ペコちゃん『鬼』の恵方巻とホッキの刺し身作り😋

5日前の節分の日に不二家で凄いのを見つけた!恵方巻フルーツロールだって!?

節分バージョンのペコちゃんが、なんと牙を出して鬼になってる👹

この鬼ペコちゃんのお面は先着でもらえたのです!来年も楽しみですね〜👹

ちなみに節分の豆はプレゼントでいただきました。

美味しそうだ〜ペコちゃんが食べてるのは海苔巻だけどね??

2021年の方角は南南東らしい。

縁起物ってのは僕はどっちでもいいと思ってるんですが、こぶたちゃんは一応気にしてるらしいので。

北海道のコンビニも確認してみると、セイコーマートは売ってるけど恵方巻の表記さえなし、節分の縁起物ってフレーズはあったけど、海苔巻のみ。もしかしたら北海道の人はあまり気にしてないのかも?

セブンイレブンは案の定、しっかりと主張した恵方巻がたくさん売られてました。

せつぶんまめも並べてみた。

夜の〆に食べてみよう。札幌のシメパフェならぬ〆恵方巻って新しい。

白糠産の刺身用むき北寄(ホッキ)の地物!

ホッキって苫小牧が有名だけど、釧路の方の白糠町でも取れるんですね〜!

今回はこぶたちゃんが初めてホッキを刺身用に剥いてみるって事で、張り切って開始!

ネットで剥き方を確認して、さあ、上手くいくでしょうか!?

僕にはどこからどうやればいいのか、さっぱりわかりません!

順調に解体中〜。

ホタテとはまた違う感じの剥き方なので、手こずっているようです。

ホッキ貝と言えば茹でたピンク色のを想像する人が多いかもしれませんが、生の状態ではこんな色なんです。

なんかヒモはカエルの足みたいに踊ってますけど〜(笑)

うまい具合に綺麗にできたようです!楽しみ。

今夜も乾杯〜🍺

コリコリで旨い!

ホッキ貝にも貝柱があるってのは初めて知った。食感も面白い。

札幌でホッキの刺し身を初めて食べたのはこちらのお店↓

素材を生かした料理・豊富な種類のアルコール類・痒い所に手が届くサービス・居心地の良い空間・手頃過ぎる価格と パーフェクトな居酒屋を札幌で発...

シチューはルーを使わない手作りで、ヘルシー!

おたふくが二人揃っちゃった。。。

ていうか鬼は外、福は内の福はいつからお多福になったんだ!?(笑)

僕が子供の頃は鬼しか居なかった気がするんだが気のせい?

この豆を食べた瞬間、ミャンマーの酒場で食べたおつまみを思い出した。

これはシンプルな素材そのものの味だけど、ミャンマーのは塩味が効いてて、何箇所もローカル酒場で食べた。過去記事あり↓

ミャンマーは考えていた以上に食事が口に合い、そして嬉しいことにビールが激安!! ミャンマー生ビール 800Ks キンキンに冷えた冷た...
今日は狙っていたビールの飲める店へ! ミャンマーのマンダレー滞在4日目 店内(屋根なかったけど)ではなく道路が見えるテラス席?へ陣取...
ミャンマーのビールと言えばまずは『ミャンマービール』でしょ!! 生ビールが飲める場所もあるので要チェック? この写真の場所は 【マ...

それにしてもミャンマーの軍事クーデターには驚きましたね。

これからミャンマーが、どのようになっていくのかも注目です。

さあビール、日本酒、焼酎の順で飲み終わって恵方巻!この順番で飲むのが一番の組み合わせだと思ってます。

本当に焼酎はどんなものにでも合いますね〜恵方巻を南南東の方向に向いてかぶり付き焼酎をごくり。

デザートだからめちゃ食べやすい、あっという間!

右上のキャラは何者!?

来年はどこでどんな恵方巻を食べるかね〜。

東南アジアで食べた海苔巻(🍣)の記事

マンダレーの街を歩いていると、日本を連想する風景を見かける事がしばしば 例えば、お相撲さん!?いや違うのかな!?みたいな感じで そん...
雨が降る前にカフェへ辿り着きからのつづき カフェで雨宿りと思うも大して降らず、だんだんと気温が低くなり肌寒くなってきた。夕食の支度もあるし...
バンコクに用事があり本当はあまり行きたくないのですが、重い腰を上げパタヤ⇔バンコクまで行ってきました。パタヤからバスに乗りバンコクの到着場所...
ホーチミンは日本食のお店がたくさんあり、1区では ☆いつもで寿司ランチ ☆かんなで寿司ランチ は食したことがあるので、散歩がてらホーチ...
寿司カウンター。職人さんはみんなベトナムの方ですね!動きもキビキビ、いい仕事してる感じ! 続々と地元客が来てました。3人組のヨーロピア...