🇯🇵日本・九州の旅 カレーを吸う!?最高級のバスマティライスを茹でてみた(炊いてみた)! 超長〜い お米、バスマティライスをついに購入!この細くて長いお米、実際に見たらさらに驚き。な、、長い。。。まるで尖った細いパスタのようです。スパイスをたくさんゲットして次なる大作に挑むこぶたちゃん?まずは軽く水洗いした後に30分間水に浸すよ... 2021.09.15 🇯🇵日本・九州の旅
○面白い興味深かったもの 燃えたパパダン?と重量感が凄いサモサのスナック さあ!久々のぽんこつクッキング(第7段)!今回は一瞬でファイヤーしました(汗)まずは【初】サモサのスナックこれ、すごく重たいんです。とあるスパイス屋さんで購入。原材料はひよこ豆など。ドーーーーン!しかもでかいし!なので袋に7個しか入ってませ... 2021.09.13 ○面白い興味深かったもの
🇯🇵日本・九州の旅 黒田節と【初】小鹿?黒伊佐錦・桜島・飲みまくり味くらべ 【初】くろうまふわ〜っと来る、心地よい甘めの風味が特徴的な焼酎。あらためて種類を確認すると麦焼酎だったのか!それまで黒伊佐錦(芋)をしばらく飲んでいたので、新鮮な味わいでした。長崎の麦味噌は甘めでまろかや。北海道あたりの味噌味とはかなり違い... 2021.09.10 🇯🇵日本・九州の旅
○おいしいまとめ記事 司牡丹(土佐の日本酒)5本飲み比べ?超辛口! 今回も独自の味表現でどうぞ。並べてみるとどれも個性的な酒ラベルで飲むのが楽しみだ?こちらで購入しました↓福岡に移動する前に、先の日付で郵送しておいたのだ。まずは夏限定の生酒からでしょう!味の感想ゆっくりなだらか〜な感じで味が変化して、ふぁ〜... 2021.09.06 ○おいしいまとめ記事🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン 新作?斬新な食パン料理!2選 マネキンお遍路さん『まずは四国・香川生活から〜』うどんだけでなく、自炊もしっかりしてました。(僕は皿洗いだけど)たまには野菜たっぷりサンドイッチも良いね!代用でラップを巻いて食べやすく、工夫。とある日の朝。こぶたちゃんが新発見!僕もやってみ... 2021.09.06 🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン
🇯🇵日本・九州の旅 昭和の香りただようショッピングモールと?鳥の糞 鳥のフンがマスクの中に入るなんて、誰が想像したでしょうか!!へ〜!こんなところに小さな鳥居がある!と、ノコノコとやってきた人。ポトッとマスクの中に何か入った(小枝かな?)うぎゃーーー!鳥の糞!!上を見れば大量の鳩が!鳥のフンが落ちてきたのは... 2021.09.04 🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅 九州で食べた餃子?ちゃんぽん屋のぎょうざ。むつごろう焼き 九州の餃子は味も凝縮されてて小ぶりで食べやすい!お店の餃子もあっちもこっち美味しかったのですが、今回は福岡のスーパーで売られていた餃子から。大砲ラーメン ひとくち餃子とんこつラーメンの発祥の地は福岡の久留米らしい。その、こだわりの餃子を頂き... 2021.09.02 🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅 日本で作る?ワカモーレと?ナスのペーストサラダ(パトルジャン・サラタス) 世界には色んな料理があるもんです?本日もこぶたちゃんの力作でカンパーイ?これ、実は焼き茄子をみじん切りにした物。本当はペースト状にして作る料理だけど、ブレンダーとかがないから包丁で頑張ったんだって。ナス以外にも色々入っていて、ヨーグルト・玉... 2021.09.01 🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅 最近食べた麺と福岡(博多)の麺(島原そうめん・冷凍麺・冷凍パスタ) いきなり冷凍の沖縄そば!レンジで作る VS 鍋で茹でて作るどちらが美味しいのか!?この日清の商品は結構気に入って何度か食べてます?こちら鍋。脂の浮き具合が本格的、いい香り〜?うま〜い!こちらはレンジで時間通り作ったバージョン!沖縄そばの食感... 2021.08.29 🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・四国の旅 四国で遭遇した?生首マネキンのかかしと伊勢海老と日本酒? 琴平の朝の朝焼けは、さぬき富士とマルナカのコラボレーション!さて、本日はどんな一日になるのでしょうか?道の駅とよはまでは、招き猫がお出迎え。あの小判は?どうやら銭形というのかな??気がつくのが遅かったのですが、車で少し行けば銭形の大砂絵があ... 2021.08.25 🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン🇯🇵日本・四国の旅
○おいしいまとめ記事 九州とんこつ?食べまくり比較!博多・久留米・長浜・熊本・うまかっちゃん・棒ラーメン インスタント麺ではありますが、どれもこれも特徴あり?!ほとんどが初めて食べる商品です。どちらもノンフライの棒ラーメンですが、今回は左の屋台とんこつ味から行ってみよう〜?少しぬめりがある感じが印象的だった棒ラーメンでした(それが屋台風という事... 2021.08.21 ○おいしいまとめ記事🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・四国の旅 イチジクを焼いて?肉まき絶品料理!ビールのおつまみにも最適? 初めてイチジクをスーパーで買ってみた!福岡いちじくドーフィンとはブランドのことらしい。いただきま〜す!まずは生でそのまま皮を向いてガブリ。ほのかにあま〜い。焼きなすとアボカドを混ぜたような食感でほのかに甘く、つぶつぶがある。ふわふわでありな... 2021.08.19 🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅 金比羅山で見つけた❗驚愕のマネキンと色んなもの(ドーーン!) ホラーが苦手な方は見ないでください。。。こんぴらさん登ってこれを見つける人もレアだと思うけどね!まずは序章から↓うどんかと思いきやソフトクリームと来ましたか!こちらの杖をどうぞ〜。DOKI RIVER アンド 土器川の杖を手に入れた!さあ気... 2021.08.18 🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅 香川〜高知?初づくめ即席カップ麺(汁)を食べまくり比較 【初】海苔あおさ!しみる〜〜?ちなみにアオサは2回買ってしまった。沖縄のアーサ汁も最高だったな〜↓もう片方のけやきは、こぶたちゃんチョイス。あれ?なんか昨日食べた丸美屋の麻婆豆腐(イマイチ)に味が少し似てるんですけど。。。飲みすすめるほどに... 2021.08.14 🇯🇵日本・四国の旅
○おいしいまとめ記事 高松(香川県)で食べた卵の種類と自炊料理? 前回もオリーブ卵などが美味い!と書いたんだけど、今回はさらに色々買って食べてみた!【初】 まんでがんたまごかわいらしい絵が!ひよこ→親鶏→たまご→パック工場→食卓ところでまんでがんとは?これ以上ない全部という意味らしい↓参照 亀城庵の讃岐弁... 2021.08.10 ○おいしいまとめ記事🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅 高松で食べた魚編?香川県・自炊生活 実際に生活してみて予想外の発見だったのは、高松は魚が美味い!うどん県と言われるとおり、うどんばかり食べましたが、刺身もたくさん食べました。コショウダイ(半額)今回のページもすべて、こぶたちゃんの手料理です?カンパーイ?身がしまっててグー!(... 2021.08.05 🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・九州の旅 日本の九州【福岡】旅行記の地図・2021〜2023 本文記事の数字を参考に場所をチェック!チェック入れるとレイヤーごとに分かれてもっとわかりやすくなります。クリックするとさらに詳しい情報が、スマホの方は画面を横にすると操作しやすくなります。下の詳細地図はダブルクリックで拡大可能 2021.08.02 🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・四国の旅 うどんじゃないよ、丸亀城?これが噂の石垣の美! あっという間に香川県・高松生活の最終日。朝はもりもり食べて次の目的地へ出発だ!レンタカーに荷物を乗せ、丸亀市を目指す。駐車場からは崩れた石垣が見えた。実は来る直前にYoutubeで丸亀城の勉強を少ししたのだが、西日本豪雨によりまちのシンボル... 2021.08.02 🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅 香川県で見つけた面白キャラと動物、店名など! リピートだいだい たこたこBOOWY 復活ボールト・ナットの暁薬局です。くすりのレデイここから琴平町↓飛び出し注意アーンパーンチ!誰ですか?こんぴーくんドッグヌードルやっぱりうどん(犬用さぬきうどん)琴平名物へんこつまんじゅう新形態ふけサー... 2021.07.30 🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅 高松市の自転車?ペット事情など 約2年近く住んだ札幌市と香川県高松市の違いはたくさんあった。高松には海がある!港町にふさわしく、魚が新鮮で美味い?ええー!船にキリンが乗ってるんですけど(笑)実はこの写真を撮った後日、夕方のニュースで20年ぶりにこの船が新しくなったと、、、... 2021.07.29 🇯🇵日本・四国の旅