🇯🇵日本・四国の旅【高知・足摺岬】高知名物”カツオ人間”と”無手無冠” ほっぺが落ちた!『清水さばのお造り』・土佐名物『皿鉢』などの夕食を楽しみラウンジ カミーリャ扉を開けてみたいような開けなくてもよいよな...。ドリンクは持ち込み制どうしようか迷い取り敢えず売店へ売店売場面積はそこまで大きくはないのですが、高... 2017.11.11🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅【高知・足摺岬】”土佐清水さば姿造り”が美味し過ぎてほっぺが落ちる!! 思ったよりも松山からの道のりは遠く、へとへと状態で辿り着いた足摺岬なのですが宿の温泉で癒されましたそして、お楽しみの夕食の時間になりお食事処へこれぞ旅館!!という雰囲気食前酒 山桃ワインお疲れさま~!乾杯お酒が苦手な方でも飲めそうな香りのよ... 2017.11.10🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅【高知・足摺岬】遠路遥々辿り着いたノスタルジックな旅館!”足摺パシフィックホテル花椿” 愛媛・八幡浜でご当地グルメ『八幡浜ちゃんぽん』を食た後『道の駅 八幡浜みなっと』を出発し、県道27号線→県道25号線を走ると一面田園地帯に突如現れたマンモス!?駐車スペースが見つからず、車の中からパシャリ店名だけでも楽しく思える初めて走る四... 2017.11.08🇯🇵日本・四国の旅
🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・ランチ】突っ込み所もありの雰囲気◎”成田日本食レストランNarita” 前回のパタヤ滞在の際にお気に入りのカフェを何軒か見つけた。その内の一軒、サードロードにある『Kaffee Coffee』へ行ってみよう!が、あれ?Kaffee Coffeeからサードロードを挟んで、寿司の提灯が見える! 2017.11.08🇹🇭タイランド旅行記
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・八幡浜】鮮度抜群”どーや市場”の海産物と”八幡浜ちゃんぽん” 松山を出発後、海岸線沿いの夕やけこやけラインを走りますどーや市場日本【四国】旅行記の地図の14番へそして八幡浜へやって来ました。じゃこ天実演販売の文字に惹かれ進んでみると八水蒲鉾 どんどん揚げています!!この日は宿の朝食でも美味しいじゃこ天... 2017.11.07🇯🇵日本・四国の旅
海外:アパートメントとコンドミニアム【パタヤ・コンドミニアム】The Urban Attitude アーバンアティチュード 時系列があちこちしてしまってますリアルタイムの現在は、パタヤでコンドを借りのんびりゆっくり停泊中。10日程前にパタヤに到着後お試し宿泊した新しく設備も整っていたコンドのはなしウタパオ空港今回の東南アジアミドルステイはプーケット!と、漠然と決... 2017.11.06海外:アパートメントとコンドミニアム🇹🇭タイランド旅行記
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・伊予灘】夕やけこやけラインと道の駅ふたみ 満足度の高い朝食をゆったりいただき道後温泉の宿をチェックアウトし、レンタカーを予約してある松山駅前駅へチンチン電車に揺られ向かいますトヨタレンタカー松山日本【四国】旅行記の地図の12番へ沖縄では最新式車のレンタカー でしたが、標準仕様の車に... 2017.11.06🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・道後温泉】揚げたてジャコ天最高!!”茶玻瑠の朝食” ゆっくり眠れる部屋で朝を迎え、朝風呂ならぬ朝温泉で身体も心もスッキリ!前日の朝もゆっくり美味しく食せた朝ごはんをいただきに宿泊した茶玻瑠の朝食はバイキングだったので期待はしていなかったのですが、予想を遥かに上回る凝りようで私の中でバイキング... 2017.11.05🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・道後温泉】2泊目はがらりと変わったモダン懐石”茶玻瑠”② 道後麦酒館で一杯いただいた後は宿の夕食へ夕食をお願いした時間通りに宿へ戻り夕食へと向かうと、非常に感じが良いアテンドスタッフに迎えていただき席へ案内していただきました前夜と同じフロアの同じ御食事処なのですが、席の場所がかわり雰囲気もガラリと... 2017.11.05🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・道後温泉】温泉の後は浴衣でグビっと!”道後麦酒館” 想像以上に楽しめた松山市内散策 郵便ポストwith松山城1日では足りない松山市内散策でしたが、あちこち見れて大満足夕方になり疲れも出てきたので道後温泉に戻り温泉にゆっくり浸かった後は浴衣に着替え、前夜21時過ぎに訪れたら既に閉店していた『射... 2017.11.04🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・松山】蛇口をひねるとみかんジュースがでるんよ! 松山城を楽しみリフトで下山してからよしあきくん松山城のマスコットキャラ『よしあきくん』が、リフトを降りたらお出迎え。松山城初代城主 加藤嘉明さんにちなんでつけられた名前だそうみきゃんとよしあきくんがひょっこりこの辺りに『蛇口からみかんジュー... 2017.11.04🇯🇵日本・四国の旅
🇹🇭タイランド旅行記【パタヤ・麺】地元民に大人気のカノムチーン屋さん 四国の旅の記事の途中ですが、リアルタイムの現在はプーケットから移動し1年ぶりに訪れたパタヤに停滞中。という訳で、前回パタヤに滞在していた際、行ってみたかったけど行きそびれたお店で今日はランチパタヤカンのBigCエクストラの脇道(ソイユメ)を... 2017.11.03🇹🇭タイランド旅行記
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・松山】天守閣からの眺めは絶景じゃ~!”松山城”② 松山城天守閣を拝観しようか?それとも?外観だけ写真に撮り帰ろうか?と思うも、上の方から楽しそうな声が聞こえてきてやっぱり中がどうなってるか気になってきました松山城天守観覧料 ¥510秋桜が綺麗に咲いた後方に料金所があり、入場券とパンフレット... 2017.11.03🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・松山】リフトで登れる”松山城”① 宇和島鯛めしのランチを満喫し、商店街をうろうろ松山市駅日本【四国】旅行記の地図の6番へ松山駅前駅と松山市駅が存在しこんがらがりますそして、駅前の高島屋の『大観覧車くるりん』が、購入した1Dayチケットで無料だけども先へ進むことにどの電車に乗... 2017.11.03🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅愛媛県の松山市で遭遇した大量の【みきゃん】 松山空港に着いた瞬間からお出迎えウェルカムトゥ しこくぅ〜〜⤴︎ 僕は初四国です?方言もいい感じ。来るまでこのみかんキャラの存在自体知らなかったんですけどねとにかく町ぐるみで イメージアップキャラクター みきゃんを応援してるなーと思いました... 2017.11.02🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・松山】食べてみたかった宇和島鯛めし!”宇和海 三番町店” 伊予鉄道市内電車1Dayチケットを購入し、いざ出発!路面電車内庶民の足として大活躍している松山市内のちんちん電車。年季の入った木の柱から長年愛され利用されているのが伝わります降車場所は全く考えていなく適当な場所で下車すると、ラッキーな事に商... 2017.11.02🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・道後温泉】インパクト大な『彫刻家 三沢厚彦氏』の巨大クマ像 道後温泉を浴衣でそぞろ歩きした後は久しぶりの畳での就寝布団も枕も塩梅よくぐっすり眠れ気持ちの良い朝を迎えられました宿の朝食はバイキングでしたが炊立てのご飯をおにぎりに握ってくれたりバラエティーに富んだ料理が並びおいしくいただきましたそして、... 2017.11.02🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・道後温泉】浴衣でそぞろ歩き!道後ハイカラ通り 宿で夕食を楽しんだ後は、浴衣で道後温泉をそぞろ歩き!たくさんの宿が点在する道後温泉各々の宿泊先の浴衣を纏い、皆さん夜の道後商店街ハイカラ通りを楽しんでいました夜9時過ぎでしたが、まだまだ賑わう商店街お目当ての店は、この和菓子店の先にある射的... 2017.11.02🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・四国の旅【愛媛・道後温泉】夕食はモダン懐石!”茶玻瑠”① 道後温泉をちらっと散策した後に最上階にある温泉でゆったりと道後の湯を楽しんだ後はお待ちかねの夕食案内された席には、先付と八寸がセットされていました先付 かぼちゃ豆腐色鮮やかで、器も素敵茶玻瑠の数あるプランの中から魚と肉をシェア出来るモダン懐... 2017.10.31🇯🇵日本・四国の旅
🇹🇭タイランド旅行記【プーケット・ランチ】パトンビーチでイサーン料理”Sam Chor Restaurant Delicious 24″ プーケット中心部バングラ通り近辺にとった宿の周辺は観光客向けのお店ばかりで、ランチにサイナムエン通り沿いにあるこざっぱりした食堂へ入ってみましたプーケットのイサーン料理Sam Chor Restaurant Delicious 24店名に2... 2017.10.29🇹🇭タイランド旅行記