🇯🇵日本・九州の旅 【奄美大島・瀬戸内町】豚飯(とんはん) & 地産地消料理 “島めし屋かのう” 奄美大島最南端「瀬戸内町」の山の中無農薬・無除草剤で自然栽培黒糖をつくる農家さんが営む地産地消のレストランあり島めし屋かのうグーグルマップを頼りにやっと辿り着くもどこにレストランが!?と、一瞬戸惑ってしまう店構え横の階段を使って2階へ上り、... 2023.05.21 🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅 【奄美大島・名瀬】ご当地グルメ「鶏飯・奄美鶏飯ラーメン」 “鳥しん” 奄美大島の郷土料理(ご当地グルメ)の中でも1番メジャーだと思われ、沖縄へ訪れ沖縄そばを食べないで帰るのと同じくらい必食だと思われる1品鶏飯(けいはん)ランチで食せるお店をweb検索すると、あれれ!?奄美大島の中心地「名瀬」でヒットしたのは僅... 2023.05.19 🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇空港・ランチ】あぐー豚カツカレー “ロイヤルホスト” → “ポー玉”で〆 軒数はそう多くはないけれども数軒の沖縄料理のお店もある那覇空港その中の1軒『天龍』でのランチを予定していたある日なのですが、店頭に待ち客多数で後続に接続する気になれず同フロア(4F)をうろうろ広々とした店内の様子が店頭からも伺えた全国区のフ... 2023.05.16 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・ランチ】シンプルイズベストの沖縄そば!”玉家 豊崎店” 閑静な住宅街の中のモダンな外観の沖縄そば屋さんは、行列ができる人気店そば処 玉家 豊崎店玉家 豊崎店 メニュー券売機上の量の目安になる丼3種類は前回と同じなので、量は変動なし余談ですが、券売機上の愛嬌あるシーサーたちも変動なし店内の様子清潔... 2023.05.08 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【糸満・ランチ】とにかく美味しい沖縄そば屋さん “月桃華(さんにんばなー)” 糸満は沖縄そばの美味しいお店が多く、その中でも個人的に別格な味わいで印象的だった『月桃華(さんにんばなー)』へ先日再訪道の駅『いとまん』の目と鼻の先に佇む白とライトブルーの爽やかな外壁が目印沖縄そば・ソーキそばの幟も店頭で揺れ、直ぐ見つけら... 2023.05.05 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・ランチ】絶品!本ソーキそば & タコライス “天妃そば” 昔ながらのお店から進化系まで数えきれないほど那覇にたくさん存在する沖縄そば屋さんその中でも特級品の味わいで個人的に不動の那覇No.1は、『天妃そば』先日、そのスペシャルな味を久しぶりに堪能させていただきました天妃そば 店構え店頭に揺れる沖縄... 2023.04.28 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・ランチ】絶品!大人の沖縄そば “首里ほりかわ” 首里城公園北側の「龍潭(りゅうたん)広場」から程近く城西小学校方面へ向かう坂の途中の小路を曲がると見えてくる湯切りザルと菜箸その下の矢印が示す方角へ少し進んだ住宅街の中に佇む絶品の沖縄そば屋さん首里ほりかわ沖縄 旅行記の地図373番パソコン... 2023.04.18 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【糸満・ランチ】有形文化財でいただく沖縄郷土料理 “茶処 真壁ちなー” お天気が良かった先日青い空をバックに糸満の国指定有形文化財の古民家を見てみたい!という事で、散策も兼ねレッツゴーところが、間もなく目的地に到達しようという地点で雲行きが怪しくなるという残念な展開茶処 真壁ちなーinstagram:makab... 2023.04.13 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【豊見城・ランチ】格別な味わいの沖縄そば!!(デザート付き) “くくる” 沖縄に無数に存在する沖縄そば屋さんどこでいただいても概ね満足な中、時折スペシャルな1杯にも遭遇豊見城の高台に建つお店も正しくそれで、その格別な味わいにうっとり沖縄そば くくるinstagram:sobakukuru沖縄 旅行記の地図367番... 2023.04.11 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・ランチ】Aサインレストランのタコス & チーズバーガー “ジョージレストラン” 1954年創業の那覇・辻の老舗レストランアメリカ統治時代の沖縄の面影を残すAサインが掲げられているお店としても知られた存在ジョージレストラン沖縄 旅行記の地図364番パソコン向けの大きな地図はこちら貫禄ある店構えを予想していたのですが真っ白... 2023.04.04 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・糸満】至高の沖縄そば!! “よしもと食堂” メニュー付き 沖縄そば好きもそうでない方も、はたまた極上の麺料理が食したい方も沖縄本島最南端・糸満へレッツゴーよしもと食堂沖縄 旅行記の地図355番パソコン向けの大きな地図はこちら老若男女誰しもが満足するに間違いなしと思えるほどの極上の自家打麺の沖縄そば... 2023.03.31 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・高良】ミミガー定食・軟骨ソーキ & 本ソーキ “守礼そば” 那覇空港から歩こうと思えば歩ける距離に佇む老舗の沖縄そばと沖縄料理のお店守礼そばと沖縄料理沖縄 旅行記の地図350番パソコン向けの大きな地図はこちらゆいレール「赤嶺駅」からだと約500m守礼そば メニュー変わり種沖縄そば◆ポークたまごそば◆... 2023.03.20 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・糸満】激安!県産キハダマグロ “お魚センター” & ざはとーふ 道の駅いとまんを訪れる時はランチ前という時ばかりで、野菜やフルーツのみを購入し渋々生ものは断念するパターンばかりだったのですが先日初めて帰路へ着く直前に寄り道してみたんです沖縄県産キハダマグロ美味しそうな県産マグロに半額シール!!お魚センタ... 2023.03.12 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【糸満・ランチ】名店のソーキそば & ゆし豆腐 “沖縄そば専門店 南部そば” 鰹出汁がしっかり効いた濃厚な旨味と芳醇な香りのスープにツルンとした麺肌の自家製麺が合わさる沖縄そばは、1度口にすれば忘れられないほど記憶に残る味わいその至福の1杯が頂ける名店は、糸満でのランチにおすすめの1軒 南部そば5ヵ月ぶりに極上の味を... 2023.03.10 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・首里】んむわかしー定食 & むじぬ汁定食 “富久屋(ふくや)” かつては「琉球王国」と呼ばれ独自の文化を形成した沖縄その歴史を今に伝える街・那覇北東部「首里」そんな趣深い首里の街の雰囲気とフィットする老舗の奥ゆかしい沖縄料理屋さんでランチをいただきました富久屋 ふくや沖縄 旅行記の地図332番パソコン向... 2023.02.25 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・小禄】沖縄料理もメニューに並ぶコスパの高い寿司居酒屋 “すし海鮮 和加奈(わかな)” 最寄り駅はゆいレール赤嶺駅ですが小禄(おろく)駅からも徒歩圏内住宅街の中に佇む趣のある店構えの寿司居酒屋すし海鮮 和加奈 (わかな)沖縄 旅行記の地図320番パソコン向けの大きな地図はこちら口コミ評価が高くまた地元の方にも人気という点にも惹... 2023.02.10 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【糸満・ランチ】移転後も味・接客・雰囲気は健在 “まーさん処 むかいや” メニュー表あり 豊見城ICから約1km糸満・武富の閑静な住宅街の中に佇むモダンな雰囲気の沖縄そば屋さんまーさん処 むかいやinstagram:mukaiya__taketomi沖縄 旅行記の地図317番パソコン向けの大きな地図はこちら真っ白い日除け幕と暖簾... 2023.02.04 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【糸満・ランチ】サトウキビ畑の先の絶品いなむるち定食&天ぷら定食 “粟国庵 しん里” 糸満のアップダウンがある道を進むと、沖縄といえば連想する風景のひとつ「さとうきび畑」が広がるエリアに到達時期的に昨日は冬になるけれども青い空と清々しい緑でまるで夏にも思えた光景そんな気分爽快の道を歩くと見えてきたこちらの看板曲がってみます!... 2023.01.27 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄】ゆし豆腐(照屋食品/首里) & 大寒たまご(諸見里ポートリー/八重瀬) 那覇でゆし豆腐に初遭遇時は日本のどこでも見た事のない熱いまま陳列された豆腐の光景にちょっとビックリも沖縄の食文化を知れた瞬間でもあり鮮明に記憶に残っている出来事の一つゆし豆腐 照屋食品熱々のまま持ち帰って消費期限はその日の内早速いただいき一... 2023.01.22 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【極細ちぢれ麺対決】津軽ラーメン(かがや) vs 釧路ラーメン(マルちゃん) 沖縄のスーパーマーケットに遥か遠くの真っ赤なリンゴの里「青森県」、それから凍てつく寒さが忘れられない哀愁漂う「北海道・釧路」のご当地ラーメン(チルド麺)が並んでいるなんて!!双方のラーメンには共通点が!●かなり特有の極細ちぢれ麺●オリジナリ... 2023.01.19 🇯🇵日本・沖縄の旅