🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ホーチミン格安で美味しいローカルカフェ~チャンフンダオ通り

ベトナムというホーチミンの観光地エリアではハイランドカフェに代表されるようなカフェはたくさんあるんですが小さなテーブルとイスのある典型的なベトナムカフェスタイルを見つけるのが難しい・・・去年あったお気に入りはつぶれたし、今年一見目を発見した...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ホーチミン空港近くのデパート:ショッピングセンターは使える!

ちょっとした裏技ですが、ホーチミンのタンソンニャット国際空港から歩いていける距離に(現在は歩きでは無理かも?)大きなデパート(CTプラザ・パークソン)があってここのフードコートは利用価値高いです。今回初めて使ってみましたので参考にしてくだ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ホーチミンで食事『かんな』はまだ穴場!大満足!

ネット情報を元に行ってみたんですが、予想以上にいい店だったので記録に残そうと思います。かなりコストパフォーマンスの高い握りセットでした。新しい店なので実際に食べたっていう情報がありませんので参考にしてください^^
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ホーチミンでランドリー:値段が格安で綺麗な店はここ!

旅にはつき物の洗濯、選択肢は3つあります。今回はベトナムのホーチミンで観光地エリアでありながら今まで行った東南アジア屈指の安さと出来栄えだった店がありましたので紹介しようと思います!ただ一点疑問が残る点についても。
🇵🇭フィリピン旅行記

ポケットwifiでスマートのAPN設定方法inフィリピン

今回の旅では初のフィリピンへポケットWIFIを準備して行ったのですが設定の仕方がわからなくてすごい苦労しました!(´;ω;`)ネットも参考にしたのですがいまいち・・・実際はAPNの設定の仕方と機種の使い方もある程度把握しないといけなかったの...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ベトナム(ホーチミン)にあるハイランドコーヒーは美味しいのか!?

ベトナム(ホーチミン)に行くとよく見かけるこの有名メーカー、僕が飲んだのは数年前なので味はうろ覚え。ですが今回はベトナムに3ヶ月滞在中にハイランドカフェへのきっかけができて、久々に行ってみました!すると思っていなかった真実が見えてきまし...
🇵🇭フィリピン旅行記

スマート(Smart)のsim:セブ島でのネット速度は!?

今回は初のフィリピンという事もあり、SIMの情報も仕入れました。フィリピンの二大メーカーGlobe とSmart。どうやらSmart社のSIMがいいという事だったんですが、実際はどうだったのか。セブ島で使った場合ネット速度は速いのか遅いのか...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ホーチミンの大阪ラーメンを2種類とまさかのツルリン玉子

2015/3月にビザランでホーチミンの大阪ラーメンでまた食べましたので追記しました(^^)/ベトナムのホーチミンは日本食が多いことで有名ですが、そのうちの一件で気になっていたラーメン屋がこの大阪ラーメン。人気も高いらしいが味はどうなのか、ビ...
🇵🇭フィリピン旅行記

フィリピンではフェリーに乗る前に荷物を奪われる!?

ドゥマゲッティからシキホールへのフェリーでの行き方トラブル編さあついに最初のフィリピンの目的地である淡路島ほどの小さな島シキホール島へ渡るときがやってきました!行きかたはもちろんフェリーですね!もちろん注意点があります!コントのような...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ベトナム版jollibee(ジョリビー)はどんな味!?

僕は最近知ったのですがjollibee(ジョリビー)って店みなさんご存知でしょうか?フィリピン発のファーストフード店で東南アジアでもちょくちょく見かけるんです。今回は味はどんなものなのか?そして本場のフィリピンに行く前にベトナム版の味...
🇵🇭フィリピン旅行記

マクタン・セブ国際空港で安全なタクシーの選び方と体験談

フィリピンのタクシー情報にはなぜか安全な会社はこれ!とはガイドブックには載っていません。どんなタクシー会社でもいいのか、どうなのか??そして本に書かれてあった事と違った点、予想外だった点などがありましたので、この実体験の情報を書こうと思いま...
🇵🇭フィリピン旅行記

フィリピンでビザなしで滞在期間延長してみた2014年版

実は最近フィリピンではビザなしで滞在できる日数が『21日以内』からさらに延びました。ガイドブックの情報が古かったのでネットで情報を得て、それから一ヶ月の滞在期間延長をセブ島の南の島でしてみましたので、僕の写真つき実録記を参考にしてください!
🇵🇭フィリピン旅行記

フィリピン入国で復路の航空券は必要!?

今回は初のフィリピンで迷った点。復路の航空券は必要なのかどうか、その帰りのチケットの日付はビザなしでいられる期間内でなければならないのか!?それともいつでもいいのか!?解決しましたので参考にしてください!
🇵🇭フィリピン旅行記

セブのアヤラモールへのジプニーでの行き方と乗り方

フィリピンに行ったならぜひ一度は体験したい乗り物、それはジプニー!米軍が使っていたジープを改造した乗り物でそのデザインは本当にさまざま。小さい軽トラック並みのバンもたくさん走っていてそれもジプニーです。運転手の個性が車のデザインに表れていて...
🇵🇭フィリピン旅行記

フィリピンのチョーキンchowkingで僕の味を発見!

フィリピン全土に店舗を持つと言われている中華料理のファーストフード店それはチョーキン:チャオキンchowking。読み方はどっちが正しいんだ!?って感じですが実はフィリピンの最大手ファーストフード、ジョリビー系列の店なんです!中華なら日本人...
🇵🇭フィリピン旅行記

セブシティ(フィリピン)のコロン通り界隈の治安と注意点

今回初めて言ってみたフィリピンのセブシティ。セブって聞くとイメージがいいですが実際はどうなのか。来てからわかったのですが、日本人がイメージするセブというのは今回僕が滞在したセブシティのことではなくマクタン島らしいのです。実際にセブシティで2...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

クアラルンプールのクレイポットチキンライスが美味しすぎる!中華街編

食といえばマレーシア!4大宗教が混在して食事でも見事な融合がある先進国入りまじかの国です。マレーシアでは食べてほしいものがありすぎる!その首都クアラルンプールに行った際には絶対食べて欲しいもの。それがクレイポットチキンライスです!
🇵🇭フィリピン旅行記

セブシティのロビンソンズとアヤラのフードコートで撃沈の巻

セブシティの中でも有名なアヤラモールとロビンソンズに行ってみました。初日は疲れてたので近場のロビンソンズで食事を済ませ、次の日は時間をかけてアヤラモールを散策するも意外なフィリピンの食事が出てきて撃沈した日の記録( ´・ω・)さあフィリピン...
🇵🇭フィリピン旅行記

セブシティの格安ホテルに泊まってみた(コロン通り界隈)

セブシティの中心地あたりに宿を取ったのですが、実際に2泊するとホテル、街の雰囲気、いろんなものがわかってきました。今回泊まったホテルは最安のホテルではありません。初のフィリピンだったのでコロン通り周辺で安くて快適に過ごせそうなホテルをいつも...
🇵🇭フィリピン旅行記

空港着してマクタン島からセブシティへフェリーの裏技あり

これはあるフィリピン長期滞在者に教えていただきました。これを知ってたなら僕もこのルートを使えばよかったと少し後悔(笑)慣れた人はマクタン島ととセブ島との行き来をフェリーでしてるそうな。ついてからはジプニーがあるしね^^このお得な情報をぜひ参...