○面白い興味深かったもの 初めて飲んだベルギービール:飲みやすくて美味しい味の不思議。 今回の初めて飲んでみたビールです。この前の投票でベルギーがビールで一番有名だと初めて知った(遅い)ので、スーパーでベルギー産を探しました!ギネスビールっの発祥ってベルギーじゃなかったの!?ベルギーでそのままベルギーって表記なんだろうか、ドイ... 2016.09.26 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの タイで見つけた年代ものの丸い公衆電話 タイにも当たり前だけど公衆電話あります。でも日本よりも急激な変化でスマホ時代に突入したのであっという間に廃れてしまったのかも知れませんね。あの、インターネットカフェもあっという間になくなっちゃったなあ・・・10数年前は東南アジアにもWIFI... 2016.09.25 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの 初めてタイのスターフルーツを食べてみた感想と味! ずっと気になっていた果物があったんですが、ふとスーパーのちょうどいい場所に置かれていたので買ってしまいました。食べる予定はなかったので、見分け方はわからずとりあえず綺麗そうなのチョイス。 2016.09.24 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの タイのチェンライ産のあきたこまちと穀蔵虫 タイの自炊生活では、いつもはタイのチェンライ産の『みのり』って日本米(ササニシキ)を買っているんですが、なんと新しい商品の袋の中に黒い虫が入ってたんですよ(´゚д゚`)うげーー!!多分、コクゾウムシだと思いますが、大手スーパー(テスコロータ... 2016.09.24 ○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの ギネスビールっの発祥ってベルギーじゃなかったの!? ギネスビールという名称はめっちゃ有名なんですが、みなさんはどこの国のビールか知ってましたか?僕は見事にずっと間違ってましたよ(笑)せっかくなのでツイッターの投票機能を久々に使ってみました!さて、皆さんのイメージと正解は違うのかどうか・・・ビ... 2016.09.23 ○面白い興味深かったもの
🇹🇭タイランド旅行記 レゲエ頭にくっついてたもの、実はドラゴンフルーツだった!(タイ編) あまり通らない道を歩くと面白い発見があるもんです。個人の邸宅?の庭のようです。こっそりと網目から覗いてみましょう・・・ 2016.09.23 🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの 初めて飲んだバナナビールで吐き気をもよおす(´Д`) いつも行くスーパーで気になっていたビールがあったんです!この前は気になってたけど、ドイツビールにしちゃったので↓OETTINGER(エッティンガー)ドイツビールに謎の韓国語が!?今度こそあのデザインが素敵なビールです! 2016.09.22 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの うどんの代わりにスパゲッティ・・・これが意外にウマイ! タイの袋入りうどん・・・何度も行くスーパーでうどんコーナーみてもいつも売れてないんですよ。みなさんアレは美味しくないと知っているのかな。あの独特のくさい臭いと食感は今でも忘れません。あれが『うどん』だと思われたら悲しいですよ、かなり・・・見... 2016.09.22 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの OETTINGER(エッティンガー)ドイツビールに謎の韓国語が!? 最近はタイのスーパーで新しい今まで飲んだことがないものをチェックしてちょくちょく飲んだりしています。ドイツビール編!オエッティンガー??エッティンガー?ちょっとだけ嗚咽(おえつ)がもれてしまいそうな名前( ´・ω・)ドイツのNo.1ビールは... 2016.09.21 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの タイのユニクロの広告見てみたら新発見が! 現在はタイランドのパタヤに滞在中なんですが、実は町の中心部にあるセントラルフェスティバルの地下一階にユニクロがあるんです!店内の雰囲気は、そんなに日本と変わりませんよ。つまらないもんです。一応値段チェックと買うものがあるかどうか、行きました... 2016.09.20 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの 日清カップ麺で食べやすくてタイ風味を味わえるのはコレ!! 本当は『シーフード味』にしようと思ったんです。しかし!なぜか、『moo manao(ムーマナオ)』味にしてしまいました(´・ω・`)タイ語でムーは豚、マナオはライムの意味。なんとなく想像つくでしょうか?実は予想もしてなかった、新しい発明をし... 2016.09.19 ○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの タイ独自!?カオニャオ(もち米)バーガーが美味しい! この前、貴重な情報をゲットして早速タイのセブンイレブンに行って宝さがし!そう、カオニャオバーガーです!!カオニャオとはもち米の事ですね。僕が思うに普通のパサパサしたタイ米よりも、このもち米の方が日本米のもちもち感に近く、好まれると思います。... 2016.09.19 ○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの 香港の出前一丁が気になって種類を調べてみた! 実はタイで売られている、というかあっちこっちで売られている出前一丁は香港製なんです!日本で出前一丁はそんなに人気とは言えないですが世界で見れば、大人気の部類に入るかもしれませんね。タイでも、ベトナムでも売られています。もしかしたら、香港の人... 2016.09.17 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの タイ語の笑うを数字の5で表現すると面白い!! 僕はずっと知りませんでした。相方から、あそこの市場のおばちゃんやたら55バーツって時が多い。ん!?さらに聞くとタイ語の笑うを55で表現するらしいと聞いてんんんっ!?となりました。実はタイ語で5は『ハー』と言うんです。55は正確にはハーシップ... 2016.09.16 ○面白い興味深かったもの
○面白い興味深かったもの タイのファミマ・スモークサーモンてりやき味(オニギリ)を食べた感想! タイにもファミリーマートはたくさんあります。最近入り口にオニギリのポスターが出ているので気になって久々に買ってみました。具は4種類ぐらいならんでましたが、一番無難そうなのをチョイス。帰ってよく見たら、『スモークサーモンてりやき味』だって?!... 2016.09.15 ○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記 パタヤ旅行記と超詳細地図 2015年〜2018年 タイの夜の歓楽街パタヤ!今は日本人観光客はだいぶ減ったようですが、バンコクから近い事もあり今なお人気は絶大!本文の数字を参考に場所を確認でき、 チェック入れるとレイヤーごとに分かれてもっとわかりやすくなります。地図の左上にある小さな四角をク... 2015.12.19 🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの 一口目はバナナかアイスか!? ・・ま、まさかの・・・ 今日はワッフルを食べに行きました。向こうの席にバナナとアイスクリームがたくさん乗っかったボートのような形のデザートが運ばれて行く。 2015.11.26 ○面白い興味深かったもの
○おいしいまとめ記事 国別グルメ地図 旅行記のグルメ地図日本【沖縄】2017〜2023年 北海道【函館】2021〜2022年北海道【札幌】2019〜2021年日本【横浜】2018年ベトナム【ブンタウ】2018~2019年ベトナム【ホーチミン】2014~2019年ベトナム【ニャチ... 2015.09.28 ○おいしいまとめ記事
○おいしいまとめ記事 国別カテゴリー ??日本日本・北海道の旅日本・東北地方の旅日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅日本・横浜の旅日本・大阪の旅日本・四国の旅日本・九州の旅日本ビックリ・面白いジャパン日本再発見の旅??沖縄日本・沖縄の旅????台湾台湾(台北)旅行記??... 2015.09.28 ○おいしいまとめ記事