雪景色

🇯🇵日本・北海道の旅

マルちゃん袋麺の天ぷら蕎麦と鳥中華?北海道に来たとちおとめ、成田山トトロ

道内のスーパーで割と見かけるインスタント麺と鳥中華を食べてみた!鳥中華とは山形県で有名なラーメンで、そば屋さんのそばつゆをベースにした鶏味の和風中華そばである。まずはマルちゃん袋麺の天ぷらそば!なめらかなノンフライ麺。小エビ天ぷらのあげだま...
🇯🇵日本・北海道の旅

日清の冷凍パスタ対決?と元・冬季オリンピック真駒内

冷凍生パスタNO1ブランド〜!?ほんとかいな!?って事で食べてみた?もちっと生パスタと担々麺!ホウレン草とベーコンのカルボナーラまず緑色のパスタが印象的。食べてみた。ほんのりチーズの風味もして値段の割には、なかなか旨い!白ワインが欲しくなる...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・真駒内】エドウィン・ダン記念館 & 昭和が香る”真駒内名店街”

札幌市営地下鉄南北線の南側の終点「真駒内駅」に、先日初めて降り立ち駅から目指すラーメン店の道中で見つけた立て看板の"エドウィン・ダン"って誰!?となったのですが、道出身の相方も全く知らない様子白樺山荘 真駒内本店山荘風な外観が素敵なラーメン...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南区】丸太小屋のラーメン店 “麺処 白樺山荘 真駒内本店”

ラーメン共和国(エスタ)やラーメン横丁とアクセス良好な場所にも見かける『白樺山荘』ですが、せっかくなので丸太小屋というか山小屋というか外観も魅力的な本店麺処 白樺山荘 真駒内本店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の264番へ雰囲気ありますよね...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南6西13】濃厚煮干しソバ&らーめん・和え麺 “井さい”

雪が降るとは思わず中島公園へ散策にでかけたある日の札幌同じ場所からでも毎度眺める風景が異なり、何度でも足を運びたくなります公園を楽しんだ後、当てもなくぶらぶら歩いていると雪がチラつきはじめました段々勢いを増して空から舞ってくる雪こうなったら...
🇯🇵日本・北海道の旅

島根県(出雲)の名物?釜揚げ蕎麦を食べてみた!

出雲流の釜揚げ蕎麦ってのを初めて食べてみた!新鮮な蕎麦の実を使った半なまの出雲新そばって商品を札幌のスーパーで発見!(本当は大晦日に年越しそばで食べる予定だったのですが)際立つ風味!期待が持てます。もちろん国産の新そば粉使用。子牛のウ〜ちゃ...
🇯🇵日本・北海道の旅

『初』マルちゃん正麺の中華そばを食べてみた!?

マルちゃん正麺は札幌のスーパーではあまり見かけないのだが、煮干しダシ香る中華そば!ってのを初めて発見して食べてみた?さあ、早朝から、こぶたちゃんがラーメン作るって張り切ってる!中身。液体スープと円形のインスタント麺が印象的。生麺うまいまま製...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・自炊40】道産野菜(山ごぼう・ヤーコン) & スパイスカレー蕎麦

調理が面倒だと思い気になりつつも青果コーナーを素通りした昨秋のある日。なのですが、やはり気になり過ぎて帰宅後に調べると旬は短いと知りそれならば買ってみたいと思うのが人間の心理山ごぼうその野菜はというと、面積の約8割を山林が占めるといわれる道...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・アクロスプラザ南22条】吉山商店の新ブランド “らーめん草木塔(そうもくとう)”

カーテン越しに差し込むオレンジの陽を感じ目覚めたある日の札幌昇りはじめた朝日冷たい空気の冬の朝に温かみを感じる色。綺麗な朝焼けでこの日の天気は晴天と思えたのも束の間いつの間にか寒空に一変してしまいましたが、冷蔵庫の中が空っぽでアクロスプラザ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・すすきの】らーめん信 nobu

クリスマスソングがまだ町中に流れていた昨年のある日の札幌2020年はコロナ禍でいつもと違う年でしたが、それでもサンタクロース等クリスマスのお飾りは例年通りでしたよね誰もが予想しなかった年になってしまい閉店を余儀なくされる飲食店も相次ぎ、日本...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南1西9】タラバ蟹の味噌拉麺 & 一夜干しキンキの白スープ麺 “ヌイユ(nouille)”

札幌ではザンギといえば布袋というほどに有名な中華料理店『布袋本店』の真横のビルのB1F"西洋料理と麺(ラーメン)"という一風変わったコンセプトのレストラン西洋料理・麺 nouille(ヌイユ)日本の北海道【札幌】旅行記の地図の244番へイン...
🇯🇵日本・北海道の旅

カラスに追いかけられる雪の中のキタキツネと雪の上のラッコ?

冬だね〜☃暖炉でもあるのかな?川は雪で埋もれちゃった!赤のポールが新しく立てられてる!これは雪で埋もれても道がわかるようにする工夫ですね〜。除雪するときにも目印になるようだ。苦しい〜。この植物はなんだ〜!?可愛そうなことになってる。。。なん...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌で見つけたサンタ2020冬☃

あっちにもこっちにも色んなサンタやサンタ風、気ぐるみなどなど、一挙にドーーーーン!!まずはしっかり朝ごはん?、今日は炊き込みご飯だ〜!十勝納豆は安くて美味しいね。以前のペコちゃん↑店傾きすぎ〜!え!?!?営業してたの!?みんなのフレッシュっ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・円山公園駅】穏やかな大人の空間 “Cafe BOYS BE(ボーイズビー)”

円山方面で野暮用があったある日の札幌地下鉄「円山公園駅」への出入口付近を通りかかりると階段の奥の方に店があるのに気付きました黒板に書かれた愛嬌を感じる文字と禁煙マークに惹かれCafe BOYS BE日本の北海道【札幌】旅行記の地図の238番...
🇯🇵日本・北海道の旅

冬囲いと秋と冬のコラボレーション☃

顔がミカンのかぼちゃだるま完成!あったかいジャガイモのポタージュ食べて出発!ぽてぽてぽてぽてぽて?ぷん?冬囲い1冬囲い2寒いね〜冬囲い3大きなオンコの木。大きい木はこんな感じにするのか。まだ鮮やかな イチョウがあった時期。車にぺたぺたくっつ...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌のんき散歩で見つけた血の池地獄!

パウダースノーだと真っ白の景色なんですが、今年は観測史上最高に雪が少ない年。。。3月の時点でもう路面が見えて黒く汚れてしまっています。昨日の首相の会見はなんだったの?テレビではいつまで続くか不安とか言ってる人たちがたくさん出てくるけど、今回...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌でテクテク『鬼散歩』〜沖縄フェアやってた!けど

この日はハイジの気分で軽めの調整。さて出発です八百屋に行ったら見たことがない芋の銘柄を発見!道内産のピルカ芋!?デストロイヤー芋次はスーパーに行ってみましょう。今回は札幌の東光ストアへ〜沖縄フェアやってる!!ちらっと見て横のコーナーもかな?...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南6西17】旭川らーめん むら山

札幌で美味しい旭川ラーメンがいただけると評判のお店を目指したこの日の道路は、ぼこぼこのぐちゃぐちゃまるで田んぼにはまったかの様に足を取られたり、雪から抜け出せなくなっている車を見かけたりそんな足元の中、石山通から西屯田通を過ぎ西の電車通りへ...
🇯🇵日本・北海道の旅

写真撮りまくり札幌で晴れ散歩!雪国ならではの光景とその理由

朝ごはんを食べて出発!なんとななつぼしの玄米、これが美味いのだ。冬は果物でビタミン補給も忘れずに〜傘がかかってますが。。。雪を捕獲しちゃったらしい!サドルにうんまそうなおにぎり〜もう営業していないと思われる古めかしい喫茶&食事?の看板をみつ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南4西16】純すみ系(村中系)・自家製麺 “らーめん庵(いおり)”

評判の良いラーメン屋が数えきれないほど点在する『ラーメン天国・札幌』そんな札幌で先日円山方面へ散策がてら出掛けた際に通りかかった道中鼻孔をくすぐる香りが店先から漂うラーメン屋さんに遭遇し後日訪れてみました雪が溶けたり凍ったりでぼこぼこツルツ...