和食ベトナム自炊生活44 約20分で作れる!和食もどきのおつまみ3品 私がよく利用しているsnsの最近の日本の風景には、春が訪れ春を散りばめた色とりどりな旬の食材を使った料理が並び、色とりどりの花が咲き、目の保養になり楽しませていただいていますこちらホーチミンはというと・・・、相変わらずの珍風景が街中を彩って... 2017.03.26和食揚げ物簡単レシピ豆腐料理豚肉料理
トマト料理ベトナム自炊生活33 丸ごとトマトのサラダと豚ヒレ唐揚げ ベトナム・ホーチミンの夜は賑やかですでも、やっぱりビーチがあるタイ・パタヤの方がミドルスティし自炊するには便利なサービスアパートがあり、バルコニーからの風景を眺めの晩酌タイムの方が気分は上々だったか?なんて、ちょっと凹む日もある今日この頃☆... 2017.02.17トマト料理揚げ物豚肉料理鶏肉料理
トマト料理ベトナム自炊生活29 パパッと出来る!4万ドン以内で3品の晩酌のおつまみ!! ベトナム珈琲は独特の焙煎法らしく香りがとても良い。ブラック(砂糖なし)で飲んでも後味にほのかな甘みが残り、香りは勿論の事、味も独特でとても好きな珈琲です街中には珈琲ショップやカフェがたくさんあり、立ち寄ったカフェが焙煎中だと本当に良い香りに... 2017.01.09トマト料理揚げ物豚肉料理
トマト料理ベトナム自炊生活28 ヘルシーなフライドフライドポテト!?ヒカマを使って創作料理! それにしてもホーチミンは幼稚園が多い!それだけ子供が多いという事なんでしょうね。子供たちの賑やかな声が聞こえこれからまだまだ成長する国なんだろうなと感じます壁画も色んなタイプがあり眺めるのもまた楽しいです 2017.01.08トマト料理揚げ物簡単レシピ
ヘルシー料理ベトナム自炊生活25 市販のポテチより断然うまい!揚げたて蓮根チップスはおつまみにもぴったり! 先週は友人が東京からホーチミンへ遊びに来てくれていたのと、キッチン以外にタンスにも蟻が大量発生し、知らずに服を着てしまい蟻にあちこちさされ体調不良で食欲減退&やる気なしで外食続きでした(;´∀`) ホーチミンの滞在先は築2年程のサービスアパ... 2016.12.28ヘルシー料理揚げ物簡単レシピ
揚げ物ベトナム自炊生活12 ヒレカツをベトナムで作ると安価で大助かり! タイでもよく作ったヒレカツ!タイも豚肉が美味しく安価でしたが、ベトナム・ホーチミンも同じで大助かり。特に、脂身がないヒレ肉はタイよりもう一段と安価でベトナムではひょっとして人気がないのかな?ヒレ肉は安い!そして小麦粉とパン粉も安価で購入する... 2016.11.22揚げ物簡単レシピ豚肉料理
スパイス(香辛料)リコピンまみれ!トマト尽くしの献立 トマトが大好きなcobutaです!トマトは食卓をカラフルにしてくれ、リコピンもたっぷり!相方に言われ気付いたのですが、気付どのおかずにもトマトを投入しているという・・・(;´∀`) トマト尽くしになったある日のタイでの食卓タイのトマトは日本... 2016.10.09スパイス(香辛料)たまご料理トマト料理揚げ物
インドネシア料理アヤムゴレンに合うサンバルをタイの海老ペースト(カピ)で作ってみた! ☆冷蔵庫に眠ってるカピ(シュリンプペースト)を発見したので、アヤムゴレン(インドネシアのフライドチキン)を作り、アヤムゴレンに合うサンバルもカピで使って作ってみました!いつもは手抜きしナンプラーを使っているのですが、ナンプラーでもそれなりの... 2016.09.30インドネシア料理揚げ物鶏肉料理
揚げ物丸鶏の半身揚げを作ってみタイ! 最近のタイでの自炊生活は、日本よりな食卓が続いています(;´∀`) なんだろう?やっぱり和食系が落ち着くと言うのもあるし、材料の調達にも慣れタイでも作ろうと思えば高価ではなく安価で作れるって事に気付いたからかもしれませんちょっと皮が剥げてし... 2016.09.09揚げ物簡単レシピ鶏肉料理
エビ料理海老の頭を揚げてみタイ! 先日、相方がエビフライが食べタイ!と・・・(;´∀`) あまりリクエストをしてくれなく、いつも何でもいいよ!が口癖なのです。それならば海老を買いに行かねばとタイ・パタヤの市場に出掛け海老をゲット。が、夕方になり作るのがおめんどくっさくさにな... 2016.09.02エビ料理和食揚げ物