🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道・自炊46】スパイスからタンドリーチキンを作ってみたの巻 道産だった事も手伝い何を作るか決めずに先日購入した特売品の鶏モモ肉で、家にある物で作れそうなチキン料理にチャレンジタンドリーチキンマレーシアで食した味に近づけたく "tandoori chicken recipe" で検索(日本語のレシピだ... 2022.03.25 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 函館に居ながら瓶で旅する?焼きピロシキとアジカ味噌・初めて食べた美味しさ! 函館に居ながら瓶(舌)で旅することができる第一弾!偶然のめぐり合わせですが、興味深い商品を『まるたま小屋』で発見し購入してみたのです。↓ちゃっかりピロシキまでお持ち帰りしたので食べちゃおう!ピロシキはアルミ箔で包んでコンベクションオーブンで... 2022.02.16 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 函館?緑のタバスコと特大オレガノと謎豆(大槻食品) 専門店用・レストラン用のカレーまで買ってしまった。御覧ください!このオレガノのサイズ!!しかも値段は破格で200円前後!今回も函館の大槻食品で購入〜。日本の北海道【函館】旅行記の地図・57番へなんと緑色のタバスコを発見!ついつい買ってしまい... 2022.01.19 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 ?バイキンマンで日本自炊スープカレー! ついにスープカレーも作れるようになってしまった、こぶたちゃん!?この日は本格スパイス(スープ)カレー鍋でカンパーイ?じゃがいもゴロリで具だくさん。スープの感じもほぼスープカレーです!意外にも本格スパイス(スープ)カレーと日本酒って合うんです... 2022.01.03 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 使えないしまむらの靴下?と金森倉庫のサンタクロース 何この靴下(笑)『靴下を無理やり伸ばしてるんだよ!』ヘンパンマン『え?』とにかく締め付けられる!それが一箇所だけじゃなくて何箇所も締め付けられるから血行が悪くなるじゃないか!僕が太っているわけではない(むしろスマート)こうなったら最終手段で... 2021.12.01 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・九州の旅 【福岡・六本松】下町情緒漂う一画の小さなトルコ料理レストラン “Kafe Toruko(カフェ トルコ)” 大濠公園へ散策に出かけたある日の福岡ランチも楽しみにこの地域へ訪れ、少し園内を散策した後に予約済みのトルコ料理レストランへ向かいます福岡でトルコ料理Kafe Toruko カフェ トルコ九州【福岡】旅行記の地図の50番へ大濠公園の南側からな... 2021.10.19 🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅 【博多・千代】ネワール民族料理など “ネパール料理 ナングロガル(Nanglo Ghar)” 吉塚駅から徒歩約5分に所在するカラフルで目を引く2階建ての1軒家レストランナングロガルNanglo Ghar九州【福岡】旅行記の地図の38番へ2Fがネパール料理『ナングロガル』・1Fは韓国料理『石焼 道 TAO』と別々のお店が入るユニークな... 2021.10.08 🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅 【福岡・博多】スパイス購入なら、ここ! “Daily Bazar(デイリーバザール)” 1度聞いたら忘れられない博多・千代の"パピヨン通り"から1本入ると、スパイスを中心にアジアン食材や食器・雑貨などが並ぶお店博多でおすすめのスパイス屋さんDaily Bazar (デイリーバザール)instagram:dailybazarja... 2021.09.30 🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅 カレーを吸う!?最高級のバスマティライスを茹でてみた(炊いてみた)! 超長〜い お米、バスマティライスをついに購入!この細くて長いお米、実際に見たらさらに驚き。な、、長い。。。まるで尖った細いパスタのようです。スパイスをたくさんゲットして次なる大作に挑むこぶたちゃん?まずは軽く水洗いした後に30分間水に浸すよ... 2021.09.15 🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・四国の旅 カルディで本格?インド式カレーとカオパット(タイ料理) しばらくスパイス無しの生活を送っていたので、家でエスニック料理を作り旅気分!ってことでご存知、カルディがここ香川県・高松市にもあったのです。レモングラス香るタイ風チャーハンの元と、スパイスから作るインド式カレー!開けてから気がついたのですが... 2021.06.22 🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 アジョワン水を作って飲んでみたらクサイのなんのって! あまり知られてないスパイスの一つ(世界の中でもマイナーらしい)アジョワン。これを使って一生忘れられない味が完成します。今回はインド原産のものを使用。アジョワンシード(アジョワンホール)楽天市場で購入したホールスパイスの中の一つ。肉骨茶(バク... 2021.05.08 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 ?新しく美味しい組み合わせを発見!色んな自炊料理 前半はインドネシアのアヤムゴレンと日本の、とある調味料。後半はマレーシアの肉骨茶(バクテー)と日本の、赤い調味料。さあ!今回もこぶたちゃんの手作り。すりつぶした生姜やスパイスなどなどが鶏肉にフライパンの中で揉み込まれました!→アヤムゴレンの... 2021.03.30 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・豊平】至福のダルバート(ネパールの定食) “イエティキッチン” ネパールの国民食"ダルバート"を食したく豊平へ静かな住宅街の中にあるのですが、キュートなイエティが目立ち見つけやすいお店イエティキッチンYeti Kitcheninstagram:dalbhat_yetikitchen_sapporo日本の... 2020.10.12 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道・自炊37】たことんび(蛸の口)でスパイスカレーを作ってみたの巻 生まれてこの方目にしたこともない魚介類に遭遇する率が高い札幌ワイヤレスwebカメラの様な、はたまたロボットのパーツの様な妖しい物体たことんび価格が激安でますます妖しさが増しましたが、興味津々で購入した蛸の口イカの口は子供の頃から好物で、イカ... 2020.09.20 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道・自炊33】アンパンマンカレー& 冷凍どん兵衛(きしめん・味噌煮込みうどん) 冷蔵庫に残っていたプチトマトでひらめいたのがアンパンマンカレー玄米ご飯にレーズンで目・アンパンマンの特徴的な鼻とほっぺをプチトマトで模り、サーグと生野菜でカラフルなウィッグを装飾しカレー2種を添えて完成!少しの手間でこんなにアンパンマンに寄... 2020.07.14 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 チャイをアールグレイ・スパイス・牛乳で作ってみたの巻 自宅にあるスパイスで、今日はいつもと違う飲み物なんと『チャイ』を作ると言う!東南アジア旅行中にチャイ飲んだかな〜と考えたんだけどマレーシアで甘い紅茶(テータリ)は飲んだけどチャイは飲んでないかも。ところでチャイとは!?チャイは茶を意味する言... 2020.06.27 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道・自炊30】稲庭うどん+スパイスカレーでカレーつけ稲庭うどんを作ってみたの巻 日本三大銘うどんのひとつ『秋田県南部の手延べ製法による稲庭うどん』は、製法はそうめんに近く、冷麦よりも太いのが特徴的稲庭饂飩 無限堂澄んだ空気と綺麗な水に恵まれた雄大な栗駒山がある秋田県南部に位置する現在の稲庭町は、古くから良質な小麦の産地... 2020.06.03 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道・自炊28】スパイス炊込みごはん”カプサ(Kabsa)”を作ってみたの巻 ビリヤニが食べたいと相方からのリクエストがあったある日の札幌そう言えば、バスマティライスではなくタイ産の日本米(みのり)で作ってみたら意外と美味しくできたタイでの自炊生活の一コマを思い出しチキンビリヤニ日本米で炊いたのに美味しく仕上がったに... 2020.05.23 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【北海道・自炊27】真かすべ(エイ)のスパイスカレーを作ってみたの巻 札幌滞在をし始めた頃から"素材の味を生かしたスパイシーなインドカリーとスープカリー"で人気の 「カリー乃 五〇堂」さん(南8西10)へ訪れてみたいと思いつつもチャンスを逃し未だ未訪問そんな五〇堂さんのsnsに度々登場する日替りの"本日の数量... 2020.05.20 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 袋麺のスープカレーラーメンを食べてみた! 北海道と言えば札幌スープカレー!札幌のスーパーで初めて見つけた気になる商品がこちら。その名も【スープカレーラーメン】5袋パックで売られてる店が多くて、こういうのは本当に美味いのかどうか謎なので、5つも買うのはリスクが高いと判断しずっと買わな... 2020.03.20 🇯🇵日本・北海道の旅