🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌】西屯田通りスープカレー本舗のランチ & 手作り豆腐の店”畔田商店” Google Mapで工場直売所の老舗の豆腐店を見つけたある日の札幌の朝。豆腐好きとしては是非とも食べてみたく、その日の内に向かってみました西屯田通りスープカレー本舗日本の北海道【札幌】旅行記の地図の26番へ目的地の豆腐屋から北へ徒歩6分ほ... 2020.01.06 🇯🇵日本・北海道の旅
○おいしいまとめ記事 【日本・グルメ②】九州・沖縄・北海道の美味しいもの 2019年に滞在した日本の街で出会った美味しいグルメ下半期①の九州(福岡→大分→宮崎→熊本)→沖縄(那覇)からのつづき那覇(沖縄)2019年7月上旬~10月中旬那覇の沖縄スタイルの食堂の美味しいグルメを下半期①で、下半期②は那覇の沖縄そばマ... 2020.01.02 ○おいしいまとめ記事○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・北海道の旅
○おいしいまとめ記事 【日本・グルメ①】九州・沖縄・北海道の美味しいもの 今年はブログ名通りに東南アジア半年生活を久しぶりに過ごせました上半期は東南アジア各地で美味しいものに、下半期は九州・沖縄・東京・北海道で出会った日本の美味しいものに2019年/下半期の滞在地6月下旬に福岡へ帰国しレンタカーを借りて九州ちょこ... 2019.12.31 ○おいしいまとめ記事○面白い興味深かったもの
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・ランチ】火曜日のランチ限定!スープカレー屋のラーメン “麺処 メディスン麺” 雪国風情漂う雪がちらちら降っていたある日の札幌SOUP CURRY SHOP MEDICINEMAN メディスンマン日本の北海道【札幌】旅行記の地図の20番へ中島公園通駅から徒歩8分ほど、すすきの近辺から2kmほどあり徒歩ならば約25分。石... 2019.12.26 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・ランチ】1977年創業 電車通りのスープカリー “こうひいはうす” 札幌でのある日のランチは藻岩山(もいわやま)周辺へ出かけてみたの巻意外と中心部からでも間近に感じる藻岩山で徒歩で向かっていたのですが、寒さも手伝い初乗車料金一律¥200:ICカード(SAPICAをはじめPASMO・Suica)など全11種利... 2019.12.15 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・南2東6】これぞ本場のスープカレー!”カンクーン(CAN CUN)” 11月初旬の札幌2日目のランチへ向かう道中にあった神社お目当ては本場の札幌スープカレーのお店SOUPCURRY & SPICECAN CUN日本の北海道【札幌】旅行記の地図の5番へ札幌にはたくさんのスープカレー店があり迷いに迷いカンクーンへ... 2019.12.04 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【札幌・宿】東急ステイ札幌と至近でテイクアウト可能な2軒(みよしの餃子/Kanakoのスープカレー屋さん) 小樽寿司ランチを満喫後、南樽市場でほっこりこの日は釧路で借りたレンタカーを札幌で戻す日。小樽と札幌間は約40kmと割と近く、時間の余裕はたっぷり佐藤水産 サーモンファクトリー小樽市と札幌市にも隣接する石狩市へ少しだけ寄り道。駐車場は大きく、... 2019.12.02 🇯🇵日本・北海道の旅
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き 【ペナン・リトルインディア】 咖喱面(Curry Mee)とタンドリーチキンと街並み マレーシアでの朝ごはんはホテルよりも外に出掛け、賑わいがある店で現地の方に交じりながら食べる方が異国情緒が感じられ旅気分がより一層アップペナン・リトルインディアのホーカーPeace & Joy Coffee Shop 安樂茶室ペナン島(ジョ... 2019.10.20 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・太平通り】絶妙な旨さの沖縄そば屋 & ネパールチキンカレー弁当 買出しによく利用する太平通り商店街とのんれんプラザ&のうれんファーム。開南通り沿いにあるのんれんプラザから先に寄り太平通りへというのがコースなのですが、先日は気紛れでサンライズ那覇方面から向かいました遅い朝食だったこの日は、ランチは飛ばそう... 2019.10.16 🇯🇵日本・沖縄の旅
○おいしいまとめ記事 【ペナン・ジョージタウン】シティテルペナンから徒歩圏内のお手軽グルメ4軒 半年程前に数年ぶりに再訪したマレーシア・ペナン到着日から数日滞在したジャランペナンにある『Cititel Penang』近辺は、早朝営業の店から24時間営業の店までバラエティ豊かな飲食店が揃い重宝しましたその中で印象に残っている4軒おかずご... 2019.10.13 ○おいしいまとめ記事🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・テイクアウト】つぼやてんぷら / 手作りパン ガフの部屋 / 一口カーサ 朝晩は涼しくなり沖縄・那覇にも秋の風を感じる様になった今日この頃それでも日中の晴れ間がある間は紫外線もきつく木陰や日影以外は暑さも感じれますそんな那覇で最近テイクアウトで購入し食して気に入った味の3軒つぼやてんぷら沖縄 旅行記の地図162番... 2019.10.11 🇯🇵日本・沖縄の旅
○面白い興味深かったもの カレーヌードル、カレー(沖縄)そば、カレー麺ドライ、海外でも色々食べてみた! 【初】沖縄そばのカレーそば?一般的な沖縄そばは結構食べたので直前になって変化球で決めた!沖縄そばの店とは思えないほど不釣り合いなカレーの匂いが店内に充満してまいりました(申し訳ない)さっそく1すすり♪素晴らしい❗️カレーヌードル界の清澄白河... 2019.09.03 ○面白い興味深かったもの
🇯🇵日本・北海道の旅 瓶詰め【カレーの壺スパイシー】を買って食べてみた! 以前から気になっていたスーパーで見かけたことがあるこの商品。。これが噂のカレーの壺?届きました?原産国はスリランカ⁉️化学調味料不使用?これは期待が持てます?20分で本格的なスリランカカレーが作れるとのことですが、果たして。最初に醸造酢の表... 2019.08.30 🇯🇵日本・北海道の旅
🇱🇰スリランカ旅行記 【スリランカ・ニゴンボ】これぞ本物の料理人!!”Paloma Restaurant” たくさんトゥクトゥクが待機しているニゴンボのツーリストエリアは、直接交渉の他Pick Me(アプリ配車)も簡単に利用可能そして、ツーリストエリア周辺は徒歩での移動でも苦になる距離ではなくドリンクやスナック菓子の他洗濯洗剤など日用品の購入も可... 2019.06.17 🇱🇰スリランカ旅行記
🇱🇰スリランカ旅行記 【キャンディ・カフェ2軒】スリランカカレーが美味しい”The Empire”& ベジバーガー最高!”Buono” 早起きしヌワラエリヤから移動した甲斐がありキャンディの街散策をした後は、4日ぶりにランチにありつけそう!The Empire Cafeそこで立ち寄ったのはキャンディ湖からすぐにある趣のあるカフェ店内女子ウケ率高そうなキュートな店内私たちはテ... 2019.05.30 🇱🇰スリランカ旅行記
🇱🇰スリランカ旅行記 【スリランカ・ウェリガマ】おすすめのローカル食堂2軒 今回のスリランカ旅は観光ビザぎりぎりの30日間リアルタイムの現在もう終盤を迎えているのですが、実はスリランカ料理に中盤辺りから疲れていたというと言うのも外食のスリランカ料理はスパイスではなく塩分を強く感じしょっぱい前回のスリランカ旅はほぼゲ... 2019.05.21 🇱🇰スリランカ旅行記
🇱🇰スリランカ旅行記 【スリランカ・ウェリガマ】あったかファミリーが経営する小さな食堂!”Crazy Burger” スリランカ・ウェリガマは小さな街ですが、観光客向けの店もちらほらビーチ沿いにはトラックを改装した食堂なども見かけました最初の宿泊先が中心地から少し離れていたので観光客向けの店は勿論の事ローカル食堂させ見当たらなく夕暮れ時はこの川を渡って食事... 2019.05.19 🇱🇰スリランカ旅行記
🇱🇰スリランカ旅行記 【スリランカ・ウナワトゥナ】ビーチサイドでビールとスリランカ料理 “Thaproban” ウナワトゥナ初日のビールはビーチサイドでまだ少し夕食には早い時間だったのですがビーチへ出てどこで夕食にしようか歩いてみますどこも似た様なメニューが並びどこでも良い様な良くない様なカラフルな瓶が並ぶここは何屋さんだろう?ビーチの木にぶら下がっ... 2019.05.10 🇱🇰スリランカ旅行記
🇱🇰スリランカ旅行記 【マウントラビニア・ランチ】空調の効いた食堂でスリランカ料理!”Mc Currie” 前回約7年前のスリランカ旅はゲストハウスにほぼ滞在しゲストハウスのオーナーが作ってくれたスリランカ家庭料理を堪能させて頂けたのですが現在はマウントラビニアのAribnb(エアビー)泊で食事探しに苦戦中とはいえ利点もあり、ランドリー屋が見つけ... 2019.05.03 🇱🇰スリランカ旅行記
🇲🇾マレーシア:イポー 【マレーシア・イポー】カレーヌードル2種!汁なし(ドライ)と汁あり(スープ) ペナン・ジョージタウンと同じく、イポーの街にも壁画アートが描かれていましたそして、華人が多い街という事で中国語の文字もたくさんその壁画アートが多い旧市街(オールドタウン)と呼ばれるエリアは観光客も多く平日でもそこそこの賑わいさらには、パユン... 2019.05.01 🇲🇾マレーシア:イポー