🇯🇵日本・沖縄の旅

🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】見晴らしの良い “海軍壕公園” & 戦跡地 “旧海軍司令部壕”

那覇と豊見城のちょうど境界に位置する豊見城丘陵に広がる広大な敷地の公園にはいくつか入口があるようでこの日ランチで利用した『鶏白湯らーめん鶏寅』から真っすぐ進み坂を上り切り直ぐにあった駐車場へ最初に到着そこへ駐車し徒歩で散策開始海軍壕公園沖縄...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】与根漁港のサンセットタイム & 韓国の煮干しラーメン(ミョルチカルグクス)

韓国の煮干しラーメン(農心のインスタント麺)がノンフライで味も美味しいと何かで見て最近煮干しラーメンなんてとんとご無沙汰だし韓国の煮干しラーメンはどんな味なんだろうと探求心が湧いてきたある日の沖縄という訳で、豊見城の韓国食材『マムズフード』...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・豊見城】鶏白湯らーめん 鶏寅(ととら)

アグー出汁・自家製手揉み麺・玉子焼きトッピングなど斬新な沖縄そばを提供する初代沖縄そば王『いしぐふー』系列の鶏白湯をメインとするラーメン屋さん鶏寅 TOTORA沖縄 旅行記の地図261番パソコン向けの大きな地図はこちら那覇空港から約4km・...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】スパイスを使った牛蒡(ごぼう)料理 & ハイビスカス

10本ほど入った泥付きの不揃い牛蒡がりうぼうで100円ちょっとだった今月初旬量が多く使い切れるかなと一瞬迷ったのですが何とかなると思い購入し、まずはハーバルチキンスープを作ってその後牛蒡と蒟蒻のゴマ味噌煮何を作ろうか迷って定番だけれども久し...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】西崎製麺所「もずくそば」直売購入 & オリオン・ザ・プレミアム(新発売)

1ヵ月ほど前に西崎製麺の生麺を購入したはよいのですが、相方と各々異なる麺を選んでしまい作るのに手間がかかりそうという訳で追加購入へと向かった『道の駅いとまん』うまんちゅ市場ところが『うまんちゅ市場』自体は営業しているも西崎製麺コーナーへ到着...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満・ランチ】山原若鶏チキンカツ定食 & ゴーヤーチャンプルーソーキそばセット

糸満のゆったりした沖縄の食堂『とぅんち小西崎店』は豊富なメニューに心地良い接客でリラックスして食事が楽しめお気に入りそんなとぅんち小のTwitterで今月12日から毎週水曜日の日替りランチメニューは山原若鶏チキンカツが提供されると知り山原(...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】おうち北海道ラーメン「信玄・一幻・弟子屈ラーメン・札幌味噌」

先週買出しに出かけた沖縄のマックスバリュで「北海道うまいものフェア」に偶然遭遇!あれこれおいしそうなものが勢揃し、いろいろ購入してみたレポ生秋鮭 (北海道産)1番最初に目に留まったのは鮮魚コーナーの生秋鮭ムニエルにしてケイパーソースを添えて...
🇯🇵日本・沖縄の旅

まるで梅干し!ローゼルの塩漬け実食編 & 沖縄サンゴビール

先日塩漬けにしたローゼルの実沖縄では栽培が盛んだそうで購入したのは糸満産でしたが、沖縄本島中部・恩納村(おんなそん)の旬も間もなくローゼルとは亜熱帯地方で栽培されている食用の植物です。おんなの駅では毎年11月頃になるとローゼルが店頭に並びま...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・ランチ】タコス & タコライス専門店 “豊見城タコライス”

那覇空港から車で約10分手造り豆腐が名物の老舗『海洋食堂』・沖縄家系ラーメン『麺屋だるま家』など、数軒の飲食店が建ち並ぶ通りの一画に佇む赤いファサード看板が目印のタコス & タコライス専門店豊見城タコライス豊見多幸 tomi-taco沖縄 ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】宮古島の水耕栽培野菜 & ダルスープ(ダルカレー)の研究

野菜を育てるのに土を使用せず水(養液)で育てる水耕栽培。草抜きや肥料やりなどのお世話もなく生育も早いのだとかそして水耕栽培の野菜は土が付いていないのは勿論ですが虫に出くわす率も低く消費者側としても嬉しいメリットあり沖縄県宮古島産 ミックス野...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】効能たっぷり!「ローゼルの実」& 沖縄県原産「カーブチー」

「ローゼル」という名称は『道の駅いとまん』でその葉を購入し初めて知り色々調べると効能も多く昨今ではハイビスカスティーの原材料として日本でも割と知名度が上がっているのだとかそしてまた先日『道の駅いとまん』へ寄り道すると、今度は葉ではなく実に遭...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【糸満・ランチ】沖縄郷土料理「中身汁」デビュー & ソーキそば “いーばる家”

言わずと知れた「ゴーヤーちゃんぷるー」をはじめ沖縄独自のお料理は数知れずそんな沖縄家庭料理の中で1度は試してみるべきなのかスルーしようか迷っていた「中身汁」に初挑戦!いーばる家沖縄 旅行記の地図258番パソコン向けの大きな地図はこちら糸満の...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・豊見城】牛角 豊崎店

買い物をするには便利な那覇空港から割と近い豊見城・豊崎は、綺麗なビーチもあり!なのですが買い物ついでやビーチの後に晩ごはんもとなると限られた飲食店しかなく..牛角 豊崎店沖縄 旅行記の地図257番パソコン向けの大きな地図はこちらこの日も豊崎...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・牧志】十割そば 山楽(さんらく) -ハイアットリージェンシー那覇沖縄姉妹店-

涼しくなった沖縄でそういえば今頃の北海道は新蕎麦の時期だったとふと思い出し、あの衝撃的な美味しさだった新そばの記憶が蘇り急にお蕎麦が食べたくなった先日調べてみると沖縄でも北海道産蕎麦粉を使用する日本蕎麦屋がありその内の一軒へ訪れてみました十...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇】沖縄そばの日フェスタ “琉球新報” & 牧志の猫ちゃん

昨今では日本全国で親しまれるようになった沖縄そばですがその歴史は紆余曲折唐人そば沖縄そばのルーツといわれる唐人そば黒いスープ(醤油味)であったと伝えられているそうで、澄んだスープも多い現在の沖縄そばに比べると非常に濃い色確かな記録はありませ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

10月の沖縄の散策道 & フレッシュバジルソース

ふと見えたカーブミラーに映る空が綺麗だった10月のある日の沖縄は、少し動くだけで汗が流れまだ夏だと思える気候こんなに爽快な青い空と白い雲の日に遭遇できると足取りも軽快で散策が楽しくなりますところが段々雲行が怪しくなっていったこの日ある意味曇...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】なすと豆腐の味噌煮 & 沖縄みそ汁 “島豆腐(岸食品)”

沖縄のスーパーマーケットに並ぶ熱々の島豆腐やゆし豆腐が以前より少なくなり、争奪戦かの如くすぐに売切れてしまっている今日この頃最近はなかなか手に入らない日々がつづき、仕方なくチルドコーナーへ目を向けると岸食品の冷蔵タイプの島豆腐に初遭遇島豆腐...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】 熟成旨牛カツ & USアンガス牛熟成ロースステーキ “1000円ステーキ豊見城店”

最近の沖縄の空模様は目まぐるしく変わり青空が見えていたと思ったら急に雨が降出したりそんな天候だからこそ、くっきりとした大きな虹のアーチを見かける事もしばしば正しく秋の空といった感じなのですがハイビスカスが咲き誇り南国風情も垣間見れ季節感がご...
🇯🇵日本・沖縄の旅

「沖縄そばだし+黄色いちぢれの札幌麺」この組合わせは邪道!?

北海道でなくとも日本全国津々浦々で販売されている北海道江別「菊水」の黄色いちぢれ麺味わいづくり札幌生ラーメン那覇周辺のスーパーマーケットでも手軽に入手可能久しぶりに札幌でよく作ったさんぱち風味噌ラーメンを作ろうと購入したのは良いのですがモヤ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】住宅街の中のパン屋さん”ぷちたぁと(豊崎)” & 柑橘類”タルガヨ”

『シェフ&ベジタ』で栄養満点のヘルシー野菜料理ランチをいただいた後、遊歩道が綺麗に整備された豊崎の閑静な住宅街をぶらり散策ぷちたぁと沖縄 旅行記の地図254番パソコン向けの大きな地図はこちら外壁に亀の絵が描かれた「ぱんや」さんも近くだったと...