🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南4西16】純すみ系(村中系)・自家製麺 “らーめん庵(いおり)” 評判の良いラーメン屋が数えきれないほど点在する『ラーメン天国・札幌』そんな札幌で先日円山方面へ散策がてら出掛けた際に通りかかった道中鼻孔をくすぐる香りが店先から漂うラーメン屋さんに遭遇し後日訪れてみました雪が溶けたり凍ったりでぼこぼこツルツ... 2020.02.21 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南2西20】カフェ利用も可能なケーキ屋 “patisserie akatuki (パティスリーアカツキ)” その日の気分で気の向くまま歩く札幌散策天気予報では気温は高くなかったこの日は、いざ外へ出て歩いてみると青空が広がり予想以上に暖かく感じ、未だ歩いた事ない方向へ歩き出してみました昭和漂う素敵な店構えの喫茶店前を通り過ぎガードレール状に積まれた... 2020.02.19 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南9西9】札幌ブラックを含む7種のワンコインラーメン!”櫻井ラーメン 中央店” ドカ雪→気温が上がり雪が溶け出す→溶けた雪の上にまた新雪が積もったりと、ここ数日の札幌は目まぐるしい天候が続いている様に感じますそんな札幌に初の雪国滞在の私は溶けて凍った雪の上に新雪が積もると雪道がぼこぼこになるとは知らず歩き辛くズッコケそ... 2020.02.18 🇯🇵日本・北海道の旅
○おいしいまとめ記事 【札幌・ベーカリー2軒】砂糖・油脂不使用の食パン!”よしぱん(南10西9)” &”ブルク(丸井今井)” ある日の札幌散策で偶然通り掛かった道で出会ったとってもキュートなワンちゃん!猫と遊ぶのが大好きだと仰っていた優しい雰囲気の飼い主の男性。確かに少し猫寄りな仕草でそれがまたカワイイ!ライ麦パンも購入できる札幌のベーカリーさて、そんなワンちゃん... 2020.02.16 ○おいしいまとめ記事🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・琴似】悶絶必至の海老の無化調スープカレー!”CURRY SHOP SAKURA BROWNサクラブラウン” 札幌市西区にある琴似(ことに)。地名の由来はアイヌ語の『コッ・ネ・イ=くぼんだ所』が語源だそうで、1871(明治4)年に開拓使が命名されたそうです大通駅そんな琴似へは札幌の中心地からのアクセスは良く、地下鉄『大通』駅から西へ6駅・11分で到... 2020.02.14 🇯🇵日本・北海道の旅
○おいしいまとめ記事 【札幌・ベーカリー2軒】ライ麦パンも購入できる!”パオン(南1西21) & ヴァイツェン(南8西23)” 札幌は思いの外ベーカリー(パン屋)を見かけます。そんな札幌で散策中に偶然見つけたライ麦パンも購入できるパン屋2軒ライ麦パンの効能従来の白いパンよりもビタミンB類をはじめミネラル・食物繊維などの栄養素を豊富に含み、噛み応えがあり少量でも満腹感... 2020.02.12 ○おいしいまとめ記事🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】いせのじょう(朝ラーメンと三升漬) & 青空と銀世界の風景 昨日の札幌は、起床しカーテンを開けると青空の下に一面の銀世界!前日の午後から降り続いた雪が積もり見事なまでの雪景色。誰も踏んでいない雪の上へ足をサクっと踏み入れ雪の感触を楽しみながら歩くと爽快その雪景色の風景と感触を楽しみながら向かったのが... 2020.02.05 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道・自炊3】北の海の幸(真たち・剥き生ホタテなど) & 北の酒(山法師・国稀・二世古) 昼過ぎから何日かぶりに雪がしんしんと降る札幌北海道の冬の天候は道外出身の私には天気予報のマークに湿雪と乾雪がある七不思議キティちゃんのアニマルバリケードに付いているのは湿雪さらさらのパウダースノーは乾雪が降った後の風景実際に肉眼で見て見ると... 2020.02.03 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南13西14】らーめん 醤家(ひしおや) 西線の電車通りに飲食店が3軒並ぶ商業ビル(スイスビル)内の1軒すぐ近くには電停「西線14条」もあり、公共交通でのアクセスも抜群らーめん醤家 (ひしおや)instagram:@ramen_hishioya日本の北海道【札幌】旅行記の地図の47... 2020.02.02 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南7西14】電車通りの美味しいパン屋さん”アンジュール(Boulangerie unjour)” 第71回目を迎えたさっぽろ雪まつり(つどーむ会場)が今日からはじまったそうですがなかなか天候は厳しい模様の札幌数日前はふわふわの白い雪が積もりあちこちに雪だるまを見かけたのですが昨日・今日はみぞれや雨が降り道路はべちゃべちゃ...さっぽろ雪... 2020.01.31 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南13西14】ドリンク付き1000円スープカレーランチ!”スパイシースポット” ハンバーグが大好きな相方vs得意ではない私。年に1回作るか作らないかで、たまにはランチでハンバーグでも食べようと出掛けたある日の札幌雪に埋もれたてんとう虫の様なめんこいバイクを横目に目的地を目指すも、相方が「今日はハンバーグの気分でなくなっ... 2020.01.28 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌駅周辺ランチ】昼ラーメン太郎(居酒屋 太郎) & 散策中に見つけた雪だるま 今週は雪がたくさん降った日もあり積雪量が増えた札幌お腹に絆創膏を貼ったえびすさん像も埋もれていましたさて久しぶりにぶらりと札幌駅周辺へ途中、工事中の囲いの外に貼られていた店案内カラーコーンの先に居酒屋さんらしき店が見え気になり近くまで行って... 2020.01.23 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南7西8】らーめん五丈原 本店(にぼとん中華そば・こってりみそらーめん) & 雪景色の街並み 昨日からよく降ります、雪!真っ白な雪景色の街並みを見れ来道前に不安視していた寒さも気になりません!とは言い切れませんが、風が穏やかな天候の日の外出と屋内は常に安泰らーめん五丈原(ごじょうげん) 本店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の42番へ... 2020.01.21 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・喫茶店3軒】ジュアン(地下街ポールタウン)・宮越屋珈琲・どんぐり(大通店) 札幌の中心地で休憩がてらに立寄るのに便利な場所にある喫茶店3軒1軒目。札幌の繁華街にはチェーン店のコーヒーショップやお洒落なカフェも見かけますが、昭和が漂う喫茶店も点在していますジュアン日本の北海道【札幌】旅行記の地図の38番へ行き交う人々... 2020.01.19 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道・ラーメンチェーン店】札幌生まれ”さんぱち” & 茨城生まれ”山岡家” 寒いこの時期、温かいラーメンを啜ると身にしみるおいしさ!特に北海道で食すると格別な気がします現在滞在している札幌には老舗店から進化系・創作系などと幅広いジャンルの評判の良いラーメン屋がたくさんある中チェーン店のラーメン屋2軒の実食レポートさ... 2020.01.17 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・狸小路】Wスープ(鶏ガラ・豚骨+和風だし)のスープカレー “キング セントラル店” 久しぶりにすすきの界隈を散策がてら歩きかわいらしいお地蔵さまが!と街並みを眺めながら、狸小路方面へSOUP CURRY KING(スープカリーキング) セントラル日本の北海道【札幌】旅行記の地図の35番へこの日は朝からスープカレーが食べたい... 2020.01.16 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】らーめん向日葵(南9西16) & パン屋”Boulangerie unjour”(南7西14) 昔ながらの札幌ラーメンの伝統を守りつつも独自の工夫を凝らしたラーメンとカレーが評判の住宅街にあるラーメン店へある日の札幌ランチで訪れてみましたらーめん 向日葵日本の北海道【札幌】旅行記の地図の32番へ店名が可愛らしくこじんまりしたラーメン店... 2020.01.14 🇯🇵日本・北海道の旅
○面白い興味深かったもの 【札幌】和だしらぁめん うめきち(南5東2) & 北海道の緑のひやむぎ”グリンめん” 千歳鶴へ酒を仕入れに行った年末のある日の札幌36号線沿いのスープカレー屋(カオスヘブン)の待ち客の並びを横目に通り過ぎると、その先にらぁめんの文字信号を渡り、少し歩けばお目当ての千歳鶴ミュージアムなのですが、振り返ると和だしらぁめん うめき... 2020.01.12 ○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・ランチ】石臼挽きの本格手打!田舎蕎麦と韃靼そば “がんこそば えぞ一” 気温はマイナスを下回り厳重に防寒し出掛けたある日の札幌風なく穏やかな青空が広がり、気温とは裏腹に体感温度は高くマフラーと手袋を外してもOKなほどがんこそば えぞ一(えぞいち)※閉業されています日本の北海道【札幌】旅行記の地図の30番へこの日... 2020.01.11 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・中の島】趣のある店内で頬張る熱々グラタン!”ポテト料理専門店 穀物祭” 今期の冬は異例の降雪量の少なさと聞く北海道・札幌例年の降雪量を知らなく雪国育ちではない私は、少し積もるだけでも雪の白さで街が明るい雰囲気になる気がし小躍りしたくなります雪景色の中に見えた青い空も綺麗さて、この日は欄干に鮭のオブジェがある豊平... 2020.01.08 🇯🇵日本・北海道の旅