🇲🇾マレーシア:ボルネオ島【クチン・ビール】ハイネケンがドラフトで飲める!けれど クチンでの朝食・昼食探しは安易!小さい町なのでうろうろしていると美味しそうなお店がたくさんなのですが、夜のビールを飲める店を探すのに悪戦苦闘Magazzino Bistro&Restaurantクチン(マレーシア)旅行記の地図10番パソコン... 2017.06.16🇲🇾マレーシア:ボルネオ島
🇲🇾マレーシア:ボルネオ島【クチン・bar】中華街でビール!”Drunk Monkey Old Street Bar” クチン初日の夕方。街歩きでうろうろしていると喉が渇いてきましたクチンの中華街のひとつJalan Carpenterカーペンター通りに並ぶ何軒かbarの一つへ入店Drunk Monkey Old Street Barクチン(マレーシア)旅行記... 2017.06.05🇲🇾マレーシア:ボルネオ島
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き【KL・チャイナタウン】ビールと激うま夕食と朝ごはん!! 久しぶりのクアラルンプール・チャイナタウンお目当てのお店があったのですが、残念ながらこの日は水曜日で定休日チャイナタウンでビールそれならば、クアラルンプールのチャイナタウンでビールを飲むならTang City Food Courtここ!カー... 2017.06.02🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇮🇩インドネシア:ロンボク島【ロンボク島・クタ】ハンバーガーが絶品!”Warung Flora” ロンボク・クタ滞在時のディナーは、ほとんどの日がシーフードでもある日は珍しく相方リクエストが入り、ハンバーガーが食べたい!!との事Warung Flora インドネシア・ロンボク島 (クタ)の地図の23番パソコン向けの大きな地図はこちらいつ... 2017.05.25🇮🇩インドネシア:ロンボク島
🇮🇩インドネシア:ロンボク島【ロンボク島・クタ】NO.1カフェはここ!”Puri Rinjani Bungalows” ロンボク島・クタビーチは再開発に伴い、ビーチ沿いの店舗は全て撤去し、公園をつくるそうで工事中といえども、更地にしただけなのか?工事開始は2013年11月~だと伺い、完成は1年未満だとロンボク・クタの方が豪語していましたが、既に3年半が過ぎど... 2017.05.22🇮🇩インドネシア:ロンボク島
🇹🇼台湾(台北)旅行記【台北・ディナー】ガチョウと蜆が悶絶必須の味!”21號鵝肉海鮮” 台北初日のディナーは宿から近くグーグルマップで評価の良かったガチョウと担々麺が看板メニューのお店を利用もちろんビールもあり!台北のおすすめ居酒屋21號鵝肉海鮮台湾 (台北)旅行記の地図1番パソコン向けの大きな地図はこちらメニューの表紙にはガ... 2017.05.13🇹🇼台湾(台北)旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記【ホーチミン・レタントン通り】焼酎バー 満月 東京から遊びに来ていた友人の最終日。バインセオ46Aで食事をした後、ナムキーコイギアのバス停まで見送り、タンディン市場の方まで戻ると雨上がりに手押し屋台を引いているベトナム人の若人に遭遇!最近は夜、雨が降る事の多いホーチミン。たくさん売れま... 2017.04.04🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記【ホーチミン・ブイビエン通り】賑わいのあるローカル酒場 雰囲気がよい店という事で訪れた☆マウンテンリトリートは私たちにとって、かなりガッカリだったので軽く飲んでちゃちゃっと済ませ次へ行こう!と、階段を降りヘムを通り抜け大通りへ。※マウンテンリトリートは古い建物をリノベーションしたお店でエレベータ... 2017.04.02🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記【ホーチミン・日本食】もんじゃ焼き最高!!”みやこ屋” 最近食材の買出しをさぼり冷蔵庫に食材がないという日が多々昨日も冷蔵庫はすっかり空っぽで日本食を食べにレタントン(日本食の宝庫)へレッツゴー!みやこ屋ホーチミン(サイゴン)旅行記の地図166new! パソコン向けの大きな地図はこちら海外の日本... 2017.02.26🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記【ホーチミン・日本食】活気あり!CP良し!!”屋台居酒屋 満マル” タイ・パタヤに滞在中の時からホーチミン在住の方々のブログを拝見させていただき行ってみたいと思っていた満マル☆2号店の場所はこちらホーチミン(サイゴン)旅行記の地図139ちょうどパタヤからホーチミンへ移動したその日にリートゥーチョン通りに2号... 2017.01.10🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記【ホーチミン・ビール】レッドビールが旨し!小さな居酒屋風の”BOSSY” ハイバーチュン通り沿いは交通量も多く、少し小路に入っていくと比較的歩きやすいので、散歩の途中であちこち曲がっていて見つけたBOSSY☆場所はこちらホーチミン(サイゴン)旅行記の地図129 2016.12.01🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
○面白い興味深かったもの【ホーチミン・夕食】チキンレッグだと思ったらモミジだった”Nha Hang Tu Tri” 先週のある日の夕食。宿から近く美味しいお店はないかな?とグーグルマップで見ていたらベトナム中部の料理を食せて評価が良いお店を発見!マップ通りに場所を探すもイマイチ分からずウロウロしてると豪雨がこれ以上探すのは無理かな?と、お店が集まっている... 2016.10.28○面白い興味深かったもの🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
○面白い興味深かったものメキシコのビールImmortal Belovedは当たり! 今日も目新しいビールを散策。まずすぐ目にとまってしまったこのデザイン↓写真はクリックで拡大(購入してから撮影)これはデザインだけでなく、味も気になるね!メキシコだって(^^)/ 2016.10.10○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの初めて飲んだベルギービールHoegaarden 初めて飲んだベルギービールHoegaardenホエガーデン?※追記 ヒューガルデンと言うようです(笑) 2016.10.06○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったものZoller hofというドイツビールの栓がすごい変わってて面白い! まず瓶の見た目が変わってたので買ってしまったシリーズ!(シリーズ化した?)ドイツビールです。日本語で検索しても情報が上手く探せませんでした。zoller hofはゾラーホフと言うのかな。謎さて飲みましょう。 2016.10.03○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの初めて飲んだベルギービール:飲みやすくて美味しい味の不思議。 今回の初めて飲んでみたビールです。この前の投票でベルギーがビールで一番有名だと初めて知った(遅い)ので、スーパーでベルギー産を探しました!ギネスビールっの発祥ってベルギーじゃなかったの!?ベルギーでそのままベルギーって表記なんだろうか、ドイ... 2016.09.26○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったものギネスビールっの発祥ってベルギーじゃなかったの!? ギネスビールという名称はめっちゃ有名なんですが、みなさんはどこの国のビールか知ってましたか?僕は見事にずっと間違ってましたよ(笑)せっかくなのでツイッターの投票機能を久々に使ってみました!さて、皆さんのイメージと正解は違うのかどうか・・・ビ... 2016.09.23○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの初めて飲んだバナナビールで吐き気をもよおす(´Д`) いつも行くスーパーで気になっていたビールがあったんです!この前は気になってたけど、ドイツビールにしちゃったので↓OETTINGER(エッティンガー)ドイツビールに謎の韓国語が!?今度こそあのデザインが素敵なビールです! 2016.09.22○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったものOETTINGER(エッティンガー)ドイツビールに謎の韓国語が!? 最近はタイのスーパーで新しい今まで飲んだことがないものをチェックしてちょくちょく飲んだりしています。ドイツビール編!オエッティンガー??エッティンガー?ちょっとだけ嗚咽(おえつ)がもれてしまいそうな名前( ´・ω・)ドイツのNo.1ビールは... 2016.09.21○面白い興味深かったもの
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き【ペナン島・bar】絶品カレーをおつまみに!”Olive Kitchen カレー&カクテル編 【ペナン島・bar】旨しカレーをおつまみに!”Olive Kitchen ビール編ペナン島でカレーをお持ち帰りしてホテルでビールと共に食した事はあるのですが、出来立てのカレーとビールを呑みたいというささやかな夢が叶いました軽くつまめるメニュ... 2016.07.28🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き