ち並び商店街風なのに対し裏は飲食店の厨房や雑然とした工場が並び同じエリアでも雰囲気が全く異なるという点この門で引き返し、朝ごはんを探しメイン通りを中心に隈なくパトロール...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・食堂】黄色いカレーと沖縄焼きそば “つるや”

待ちに待った梅雨明けかな?と感じられるような青空が広がった今週水曜日の沖縄・那覇晴天に誘われるようにぶらりと散策へ出た後は、ランチへ※閉業 つるや食堂日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図19番パソコン向けの大きな地図はこちらたくさん惹かれる食堂...
🇲🇾マレーシア:ボルネオ島

【クチン・麺】老鼠粉ってどんな味?”豊興茶室”

絶品のサラワクラクサとマッシュルームチキン麺を麺新茶室でいただいた後、さらなるクチンの麺料理探求へクチンもですがマレーシアはお店の軒先が小さなアーケード状で日除けにもなり雨が降っても歩きやすいのが良いですね豊興茶室クチン(マレーシア)旅行記...