沖縄・グルメ

🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・首里】絶品!!自家製ゆし豆腐定食 “とうふ家 Beans(ビーンズ)”

首里の『スープカレーの店 あじとや』 さんを訪れた際に、近辺を歩いて目に留まった手作りとうふの文字とうふ家 Beans(ビーンズ)ジャパン旅行記の地図69番パソコン向けの大きな地図はこちらふと今朝思い出し、豆腐を食べに行こう!とランチで訪れ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・もとぶかりゆし市場】ストロベリーグァバ他、珍フルーツ発見!

本部そばでお腹を満たした後、再び車を走らせると瀬底島の標識ちょっと寄り道してみます!なのですがナビを無視して走り続けると細い路地に入り込み慌てて大通りへ伊計島の二の舞は勘弁だとナビの言う通りに軌道修正ナビの設定は『古宇利島』。橋を渡り本部循...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・泉崎】朝採れ琉球卵使用!”鳥と卵の専門店 鳥玉”

沖縄県庁近辺をウロウロしていると愛のシーサー公園日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図62番パソコン向けの大きな地図はこちら見つけたのがこのシーサー!胸元にはハートマークそれはともかく、公園を通り過ぎ泉崎へ鶏そば 新里日本(沖縄)ジャパン旅行記の...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・本部町】黄色い外観が目立つ!449号線沿い”本部そば”

休憩ポイントから車で走り10分弱もう少し走ると有名な沖縄そば屋もあるみたいですが、黄色い外観が目立つ沖縄そば屋に目が留まり本部そば日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図61番パソコン向けの大きな地図はこちら目が覚める様な鮮やかな黄色の外観。前情報...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・久茂地】バラエティに富む麺料理屋さん!”粉工房 イケ麺”

麺料理が大好きで、日本でも東南アジアでも麺料理ばかり探してしまいます粉工房 イケ麺日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図58番パソコン向けの大きな地図はこちらさて、今回はこちらへ。どんな麺に出逢えるでしょうか!店内テーブル席の椅子はビールケースで...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・カフェ】ぶくぶく珈琲と泡盛焙煎珈琲

毎週日曜日は、那覇・国際通りは歩行者天国(12:00~18:00)あまり国際通りを歩かなく知らなかったのですが、ちょうど金月そばさんへ立ち寄ったのが日曜日で偶然知ることに!国際通りは多数のショップが並び日除けもできて歩きやすいのですが、観光...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・沖縄そば】金月そば(きんちちそば) 国際通りむつみ食堂店

外に出るのも億劫になる日差しの暑い日が続く那覇ですが、出かけてみると新たな発見もあり楽しいのは間違いなし緑ヶ丘公園ニューパラダイス通りは最近人が多いからと避けていたのですが、昨日はまばらな人出でした金月そば(きんちちそば)日本(沖縄)ジャパ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・浜比嘉島】アマミチューの墓と沖縄天ぷら”丸吉食品”

海中道路を走り沖縄本島から車で行ける離島という事で興味が沸いた浜比嘉島日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図51番パソコン向けの大きな地図はこちらその他は、行き当たりばったり作戦!ノープランだと先入観もなく未知なる遭遇が楽しめる気がして丸吉食品日...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・うるま市】美味しすぎる沖縄そば!”麺家 丸翔(自家製麺)”

前回は沖縄本島南部をぐるりとドライブしたので、今回は那覇より北をドライブ!まず目指すのは浜比嘉島と、その前に腹ごしらえ浜比嘉島の近くで沖縄そばを食べよう!となり、googleマップで近辺の沖縄そば屋さんを見ると自家製麺の文字にロックオン麺家...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・壺屋】旬と沖縄の融合!至極の料理が味わえる”和食 要”

夕暮れ時の風が気持ちよいある日の那覇をあちこち歩いていたら、いつの間にか牧志エリアへ到着蛸屋本店さんのセンベロ行こうか!と、ぼちぼち歩きたこ焼きも捨て難いけど魚食べたいよね!となり和食 要日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図46番パソコン向けの...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・カフェ】裏路地のホッと一杯”自家焙煎 遠藤珈琲”

日中の牧志公設市場周辺は観光客が多くごった返していますが、一本外れた小路を歩くと人はグンと少なくなり路上で野菜を売っていたり、昼呑みで盛り上がっていたり自家焙煎 遠藤珈琲日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図45番パソコン向けの大きな地図はこちら...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・おやつ】沖縄らしい菓子と素朴な菓子が並ぶ”外間製菓所”

うなぎ蒲焼専門店 味の店ぼんぼんさんで大満足のランチを満喫し、商店街へ出て真正面。気になる菓子を目にし足を止めました田芋チョコバーガー普段は相方も私も甘いものはほとんど口にしなくお菓子屋さんはとんとご無沙汰だったのですが、先日沖縄のお菓子『...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・鰻】泡盛が並ぶカウンター!”うなぎ蒲焼専門店 味の店ぼんぼん”

相方は大の鰻好きなのですが私が苦手な事もあり食卓に並ぶ事はなく、最近暑さが増し相方が鰻が食べたいとポツリうなぎ蒲焼専門店 味の店ぼんぼん日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図43番パソコン向けの大きな地図はこちら仕方ない、たまには付き合うかな!と...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・カフェ】珈琲の種類が豊富!”コーヒーハウスぽえむ 開南店”

サンライズなは商店街には、滞在先からも近くお気に入りの八百屋さんが大平通り商店街という事もありよく出かけるスポットのひとつコーヒーハウスぽえむ 開南店日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図42番パソコン向けの大きな地図はこちらたこ焼きが非常に美味...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・前島】ナポリそばと八重山そば “ジュネ”

冷蔵庫の中が乏しくなり前回は真嘉比のユニオンを利用したので、今度は那覇市前島にあるユニオンに買い物に行こう!となりレッツゴー徒歩で滞在先から向かうと、途中には石門が!門をくぐると大きなガジュマルの木旧崇元寺石門日本(沖縄)ジャパン旅行記の地...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・栄町】泡盛と沖縄料理が楽しめる “ぱやお”

沖縄本土南部を初ドライブに利用したレンタカーは20時迄利用できましたが、充分満喫したと17時半過ぎにおもろまちへ返却そして、おもろまちからゆいレールで一駅『安里』へオリオンビール生(中) ¥500お疲れさま、カンパーイ!と、相方とぐびっと那...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・樋川】お茶目なおじぃが作る『黄金そば(うこん入り)』

梅雨も明けたようで青空が広がる清々しい天候だった昨日の那覇と思いきや、15時頃に激しい通り雨がありビックリ!そんな昨日は昼前から青空の下ぶらぶら散策するついでにいつも野菜を買いに行く八百屋さんへ向かいます奥間果物菓子商店日本(沖縄)ジャパン...
○面白い興味深かったもの

【那覇・おやつ】与儀公園の隅っこの石やきいも屋さん!

ここ何日か梅雨の長雨で肌寒かったり湿気が多かったりの出掛けるのが億劫になる日がつづきましたが、やっと那覇は梅雨明けかな?と思う天気になってきました湿度天候は良くなってきてたのですが、今度は湿度が厄介!気が付けば80%超えている事も多々ありビ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・古島】中華肉玉そばと夢つけ麺!”夢ノ弥”

梅雨前線の停滞で日照時間が極端に少なくなっている沖縄・那覇今朝は、ほんの少しだけ日が差した気もしなくはないですが、現在は小雨がぽつぽつ。切ない・・・『お江戸は暑くアイスましっぐら!』なんて伺うと、うらやましい限りさて、そんなあいにくな天気の...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・牧志】200g¥1,000ぽっきりのステーキ!お味はいかに!?

那覇で数週間過ごし気付いたのはステーキ屋の多さ!実は沖縄でステーキ文化が根付いていると私は知らなかったのでビックリ。何でも沖縄では〆のらーめんではなく〆のステーキを食すとかステーキが気になりだし、昨夜から相方にステーキ!ステーキ!と呪文を唱...