🇰🇭カンボジア(プノンペン)【プノンペンの夜】居酒屋”Sakana Lab”&ラーメン”Shangri-La Sho翔” カンボジアの首都『プノンペン』はホーチミンやバンコクよりもこじんまりで移動が楽な上、よりどりみどりな世界各国のお料理がいただけるレストランが点在食いしん坊にはもってこいの街でもありますそんなプノンペンの夕暮れ時は多少の渋滞もありますが、Gr... 2019.01.13🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇰🇭カンボジア(プノンペン)【プノンペン・ランチ】洗練された空間と上品な味付けのクメール料理”Kravanh Restaurant” 食わず嫌いで終わるよりチャレンジあるのみ!と、今回意を決してカンボジア(クメール)料理をプノンペンで実食してみましたKravanh Restaurant屋台やローカル食堂も魅力的ではありますが、初めてのカンボジア(クメール)料理は内装・味共... 2019.01.12🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇰🇭カンボジア(プノンペン)【ベトナム観光ビザ2019】プノンペンで取得する場合の料金・取得時間に変更あり 先日訪れていたカンボジア・プノンペンでの目的のひとつ『ベトナム観光ビザ』の再取得ブンタウ(ホーチミン)から一番手っ取り早くベトナム観光ビザの取得が出来るのはモクバイ・バベットでの手続きだと思いますが、わずかな時間しか滞在しないのにカンボジア... 2019.01.11🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇰🇭カンボジア(プノンペン)【プノンペン・ランチ】カンボジアでエチオピア料理!”Sara Ethiopian Restaurant “ せっかくのプノンペンなのでクメール料理に舌鼓!と行きたいところではありますが、和食・ラーメン・マレーシア料理・インドネシア料理とカンボジアで本命のクメール料理はどこへやら状態そんなこんなで今回のプノンペンのランチは、にこやかなで物腰柔らかの... 2019.01.08🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇰🇭カンボジア(プノンペン)【プノンペン】カンボジアでインドネシア料理!”Warung Bali Restaurant” ベトナム・ブンタウから束の間の遠足でカンボジア・プノンペンを訪れています夕暮れ時のリバーサイドは鳩も人もいっぱいのほっこりする風景さて、早目のディナーでがっつりご飯を食べよう作戦で訪れたのがこちらプノンペンでインドネシア料理Warung B... 2019.01.07🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記グルメO.J氏ブンタウのキリスト像の上で仁王立ちの巻 さあ!今回は数年前にフィリピンのシキホール島の加藤邸という風変わりな一組限定ゲストハウスでダブルブッキングにより偶然知り合ったグルメO.J氏にベトナムの南部ブンタウまで来ていただきました~!彼は登場するなり、ベトナムの洗礼を受けたようで軽い... 2019.01.06🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ベトナムのインスタント麺】汁なしフォー・蛤フォー・フーティウ・出前一丁 ベトナム・ブンタウで試してみたベトナムのインスタント麺4種1. 汁なしフォーPho Tronベトナムエースコック製のフォー(8,200Ð/袋)Tronは混ぜると言う意味合いもあるそうで『汁なしフォー』というよりは、『まぜそば』ならぬ『まぜフ... 2019.01.02🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
○おいしいまとめ記事【ベトナム・ブンタウの食事】お勧めローカル食堂!厳選7軒(ベトナム料理編) ブンタウには一昨年末に初訪し現在でトータル約9ヵ月程の滞在あちこち食べ歩き、ブンタウの和食(日本料理)店10軒につづきベトナム料理限定でまとめてみました再訪し味を確かめ何度も足を運びたくなる、そしてお勧めしたくなるブンタウのローカル食堂7選... 2019.01.01○おいしいまとめ記事🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ベトナムの豆腐】出来立てあつあつ豆乳&豆腐で食卓の幅が広がる! 子供の頃から豆腐や豆乳は冷たい食品という固定観念だったので、ベトナムのお豆腐屋で初めて購入した際は熱々の出来立てを手渡された時は軽いカルチャーショック購入時は熱々で1袋5,000Ð=約¥25の豆乳はビニール袋に詰め輪ゴムで縛ってくれ手渡して... 2018.12.30🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ベトナムの魚】市場に並ぶ色んな種類の魚を調理してみたの巻 ブンタウの市場にはたくさんの魚と共に売り手のおばちゃんがずらりと並び、同じ魚でも売り手により言い値は様々そして鮮度の良し悪し・大きさも様々イトヨリっぽい魚一番よく購入する魚はイトヨリっぽい白身魚。鱗をとるのが少々面倒ですがどんな味付けにもよ... 2018.12.27🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記ベトナムの黄金のサンタクロースとクリスマスの風景 ベトナムの宗教は大半が仏教徒だそうですが約10%程はキリスト教徒の方だそうで街歩きをすると教会を見かけますVung Tau Churchベトナム【ブンタウ】旅行記の地図の151へブンタウにも教会が点在しておりフロントビーチから徒歩約5分ほど... 2018.12.24🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ブンタウ・カフェ】シュールなオブジェと豚のフォー!? ブンタウのヴォーティサウ(Vo Thi Sau)通りは街の中心地↔ロッテマート方面へ繋がる通りなのですが見所もなく退屈で滅多に歩かないのですが昨日久しぶりにロッテマートへ買物がてらぶらぶら歩き、もう少しでロッテマートという所で入ったカフェC... 2018.12.22🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ベトナム】対照的なカフェ”ホーチミン(バックパッカー通り)”vs”ブンタウ” それにしても賑やかな街となったホーチミン・デタム通り周辺。私が初めて訪れた頃はまだ未舗装で砂が舞う中でビールを飲んだ記憶そんなデタム通り周辺の現在は、バックパッカーの聖地『バンコク・カオサン』を追い越す勢いの『ホーチミン・ブイビエン』ALL... 2018.12.21🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記【ホーチミン】とんこつラーメン”暖暮(DANBO)”と油そば・うどん・ちゃんぽん密集地 プノンペン→ブンタウへはホーチミンでバスを乗換えその日の内に移動可能ですが、ブンタウで購入出来ない物をホーチミンで調達したく1泊ホテルへ荷物を置き早速お目当ての物を買おうとレタントン通りのCity Martへ。あれれ、電気が点いていなくどう... 2018.12.19🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ブンタウ・ハンバーガー第9弾】行き届いたサービスと自家製パン”Bistro Nine” ブンタウでハンバーガー第9弾に訪れたのはフロントビーチから徒歩5分ほどのこちらBistro Nine Cafe & bakeryベトナム【ブンタウ】旅行記の地図の148へ間もなくクリスマスと言う事でブンタウでもクリスマスの飾りをちらほら見か... 2018.12.18🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【AFFスズキカップ】ベトナム優勝!お祭り騒ぎなブンタウの夜 昨夜はAFFスズキカップ2018年の決勝戦。ベトナムは優勝を目指しマレーシアとのホーム(ハノイ・ミーディン国立競技場)での対戦だった熱狂する声とバイク音で優勝を決めたと感じ、バックビーチ方面ならば何かやっているだろうと出掛けてくてく歩くと車... 2018.12.16🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記【ホーチミン・宿】バックパッカー通りのびっくり仰天ホテル カンボジア滞在は空港でアライバルビザを取得し30日間の滞在が可能ですが結構あちこち巡ってのプノンペン入り外食続きで疲れが出てきて自炊が出来る滞在先へ移動したく3泊4日でホーチミンへプノンペン→ホーチミンへ向かうバスはKumho Samco乗... 2018.12.15🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記【ブンタウ・ランチ】小洒落た装飾と中庭のあるベトナム料理店”Dong Hao Quan” ブンタウはシーフードが有名ですが相方共々大当たりし寝込んだ経験が...ブンタウ名物は他にもバインコットというたこ焼きの様な風貌の料理があるのですが物凄く油っぽくて胸やけが酷く1回キリブンタウ名物は悉く敬遠しつつローカル店で美味しい店はないか... 2018.12.13🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記
🇰🇭カンボジア(プノンペン)プノンペンの夜とリバーサイドを眺めながら1杯約85円のアンコール生ビール! 日が暮れ始める頃、プノンペンのリバーサイドの風景昼間はカンボジア国旗がなびかなかったけれどもこの時間帯は国旗整列の様子が眺められ、露天商や鳩の餌売りなどで賑わっていました鳩の餌やりは徳を積むとカンボジアでは考えられているそうだけども、最近で... 2018.12.13🇰🇭カンボジア(プノンペン)
🇰🇭カンボジア(プノンペン)【プノンペン】洗濯屋(ランドリー)とリバーサイド散策と落着けるカフェ 旅先で必要となってくる衣類の洗濯問題手洗いという方法もありますが、キレイになった気がしないんですよねプノンペンの宿泊先のホテルにもランドリーサービスはありましたが、グーグルマップで調べると周辺に洗濯屋が数軒ありその内の1軒を利用してみました... 2018.12.11🇰🇭カンボジア(プノンペン)