タイでよく売られているきゅうりは、日本のきゅうりと違い皮が固い物は皮を剥いて食し、小さいきゅうりは皮は剥かないけど食感が違う
タイで野菜を購入するのはほとんど市場。先月から市場に並んでいる野菜は酷暑と水不足の為!?物によりしんなりへなへな。さらに値段も高騰中。特にマナオ(タイライム)・トマトはよく使うので大打撃
ふらっと立ち寄ったセンタン(セントラルフェスティバル)地下にあるタイ王室運営のロイヤルプロジェクトの野菜を見ていると、日本のきゅうりを発見!3本入りで25バーツ。ロイヤルプロジェクトでは☆歯磨き粉、お土産用に☆お米を購入した事があるのですが、頻繁に訪れないので日本のきゅうりが売られているのを初めて知りました
早速、久しぶりのご対面になる日本のきゅうりのいぼいぼを取って切ってみる!みずみずしいきゅうりで嬉しくなる。1本でこの量なので、2人分の浅漬けにはぴったり
きゅうり・生姜の千切り・唐辛子に塩・ほんの少しのお酢を加えしばらく置き、最後にごま油を回しかけた簡単浅漬け!食感もよく、箸休めに丁度良い一品が出来上がりました
翌日、日本のきゅうりを最大限に美味しくいただけるのは何かな?と考え、酢の物に。☆自家製ひものにぴったりの副菜となりご満悦。レシピは最後に掲載
そして、残る1本の日本のきゅうりを何にするかな?
冷やし中華のきゅうりは具材のメインといっても過言ではない!と、3本目は冷やし中華の具材として使い、タイで購入した日本のきゅうりをおいしく堪能したのであります。しゃきしゃきした歯ごたえと子供の頃から食べなれた大好きな日本のきゅうり!これからは、ロイヤルプロジェクトに通いそう(;´∀`) 冷やし中華の自家製ダレのレシピは最後に掲載
———————————-
きゅうりとわかめの酢の物 レシピ
調理時間 約10分 材料費 約20バーツ
① きゅうり1本を薄切りにし、塩をしておく
② 乾燥わかめ大さじ2を茶碗に入れ熱湯を掛けすぐにザルに取り、水で洗う。(湯につけ過ぎるとふにゃふにゃになるので注意)
③ 酢大さじ5・砂糖大さじ1・つゆの素大さじ1・醤油大さじ半分を混ぜ合わせ、おろし生姜を加える
④ ①のきゅりの水分を絞り、②と共に③に入れ混ぜ合わせ鰹節を振り入れ混ぜて出来上がり
—————————-
自家製 冷やし中華のタレ レシピ
2皿分
【材料】醤油・酢・砂糖・ごま油・生姜 ・水
醤油大さじ4・酢大さじ3・砂糖小さじ1・水大さじ2を混ぜ合わせ、ごま油とおろし生姜を混ぜて出来上がり
※以前は、鶏ガラスープの素を熱湯で溶かした物を加えていたのですが、☆化学調味料を出来るだけ避けたいので水のみに変更。さっぱりといただけるタレに仕上がりました
冷やし中華をタイで作ると2人前、卵・ハム・きゅうりなどと麺で約50バーツ