ベトナム自炊生活26 これって蓮の茎?!

昨年の今頃は、タイ・パタヤに滞在していたのですが肌寒い日が多かった記憶。今年はベトナム・ホーチミンでパタヤと同じ位この時期は肌寒くなるのかな?と思っていたのですが

22-1-1

ガンガン日差しがあり、気温も高く寒がりな私たちにとってはもってこいです!昼間はカフェで過ごすことが多く、川沿いのローカルカフェは気分良し

pc293250

アヤムゴレン&タフゴレン

さて、最近ブログの更新をさぼっており、もう何日前に作ったの?という料理なのですが(;´∀`) タイに居た時もそうなのですが、ベトナムに居てもやっぱり食べたくなるインドネシア料理。一番簡単なアヤムゴレン(鶏の唐揚げ)を作るついでに一緒にタフゴレン(豆腐の唐揚げ)も作りました →☆アヤムゴレンのレシピはこちら

pc293253

サンバルダブダブ

アヤムゴレンにはアヤムゴレン用のサンバルがあるのですが、クロック(タイの壺)では簡単に潰せた香味野菜もベトナムの壺では難しくトゥラシ(海老の発酵調味料)の代用品も見つけられない。チョベッ(インドネシアの石臼)を買いにインドネシアに行こうかな?! →☆サンバルダブダブのレシピはこちら

pc293247

蓮の茎のキンピラ

インドネシア料理で揃えようと考えたのですが、蓮の茎を使ってしまわなくてはと思いとんちんかんなメニューに。蓮の茎はベトナムではサラダに使われるようですが、意外とキンピラもイケます!!

pc303261

皮を剥いて調理するのか?定かに分かっていませんが、ビニールのような皮がするする剥けて楽しく、全部剥いてしまいました。調理前はこのような色ですが

pc303262

炒めていき火が通ると緑に色が変わりました。で、これは本当に蓮の茎なのかな?という疑問もあるんですけどね

pb302805

ホーチミンの飲食店で食した蓮の茎のサラダ。白い棒状のような物が蓮の茎。私が購入した物は紫でした(;´∀`) 

pc293254

食材の謎は残ったままですが、蓮の茎と思っている食材のキンピラも食感がよく、アヤムゴレンもタフゴレンも香りよくカラッと揚がり、この日もベトナムでの晩酌を満喫できました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. UMR1231 より:

    こんにちは!
    初めまして!umaruuuuuuuuuun daysというブログをしている、umr1231です!
    いつも現地のお料理を作られててすごいなと関心しつつ、影響されて、
    まずは食器からってことで、最近食器を買うのにはハマってます笑
    料理まではまだがんばれてませんが…
    これからも参考にさせて下さいね~♪

    私は外食でブログ書いてるので、もしよければ読んでみてください~!

    • cobuta より:

      umir1231さん、コメントありがとうございます!(^^)!

      少し前にumir1231さんの大娘水餃にコメントさせていただいたこぶたです!
      http://asia-traveler.asia/2016/12/hochiminh-omusume-gyoza/
      行ってきました!!パクチーには遭遇しませんでしたが(;´∀`)

      ホーチミンの美味しい情報の更新、いつも楽しみにさせていただいています~♪

      タイ・パタヤに比べるとベトナム・ホーチミンは美味しい物が街に溢れ
      外食に走ってしまう事も多々でしばしば更新が滞るのですが(;´∀`)
      自炊を始められたときに参考にしてもらえれば嬉しいです!!