cobuta

🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン・カフェ】ペナン空港の寛ぎ空間 KAFFA ESPRESSO BAR

パタヤへ戻る日の朝。ペナン国際空港へ到着後は1階のナシカンダー屋さんで遅い朝食を食した後にチェックインもすぐに終わってしまい時間が余ってしまいましたいつもはエアアジア・チェックインカウンター近くの『オールドタウンホワイトコーヒー』で時間を潰...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活#142 タイで作ったカツ丼&茄子の醤油炒めの出来栄えはいかに・・・

また寒いです・・・。どうなってるんだ?!!今年のタイの気温はと思ってしまいます。昨年も同じ時期に同じタイ・パタヤに滞在していましたが、2月に入りこんなに寒くなかったはずと思うのですがさて、昨日、ふらっと立ち寄ったBigC。 旧正月の飾り?!...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活#141 パタヤで作る!15分以内で出来ちゃうおつまみ

最近、特に目新しいお料理を作っていないのですが。簡単に出来て、ビールが進めばとりあえずOKみたいな感じです(;´∀`)空芯菜の炒め物調理時間 約5分 材料費 約10バーツ空芯菜は本当に安価で売られていて、栄養もたっぷりなのでもう少し活用した...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・宿】Inn Residence 18 

Inn Residence 18ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図87番パソコン向けの大きな地図はこちら率直な利用後の感想としてお勧めではない1泊だけならまだしも、3連泊するにはかなり厳しい宿でした窓なし(*_*)しっかり調べて...
🇹🇭タイランド旅行記

タイ自炊生活#140 タイでも魚が食べタイ!!鯵三昧な晩酌タイム

調理が簡単なので肉に頼りがちになってしまうのですが、やっぱり魚が食べタイ!!という訳で、少し遅めの午前10時過ぎにナクルア魚市場へ出掛けました!旧正月の看板は、どこか長瀬智也を翻弄させるような男性ナクルア魚市場に並ぶお魚のラインナップは、素...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン国際空港】1階のナシカンダー屋さん Line Clear

ペナン空港へ向かうには早すぎるかな?と思う時間でしたが、渋滞が心配でコムタから午前8時のバスに乗車し向かうもさほど混雑はなく無事午前9時前に到着朝ごはんを済ませずに空港に向かったので、お腹が空きましたバスを降り空港へ入りエレベーターでチェッ...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活#139 ナンプラー&パクチーで卵のバインミーを作りタイ!

ベトナムのバインミー(サンドウィッチ)美味しいですよねバインミーというのはベトナムのフランスパンの総称このバインミーは厳密にいうとバインミーティット(ハムのバインミー)なのだそうです。お手軽に食べれるけども奥が深いさてそんなバインミーをタイ...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・タンドリーチキン】熱々!!焼きたてナンとのコラボ♪美味しいカレーが引き立て役!

パッとしないカフェで過ごした後、夕食は何にするかな~?と考えつつキャンベルcampbell通りをペナンpenang通りへ向かい歩きますそしてシントラcintra通りへ入ると美味しそうな中国ソーセージが店頭に並ぶ乾物屋さんが数軒目に留まり更に...
🇹🇭タイランド旅行記

パタヤのスーパーマーケットのスイーツがなかなか旨し♪

雨は降らないけど、霧?靄?が多い、最近のパタヤのお天気・・・カラッとしたすっきりな乾期のお天気って事はないですが、その分、日陰が多く歩きやすいです(=゚ω゚)ノソイ・ブッカオの昨日の風景。ここの前でソンテウを待っていたのですが、なかなか来な...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・カフェ】キャンベル通りに新しくできたKim Haus Cafe

他の通りに比べると比較的交通量が少ないキャンベルcampbell通りは、シャッターが閉まりっぱなしのお店も見かけ夜間はやや寂しい通りそんなキャンベル通りで初めて見るカフェKim Haus Cafeペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地...
🇹🇭タイランド旅行記

タイ自炊生活#138 マレーシアのハーブスパイスの素が簡単で美味しすぎる!!!

先日訪れたペナン島で買ってきたハーブスパイスの素。3つ買ったのですが、うちの2つを早速試してみました!まず、白胡椒ミックス 5リンギット(2パック入り)以前ペナン島で購入したハーブスパイスの素で大失敗した苦い思い出があるのですが、今回は調理...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活#137 マヨネーズなしのポテトサラダはあり?!!

パタヤでみかけたわんちゃんだれーーとしている脱力感がなんとも言えません!!最近の私も毎日こんな感じなのですがさて日本の我が家の冷蔵庫には欠かす事なく必ず買っていたマヨネーズ!!特に味の素のが好みで常にないと落ち着かないくらい。って言ってもマ...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・インド食材】スパイスや豆が量り売り!!激安過ぎてびっくり

ペナン島・ジョージタウンにあるリトルインディアその名の通り小さいインド人街夜は少し雰囲気が悪いと思う方もいそうですが四六時中、大きな音楽が流れ活気に溢れていますそして、モスクもあるんですそんなペナン島のリトルインディアは、インド系の飲食店・...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活#136 白身魚のレモングラス煮with生ウコンは真っ黄色

昨日から通常の気温に戻ったような天候になりずっと食べたかったお魚を買いにナクルアへ出掛けました前回訪れた時のナクルア魚市場の近くのお店はクリスマスバージョンでサンタさん衣裳ばっかりだったのにもうすぐ旧正月という事もあり今回は真っ赤なチャイナ...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活#135 パッパッと出来ちゃう晩ご飯!!&タイのチアーズビール

昨日はまだまだ寒波の影響で寒く日光浴をしながら珈琲をいただくのが丁度よい気候だったタイ・パタヤ寒いので晩酌の肴も温まる物と思い、それでいて簡単に作ってしまいたく!私自身寒さに非常に弱く寒いとやる気がなくなってしまうんです冷蔵庫にある野菜と豆...
○面白い興味深かったもの

【ペナン島・中華食堂】18:30で行列が出来ていたTekSen Restaurant

前々から、大盛況しているお店だな~と何度か営業中に前を歩いた事があったTekSen Restaurantペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図83番パソコン向けの大きな地図はこちらまだ明るい18:30頃のペナン島!!訪れたのは水曜日...
🇹🇭タイランド旅行記

【タイ・おみやげ】迷惑にならず喜ばれそうな物ってなんだろうな??!

先日、ペナン島にタイ観光ビザを取得する為に訪れる際に、いつもビザの件でお世話になる豪華旅社のおっちゃんにお土産を買おう!!と思い何が良いかな~と悩んだ挙句タイ・ロイヤルプロジェクトの米にしました(;´∀`)もらって嬉しい物と迷惑になる物があ...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・和食】紅葉亭でランチを試してみました

『ecco cafe』でまったりした後、そういや朝起きるのが遅く朝食を食べておらずペナン島を訪れたらば必食のおかずごはん屋さんの営業は11時過ぎで丁度良い時間観光客で賑わい出した通りを避け、裏路地をてくてくあ~、暑い!!キャンベルcampb...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活#134 驚異的な寒さには、タイで作るなんちゃって和食でほっこり

今朝も寒かったです昨年も同じ時期にパタヤに滞在していたのですが、こんなに寒くはなかった!!長袖を出し、スウェットをはき、靴下まではいてます・・・そんな寒い日には、辛い東南アジアのお料理よりも和食を食べてほっこりしたくなりますよね!で、昨夜は...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

【ペナン島・カフェ】モスク近くのまったり出来るレトロ風味ecco cafe

ペナン島の1月は乾季お天気も抜群で蒸し暑さはないのだけれども陽射しが強く、歩き疲れたらカフェに座りたくなりますアチェストリートモスクAcheen street Mosque付近は、骨董屋さんがあったりアートな物が多く歩いていて楽しくなる場所...