タイの市場では、日本では見かけない葉っぱがたくさん並んでいます(;´∀`) 実際に購入し気に入った物もありますが、これはちょっと・・・という物もあり
この葉っぱは人参かな?と思いきや、根っこがオレンジじゃないからディルかな?一束5~10バーツで売られている市場の葉っぱたち
真ん中の花の蕾みたいな野菜は、ちょっと苦手でした・・・。苦いというか、食べ方が分からなくて蒸したり茹でたりしてみたのですがイマイチ。彩や飾りにはイケてたんですけどね(;´∀`)
そんなタイで売られている葉っぱの中で、最近やたらと気に入っているのがミント!常に冷蔵庫にあるようにしています。ウオッカと炭酸・マナオ(タイライム)と一緒にまぜまぜしても美味しいし、お刺身のつまにもイケる、それからサラダにも旨しの万能選手。その上、効能もたくさんあるのですが、傷みが早くすぐに黒くなってしまうのが玉に瑕・・・
先日の晩酌のおつまみに、イカで何かを作ろう!と思い、あ!そうだ、イカのガパオ炒めにしよう!最近、ずっと作ってないから食べてないし、ナイスアイディアと思ったのも束の間、ガパオ(ホーリーバジル)を買っていないことに気付き、ミントで代用してしまったイカのガパオ炒めならぬイカのミント炒め!これが結構、旨しでした。爽やかな香りとほのかに大葉に似た味がイカとマッチ →☆イカのミント炒めのレシピはこちらのレシピのガパオをミントに代えました
食べ切れず残った分は、翌日の朝かお昼にぶっかけご飯として登場!私の中で、ガパオ炒めのイメージはひき肉にガパオがちょこっと入った炒め物という感じがしていたのですが、自分で作る様になってからは野菜もたくさん入れています。今回入れたのは、トマト・16ササゲ・四角豆など。ベビーコーンやきのこ系を入れても美味
フレッシュサルサを使って冷製パスタを作った際も、ミントを添えてみました!彩も綺麗になるし、爽やかな香りもプラスされてヒット
フレッシュサルサの冷製パスタ レシピ
① フレッシュサルサを作り冷蔵庫で冷やしておく →レシピはこちら
※今回使ったフレッシュサルサは、ヒレカツ用のソースとして作った残り
② パスタをいつもより多めの塩をお湯に加え、表示時間より1分長めに茹でる
③ ②が茹で上がったらザルに取り、冷水で何度か洗う←そうめんなどの様にごしごし洗うのではなく、パスタを冷ます目的で水につけザルに取るを3回程繰り返し、最後に氷水で〆る
④ ③のパスタの水気をよく切り、キッチンペーパーなどで水気がないようにふき取った後、ボールに移し塩コショウ少々とオリーブ油2回し程をふりかけ優しく混ぜ、フレッシュサルサを混ぜて出来上がり
※食する前に、ライムやレモンを絞ると尚旨し
※フレッシュサルサをパスタに和えるので、味が薄くなってしまいます。そのため④で塩気を調整する。
※フレッシュサルサを少し残し、盛り付けの際に中央にでんと置くと見た目が華やか
コメント
まずいつぼみの花は、茗荷の親戚みたいです。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E0%B8%94%E0%B8%AD%E0%B8%81%E0%B8%81%E0%B8%A3%E0%B8%B0%E0%B9%80%E0%B8%88%E0%B8%B5%E0%B8%A2%E0%B8%A7%E0%B8%81%E0%B8%B4%E0%B8%99%E0%B9%84%E0%B8%94%E0%B9%89
相方に見せたら、あ~~~日本にもある!食べたよ。
え。。。とラッキョウっと頓珍漢なことを言って茗荷にたどり着くまでが大変でした~^^
イサーンでは、ボイルしてタレに付けて食べるそうです。
現在は、子供に人気がなく大人しか食べないのと、花の方が綺麗なので観賞用がメインらしいです。
ちなみに、花はスープに入れるそうです。
参考になりました!
ありがとうございます!(^^)!