ラーメン

🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・家系ラーメン2軒】独立系”寿々㐂家 曙町店&”24時間営業”三國家”

横浜名物『家系ラーメン』屋号に『家』が付けば横浜家系ラーメンだと思い込んでいたのですが、どうやらそうではないらしい →横浜家系ラーメン家系図 by横浜のキニナル情報が見つかるwebマガジン「はまれぽ.com」寿々㐂家 曙町店日本の神奈川県【...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜探訪】昭和を感じれる旭川ラーメン”ぺーぱん”&喫茶店”コーリン”

昨日は七夕でしたが、あいにくのお天気今年の織姫さまと彦星さまは天の川を渡れたのかな!?横浜市営地下鉄『吉野町』近くでは、ドキンちゃんとコラボしているのを見かけましたが..その後方に見える行列は、横浜で有名なラーメン店『鶏喰~TRICK~』の...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・ランチ】味のある店内とほっこり接客と名物”酔来丼”

横浜の漠然としたイメージは『都会のお洒落な街』だったのですが、『味のある見所たくさんの街』に変化しはじめた今日この頃酔来軒日本の神奈川県【横浜】旅行記の地図の25番へそんな魅力的な横浜の下町風情感じられる横浜橋商店街周辺でこの日はランチ
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・弁天通】濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 関内本店

横浜探訪②からのつづき中華街で中華料理も良いけれど、やっぱりラーメンにしようとなり濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 関内本店日本の神奈川県【横浜】旅行記の地図の24番へちょっと出遅れたようで並びが既にあり...正確に言うと関内一帯がランチの戦場と...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・ランチ】関内ラーメン横丁”ナルトもメンマもないけれど。”

帰国後にまずたくさん食べたかったのは日本のラーメン。ちょうどタイミングよく楽天セール開催中で色々取寄せておうちラーメンを作ってみたりなかなか美味しく作れたラーメンだったけれども、やはりお店でラーメンが食べたいと思い、天候が良かった昨日、関内...
🇯🇵日本・横浜の旅

【横浜・関内】24時間営業のほっこり味!!”北海道ラーメン 来々軒本店”

※現在の営業時間は11:00 -22:30横浜は新旧が入り混じるような街並み更に都会の雰囲気の中に緑も多く感じますワールドカップが迫っていることもあり、伊勢佐木町モールには様々な国旗がなびいていたこの日北海道ラーメン 来々軒本店日本の神奈川...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・ディナー】味・接客・雰囲気全て◎!!”麺屋武一 焼鳥新道”

7時間強のプノンペンからのバス乗車の疲れを癒しに夜はどこに食べに行こうかな!?迷いに迷い訪れたのが『麺屋武一 焼鳥新道』店内清潔感ありの縦長の店内は、近隣席を気にせずゆっくりできる雰囲気そして、元気あり活気あり愛想あり笑顔ありの好感度が高い...
🇰🇭カンボジア(プノンペン)

【プノンペン・ラーメン】極上の旭川ラーメンをカンボジアで!”シャングリラ”

プノンペンで旭川ラーメンが評判のお店を探し訪れてみたエリアで、まず目に留まったのがどことなくウキウキした感じが伝わる象の像なんとなく相方に似ている気がしますそんな象の像の近くにこの木なんの木気になる木~♪と、歌い出したくなるような大きな木そ...
🇰🇭カンボジア(プノンペン)

ダシが効いてない〆のラーメンに舌鼓 in プノンペン後味は無

SaKaNa LaBで美味しく楽しいひと時を過ごした後宿泊先へ徒歩で戻る途中、ラーメンの幟が揺れているのを発見隣は日本蕎麦屋さんで、蕎麦が良いな~と思うも『蕎麦は明日で今夜はラーメン!』と相方が申しまいっかで入店プノンペンでラーメン壁に掲げ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・ランチ】大阪の油そばの有名店!”きりん寺”

Ly Tu Trongリートゥーチョン通りの満マルと丸亀製麺を曲がったところ油そば きりん寺 ホーチミン店ホーチミン(サイゴン)旅行記の地図199new! パソコン向けの大きな地図はこちら先週に引き続き、お上りさん気分でやって来たホーチミン...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・ラーメン】東京・国分寺の有名店”ムタヒロ”がベトナムへ

2ヵ月半ぶり位のホーチミン・レタントン通りブンタウの長閑さとは異なりせわしないけれどもキレイに咲くハイビスカスを横目にてくてく環境だけを考えるとホーチミンより格段と上で申し分ないのブンタウなのですが、中華麺に関しては満たされるお店が探せずラ...
🇹🇭タイランド旅行記

【バンコク・鶏そば】屋台風な店舗がイイ!”七星ラーメン オンヌット店”

『しゃかりき432』で軽く飲んでからのつづきNanase Ramen On Nutバンコクに数店舗展開する日本風のラーメン屋さん『七星』以前エカマイゲートウェイ店で食し口に合わなかったのですがオンヌット店で再チャレンジ私たちが訪れた時はちょ...
🇯🇵日本・大阪の旅

【大阪・天満】自家製麺・天然素材100%のラーメン!”麺元素”

千林商店街界隈散策 を楽しんだ翌日天神橋筋商店街この日の翌日は東南アジアへ出発。買い忘れた物の補充と美味しいラーメンを日本で食べておきたく訪れた天神橋筋商店街千林商店街の雰囲気とはまたガラリと変わり、大阪の商店街歩きは面白い!メイン通りから...
🇹🇭タイランド旅行記

【パタヤ・日本食】タイのすき家に初潜入!

今日も昨日も曇っているタイ・パタヤより青空は見えないですが雨もなく、その分日差しもなく散策するにはもってこいの天候パタヤ・セントラルマリーナタイランド(パタヤ)旅行記の地図 208番へパソコン向けの大きな地図はこちら前回パタヤに滞在していた...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・首里】新感覚な梅虎らーめん!”麺屋 白虎”

古民家で琉球古来のすばが味わえ眺めも良い!と、どこかのカフェの雑誌で見た首里石嶺町にある沖縄そば屋さんへゆいレール首里駅からアップダウンの道のりをてくてく歩き約15分御殿山ジャパン旅行記の地図100番パソコン向けの大きな地図はこちらガーン!...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・久茂地】北海道らーめん奥原流 疾風丸

北海道出身の相方に「那覇にも北海道のラーメンが食べれる店が2軒あるよ!」と言うと二つ返事でレッツゴー帯広ロッキーと疾風丸の2択の内どちらにしようか迷い北海道らーめん奥原流 疾風丸ジャパン旅行記の地図88番パソコン向けの大きな地図はこちら店名...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・栄町】〆のラーメン!”夜鳴きそば アぐり。”

糸満屋の近くで迷子になってしまいどこからか犬の遠吠えも聞こえ観光客が迷い込んでいたら怪しい人と勘違いされそうな雰囲気。何とか早くここから脱出したい!!ぐるぐるしていると、やっと大通りらしき道が見えホッ!!あー、良かった!蒸し暑くて汗も出るけ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・久茂地】超絶美味な冷やしラーメン ! “自家製麺 登竜門”

毎日、酷暑が続きますね、ちょっとバテてますそんな時は大好物の麺料理を食べると元気100倍になるはず!!と思い訪れてみたのが自家製麺 登竜門ジャパン旅行記の地図73番パソコン向けの大きな地図はこちら先日粉工房 イケ麺で食した沖縄そばの麺が非常...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・古島】中華肉玉そばと夢つけ麺!”夢ノ弥”

梅雨前線の停滞で日照時間が極端に少なくなっている沖縄・那覇今朝は、ほんの少しだけ日が差した気もしなくはないですが、現在は小雨がぽつぽつ。切ない・・・『お江戸は暑くアイスましっぐら!』なんて伺うと、うらやましい限りさて、そんなあいにくな天気の...
🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン

ミシュラン獲得以前に担担麺の鳴龍にハマってた時の話

追記→ミシュラン獲得おめでとうございます!ミシュランガイド東京2017でラーメン店として2店舗目の星を獲得した、大塚にある『創作麺工房 鳴龍』ラーメンで世界初の“1つ星を獲得した東京・巣鴨のラーメン店「Japanese Soba Noodl...