🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

海外で物売りに対して間違った対応を取らないように!!

東南アジアを旅行してるとよく物売りを見かけます。僕もそうでしたが、もし旅行初心者だったならひっきりなしに来る物売りへの対応で疲れる可能性もあり・・・いらないのに・・・今回はベトナムにいるのでベトナムの物売りとその対応はどうすればいいのか僕の...
○面白い興味深かったもの

海外での値段交渉とお金を払う時の特に日本人が注意すべき点

東南アジアへ海外旅行!物価が安いから食べまくり、遊びまくりだ~!と思って何も心の準備をしないで行くとあなたは大変なことになりますよ∑(´・ω・|||)日本とは全く違うと思っておいたほうがいい。ってのは良く聞いた決まり文句ですがどこをどう注意...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナム(ニャチャン)の物の値段一覧、日用雑貨編1

国ごとで当然値段が違います。物価の同じような同じ国の東南アジアでも品物によってはかなりの差があります。僕のメモにも一応記入してあるんですが、探しにくくてわかりにくいのでネットでアップして備忘録的なものも含め、みなさんと共有できたらと思いこの...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ルイジアナ・ブリューハウスでまさかのずっこけ展開!

さあ今回は少しリッチな気分で行くところです。特に短期旅行でニャチャンに来た人は絶対にお勧めのビールバーLouisiane Brewhouseルイジアナブリューハウスに行って来ました^^ここの何が良いって自家製生ビールが飲める!しかもビーチ沿...
○面白い興味深かったもの

ベトナムで経験した面白い日本食と突っ込みどころ満載の寿司屋の看板!

前にSushi Sakura 2での体験記を書いたのですが以前食べたものは寿司セットでした。今回はラーメンを食べたくなったんです^^やっぱり海外で長期滞在してると時には日本食が恋しくなるものです・・・日本食は高い割には・・・というのはわかっ...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナムのニャチャンで念願の『アヒル鍋』を食べてみた!!

今日気づいたことをまず発表しますと今まで僕はベトナム語のVITは鴨だと思っていました。でもこれは鴨じゃなくて『アヒル』です笑ここベトナムニャチャンの町を歩いてるととにかくこの文字が目に付いたのでベトナムの人はたいそう『アヒル』が好きなんです...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナム麺のバインダークアが美味しすぎる!ハイフォンの名物

ビーチリゾートニャチャンに来てもう何件目になるでしょうか。あくなき麺への追求!もうすでにphoフォー、Mi Quangミークアン、Bunブン、Mi Hoanh Thanhワンタンメン、Mien春雨と何種類も麺を食べてきましたが、まさかまだあ...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナムで出会ういろいろなタイプの物売り:おもしろ編

ベトナムで出会えるいろんな種類の物売り。ベトナムにも物売りはいます。ただ、こちらが買わないとわかるとそそくさと退散してくれる面ではインドネシアのある地域より楽でした笑これは国の違いでいろんな側面があるので難しいですね。ベトナムは障害者でも頑...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

地元客に大人気のコムガー(鶏ご飯)の特徴と美味しさ!!

なんどか昼時に通りかかったのですが地元客ですでに満席で座る場所がないほど!こういう店は『当たり』です、ぜひ時間をずらして別の日にチャレンジ!!理由はそんな混んでる時間に行っても言葉が通じない外人観光客なんて相手にされない確率が増えちゃいます...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナムの激うまヨーグルトをニャチャンで食べ比べ!

ベトナムに来たらぜひとも食べるべき絶品を偶然発見いたしました!ガイドブックには確かにヨーグルトの事は載っていますが日本の物とは全然違う!!実際に手作りの店とスーパーのヨーグルトを食べ比べて見ましたので参考にどうぞ!
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナムの自転車が危険すぎる!一部始終を激撮しました!!

ベトナムと言えば自転車かバイクと言われるほど車の数を上回ってるので有名ですね。今日も気に入った海の近くのカフェでベトナムコーヒーを飲んでおりました。今日はのんびりとビーチリゾートニャチャンに来る通行人や観光客の道行く人々を眺めていたところガ...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナムのニャチャンでサービスアパートメントを体験してみた!

今回はミニホテルを一ヶ月契約で借りたため、キッチンつきのアパートやコンドミニアムを借りる機会はありませんでした。何件かニャチャンの町を回ったりしたのですが、目星をつけていたところは満室が多かった( ´・ω・)さすが白人、すでに予約しちゃって...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナムを観光する前に最低限気をつけるべき事!

せっかくの観光も最低限のことを知っていないと嫌な思いを残して帰る事になります。特に初心者は注意!僕は海外初めての時はたくさんネタが出来るほど苦労しました^^今回はニャチャンに滞在してますので、ここを舞台に例を出そうかと思います。ベトナムの観...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナムの浴槽:風呂つきホテルは安いが栓が抜けないトラブルもあり

ニャチャン市内で一ヶ月間に7件目のホテルまで移動した記録別にホテル移動が好きなわけじゃありません笑。はっきりいって一日二日単位での移動の時は疲れました。でも快適な宿への追求は大事なのです!おかげさまでどのあたりに何があるとかこの辺りはどんな...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナム(ニャチャン)のラムコーヒーと穴場カフェ

ビーチリゾートニャチャンのテラスから海が見える格安穴場カフェをみつけました!酒いりラムコーヒーを飲んでみると意外な発見^^今回は穴場カフェと外人用メニューについても
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナム(ニャチャン)で人気の肉春巻き(ネムヌォン)の店!

この店は何度か通りかかって気になっていた。店内をのぞくと確かに地元民には評判のようだ。ヨーロピアン観光客が店内で食べている姿はみかけなかったがここの何が評判なのかと言うと炭火で焼かれる豚肉団子をライスペーパーで巻いて食べるネムヌォンが大人気...
○面白い興味深かったもの

ベトナムニャチャンのビーチと恐怖の八ツ墓村男!!!

ちょっと貴重な体験をしましたので後半に・・・ベトナムには今まで数回来ていたのですが、今までタイミングが合わず今回のニャチャンが初めてでした。そしてビーチリゾート!でも今回失敗した点は来る時期が早かった・・・今年は例年よりも日本も含め全体的に...
○面白い興味深かったもの

ベトナム航空の預け荷物(受託手荷物)容量にびっくり!!

※最後追記しました!(ネット航空券の表示は結局最後にいくらに!?航空券購入して、写真つき解説します!)なんと一人最大60キロ無料ですよ笑!!大人二人で120キロ・・・大型冷蔵庫も運べちゃう!?ルートやチケットを買った場所によっても許容重量が...
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナム:ニャチャンで海鮮春巻き?ゴイカーが超美味しい!

見た目は生春巻きに似ていますが味はあんなもんじゃない!日本ではなぜだが生春巻きばかり取りざたされるのが非常に残念。これぞ正真正銘ベトナム料理一直線であります!!ここでもう8回ほど食べましたがまだ通う予定です笑
🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナムで美味しかった人気のバインミーはここ!

今までホーチミン、ダナンも含めてすべての地域の中で一番美味しかったバインミー屋(ベトナム版サンドイッチ)のリンクは一番最後に追加しました!まずは観光地ホイアンからご紹介!これがバインミーベトナムと言えばフエ地方のフエ料理なども有名ですが実は...