🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ブンタウ散策】Banh Su Kem(ベトナムのシュークリーム)と珍事 今朝は爽快な青空が広がるベトナム・ブンタウですが昨日はぐずついた天候で洗濯を諦め日差しが気にならないから朝から街散策夜から朝にかけ雨が降ったようで、湿った土の上に落ちていた花が艶っぽいそして裏通りは交通量も人も少なく静かこの辺りの食堂で朝ご... 2018.06.04🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ブンタウ散策】賑わう早朝のホテル街の屋台とバックビーチ 雨季に入りベトナム・ブンタウで売られているフルーツも様変わりまだまだ高値ですがフルーツの女王マンゴスチンと毛が乱れたようなランブータンは大好物で見つけたら購入してしまいますそして、旬が非常に短いフレッシュライチは今しか食する機会がないという... 2018.05.27🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ブンタウ散策】ビーチとマジックアワーとローカル寿司店 ふらっと散策途中に寄り道したブンタウ・フロントビーチサンセットにはまだ少し早い時刻少し時間潰しにカフェへ。着席するとすぐに出てくるチャーダー(冷茶)が嬉しいですねCa Phe Da 18,000Ð愛想の良い男性スタッフと座り心地の良い椅子で... 2018.04.22🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ベトナム・ブンタウ】夜の街並みとXoi Tom(エビのおこわ) ブンタウの夜はホーチミンほど賑やかではないですが、ベトナムらしいキッチュなデザインの電飾が輝き陽が沈むとぽつりぽつりとつく街灯でなかなかの雰囲気フロントビーチ近くの公園は、鳥籠を彷彿させる電飾が素敵そして違う方向を見れば、賑やかな音楽と共に... 2018.04.18🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
○面白い興味深かったもの【ブンタウ・寺院と廟】地獄の門番”牛頭馬頭”と漁師の守護神”クジラ” 徒歩でも散策可能なコンパクトな街『ベトナム・ブンタウ』街の規模に対し多いと感じるのが寺院などの参拝所ちょっとそのお寺に興味が湧き前夜のおつまみで簡単に朝食を済ませた後に街中にある寺院へ出かけてみたある日のブンタウ最初に訪れた寺院ブンタウ・フ... 2018.02.28○面白い興味深かったもの🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
○面白い興味深かったもの【ブンタウ・カフェ】うきうきビタミンCでズッコケ!予測不可!! ベトナムのカフェ文化に魅了され毎日日課の様にあちこちブンタウでもカフェへ立寄っていますベトナムのどの地域を訪れてもカフェが至る所にありその多さに本当にビックリ! 2018.02.16○面白い興味深かったもの🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
○おいしいまとめ記事【ブンタウ・カフェ】印象に残った3軒の比較レポート ベトナムはバイク量が多いイメージがありますがここブンタウは少ない地域もたくさんレンタルバイクであちこちも良いかな?とも考えますが相方が極度の方向音痴&ベトナムは日本と反対の右側通行それなら自転車?と、購入検討するもどこに自転車屋さん?見かけ... 2018.02.02○おいしいまとめ記事🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ブンタウ・食堂】中華系人気店で食す!ベトナム版ビーフシチュー&油そば 朝が非常に弱い相方と私ですが気紛れで早起きブンタウの風景を眺めながらぶらぶらベトナム散策へこの日はテトが近いから!?ブンタウ・フロントビーチのまねき猫はぴっかぴかに塗りなおされていましたそして空を見上げると椰子の木に登った人が!連携プレーで... 2018.01.26🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記ベトナム・ブンタウ市場の面白い興味深い風景などなど 日本の昔の光景がここにある。もちろん市場だけではなく、ベトナム在住日本人の方に話を伺うと、昔の日本を思い起こさせる場面はたくさんあるそうです。かなり大きなブンタウ市場ベトナム【ブンタウ】旅行記の地図の41へ変わった光景を中心にチョイス市場で... 2018.01.14🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
○面白い興味深かったもの【ベトナム・きのこ?カフェ】ツッコミどころ満載?inブンタウ ベトナム南部の町、ブンタウを散歩。凄く大きなおっちゃんの像を発見した。僕「マンゴーの木はどちらですか?」いかつい男「マンゴーの木はあちらです」(彼が気になる方は最後に記載しましたので参考にどうぞ、実は大英雄です) 2018.01.04○面白い興味深かったもの🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ブンタウ・麺】ダナン名物ミークワンが食せる”Mi Quang Son Tra Vung Tau” タイ・パタヤ→バンコク1泊→ホーチミン1泊を経てリアルタイムの現在はベトナム・ブンタウフロントビーチベトナム【ブンタウ】旅行記の地図の1番へたくさんの興味深いオブジェがあり曇り空の寒空の下、笑いが止まりません!!ビーチ沿いは綺麗に整備され、... 2017.12.22🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇯🇵日本・大阪の旅【大阪・堺筋本町】食い倒れの街大阪で、まさかの”餃子の王将”せんば南本町店 大阪で食べたかった『わなか本店』のたこ焼きを堪能その後は心斎橋周辺をぶらり散策そして堺筋本町の宿へ歩く道中相方がいない!と思ったら、こんな物を見つけたとご満悦の様子犬が突っ込んでいる置物。面白グッズ!?顔の部分はないんですさて、半日大阪を歩... 2017.12.03🇯🇵日本・大阪の旅
🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・カフェ】立地・味・雰囲気全てそこそこ “Seally Kitchen” パタヤカン(パタヤセントラルロード)にあるBigCエクストラ横の脇道(ソイ ユメ)を入ると、何軒か食堂が並び時間帯により屋台もちらほら 2017.11.16🇹🇭タイランド旅行記
🇯🇵日本・四国の旅【高知・土佐清水】土曜ワイド劇場張りの伝説を持つ”天狗の鼻” 『足摺三景 観音ウド』宿を出発し車を走らせ6分ほどの所にある土佐清水市の景勝地・足摺宇和海国立公園にも指定されている足摺岬を目指します白山神社日本【四国】旅行記の地図の17番へ四国八十八箇所第三十八番札所金剛福寺の奥の院だそう。それにしても... 2017.11.12🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・道後温泉】インパクト大な『彫刻家 三沢厚彦氏』の巨大クマ像 道後温泉を浴衣でそぞろ歩きした後は久しぶりの畳での就寝布団も枕も塩梅よくぐっすり眠れ気持ちの良い朝を迎えられました宿の朝食はバイキングでしたが炊立てのご飯をおにぎりに握ってくれたりバラエティーに富んだ料理が並びおいしくいただきましたそして、... 2017.11.02🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・道後温泉】浴衣でそぞろ歩き!道後ハイカラ通り 宿で夕食を楽しんだ後は、浴衣で道後温泉をそぞろ歩き!たくさんの宿が点在する道後温泉各々の宿泊先の浴衣を纏い、皆さん夜の道後商店街ハイカラ通りを楽しんでいました夜9時過ぎでしたが、まだまだ賑わう商店街お目当ての店は、この和菓子店の先にある射的... 2017.11.02🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇・牧志】オープンより40年!”昭和レトロ喫茶 スワン” 『北海道ラーメン奥原流 疾風丸』で美味しい一杯をランチで頂いた後は、近隣を散策しながら珈琲を飲める店を探しますぶたシーサーおお!これはぶた×シーサー!!串を口にくわえ、手にはおちょこ!微笑ましい光景にまたひとつ遭遇そして、空を見ると怪しい雲... 2017.08.23🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇・松尾】せんべろの王者!!”蛸屋本店” せんべろ巡り1軒目浮島フロートカフェを後に、2軒目はどこに行こうかな?味のある地下足袋の看板!右から読むってことはいつからのだろう?と、面白光景はないかと散策しながらぶら~ぶら~候補にしていたVerona(ヴェローナ)はせんべろはなくなり飲... 2017.08.20🇯🇵日本・沖縄の旅
○おいしいまとめ記事沖縄で見つけた面白い、変わったシーサーのまとめ! とにかくシーサーが多い沖縄。おお!専門店までありましたよ!ちなみに狛犬・獅子・シーサーって厳密には違うものらしいが、ここでは省略。シーサーは 沖縄の『魔除け』『守り神』であり、家に対を置いておくとで『福を呼び込む』と信じられてきたようだ。こ... 2017.08.11○おいしいまとめ記事🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン🇯🇵日本・沖縄の旅
🇲🇾マレーシア:ボルネオ島【クチン・カフェ】サラワク川を眺めながらまったり”James Brooke Bistro&Cafe” クチン到着初日ホテルからウォーターフロント周辺へ早速散策にでかけるときつい日差し移動で疲れていたこともあり散策は後回しにしよう!と、雰囲気の良さげなカフェに吸い込まれましたJames Brooke Bistro&Cafeクチン(マレーシア)... 2017.06.14🇲🇾マレーシア:ボルネオ島