cobuta

🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南1東2】満足度の高い中華ランチ!”五修堂(ゴシュウドウ) 小吃店”

札幌で中華ランチ!創生川イーストで近隣のサラリーマンやOLをはじめ、地元の方に根強い人気を持つと口コミで見た中華料理レストランというか町中華なお店へ出かけてみました五修堂日本の北海道【札幌】旅行記の地図の110番へメイン通り沿いではなく、裏...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南区】サクランボ狩りとキュートな猫 “砥山(とやま)ふれあい果樹園”

札幌でまさかフルーツ狩りが出来るとは!!しかも、さくらんぼ狩り?砥山ふれあい果樹園instagram:@toyamafureaikajuen日本の北海道【札幌】旅行記の地図の109番へ駐車場に車を停め受付へ向かうと「今年は天候不良でサクラン...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・自炊34】市販の冷凍フルーツ &わんぱくサンド(分厚いサンドウィッチ) &合鴨パストラミ

果物が年中安価で購入できた東南アジアが懐かしく思う今日この頃の札幌での果物の価格特に6月頃から現在にかけては、よく利用するスーパーマーケットや八百屋では種類も少なく食べたいものも見当たらずそこで出番が巡って来たのが、こちら!西友の冷凍フルー...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南区】生そば 紅葉亭(定山渓) & モアイ像(滝野霊園)

札幌の奥座敷・定山渓温泉その入口・豊平川沿いに佇むお蕎麦さんは、1927(昭和2)年創業という歴史のあるお店生そば 紅葉亭日本の北海道【札幌】旅行記の地図の104番へ趣ある佇まいの暖簾をくぐってみます定山渓 生そば 紅葉亭 メニュー営業時間...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・長沼町】農産物直売所”夢きらら” (ロマネスコ/ メロンの味噌漬け/ ズッキーニなど)

北海道・長沼温泉の源泉を隠し味にした源泉豆腐を購入した後に向かったのは、登録有形文化財にも登録されている創業140有余年の小林酒造の酒蔵それから、蔵元の生家『小林家』をも見学できるこちら北の錦記念館/ 小林酒造 (栗山町)日本の北海道【札幌...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・長沼町】源泉が隠し味!濃厚な大豆の風味 “ながぬま温泉源泉豆腐”

アルパカと咲き誇る花の庭園が広がる北海道・恵庭『えこりん村』堪能した後、レンタカーを走らせお隣の長沼町へ間もなく目的地という一歩手前で、かわいらしい"くまもんタンク"に出会いましたダリアが咲き誇る庭にミッキーなどのキャラが描かれた壁、そして...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・自炊33】アンパンマンカレー& 冷凍どん兵衛(きしめん・味噌煮込みうどん)

冷蔵庫に残っていたプチトマトでひらめいたのがアンパンマンカレー玄米ご飯にレーズンで目・アンパンマンの特徴的な鼻とほっぺをプチトマトで模り、サーグと生野菜でカラフルなウィッグを装飾しカレー2種を添えて完成!少しの手間でこんなにアンパンマンに寄...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・夜散歩】狸小路周辺→町中華風な『満龍 駅前通り店(南6西3)』で〆

居酒屋 ともや中島公園至近でおいしいひと時を過ごした後市電『中島公園通駅』は一跨ぎの距離ですが、普段夜の札幌を散策することがなくぶらりと歩いてみました紫陽花札幌では最近になりちらほら見かけるようになった紫陽花。道端に綺麗に咲いていました鎌倉...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南11西6】中島公園至近の料理も雰囲気もおいしい居酒屋 “ともや”

素材を生かした料理・豊富な種類のアルコール類・痒い所に手が届くサービス・居心地の良い空間・手頃過ぎる価格とパーフェクトな居酒屋を札幌で発見!居酒屋 ともや日本の北海道【札幌】旅行記の地図の97番へ札幌市電『中島公園通』からすぐ。もちろん中島...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・恵庭】おとぎ話の世界が広がるフォトジェニックな庭園”えこりん村②”

えこりん村の牧場でアルパカとリャマに癒された後"広さ10ヘクタールの敷地に数多くのテーマを持ったガーデン"へ移動えこりん村 銀河庭園晴天ならばもっと緑や色とりどりの花が映え綺麗に感じる庭園だと思いますが、訪れた日は残念ながら快晴とは言い難く...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・恵庭】アルパカに会いたいの巻!”えこりん村①”

いつだったかの深夜に何気なく点けていたTVに剣淵の「アルパカ牧場」が映り、愛嬌のあるアルパカたちの表情にほっこり相方に"剣淵ってどこ?"ときくと、"札幌からはちょっと距離あるね〜"との事そっかと思いながら調べてみると北海道には他にもアルパカ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・清田】住宅街の中の老舗の人気蕎麦屋 “田舎そば たちばな”

札幌駅周辺から車で30分ほど恵庭へ向かう道中で以前から行ってみたいと思っていた清田のお蕎麦屋さんへ立寄ってみました手打ち田舎そば たちばな日本の北海道【札幌】旅行記の地図の95番へ主要な幹線道路「R36号」線沿いではなく、住宅街の中に佇む蕎...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・自炊32】道産の食材”南蛮エビ/ 鰤/ 糠ニシン/ ズッキーニ/ ケール”など

6月の我が家の食卓に並んだ道産の食材を使用した料理なんばん海老の刺身赤く熟した唐辛子の実の色に似ている事から『南蛮エビ』や甘味が強い海老なので『甘エビ』の別称を持ちますが、正式名称は『北国赤海老ホッコクアカエビ』羽幌産『なんばんえび』北海道...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・平岸】ランチは500円~!”焼肉 李季(りき) RIKI”

北海道でまだジンギスカンを食べていないな~という相方。個人的に初めて食べたラムが非常に口に合わず乗り気ではないのですが...焼肉 李季(りき) RIKI日本の北海道【札幌】旅行記の地図の94番へ札幌市営地下鉄南北線『平岸駅』から徒歩3分ほど...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北10西1】洞爺らーめん 廣瀬商店

札幌ラーメンの様に馴染がないご当地ラーメン『洞爺らーめん』に興味があり、札幌駅周辺に用があり出かけた日に訪れてみました洞爺らーめん 廣瀬商店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の93番へ札幌駅周辺から徒歩10分ほど・北12条駅から徒歩5分強廣瀬...
🇯🇵日本・北海道の旅

超有名店『鳴龍』のカップ麺(セブンプレミアム) & 東京の無化調ラーメン

コンビニ(セブンイレブン)で相方がウキウキで先日購入してきたカップ麺鳴龍 担担麺 ¥278 (セブンプレミアム)在京時に何度か足を運んだお気に入りのラーメン店『鳴龍(なきりゅう)』の味がカップ麺で登場したと随分前ですがなかなか機会が無くやっ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南22西8】東屯田通のノスタルジックな食堂 “味のよし多”

札幌市電「東屯田通」電停を下車してすぐ趣のある店構えの食堂が東屯田通の最南端に近い位置に所在※東屯田通とは:札幌市中央区南6条西9丁目~南23条西9丁目の南北を走る市道味のよし多 日本の北海道【札幌】旅行記の地図の92番へ懐かしさを覚える外...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南2西12】満足度が非常に高いお得な寿司ランチ “寿し処 翔”

石山通沿いに建つ丸い円筒形の外観が特徴的な『札幌プリンスホテル』から西へ徒歩3分ほどの場所にあるおすすめのお寿司屋さん寿し処 翔日本の北海道【札幌】旅行記の地図の91番へビルの1Fにある小さなお店寿司 翔 ランチメニューオーダーした寿司ラン...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北10東4】極上の無化調中華そばと丼 “斗香庵(とこうあん)”

札幌駅北口から徒歩15分ほど中心地からは幾分離れた場所に所在する極上の無化調中華そばと丼ものお店ほっぺ家はなれ 斗香庵 (とこうあん)日本の北海道【札幌】旅行記の地図の90番へ斗香庵 メニューオーダーしたラーメン&丼物中華そば +とろ玉天ぷ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北6西21】寿司(握り7貫)とりめんランチ”寿し居酒屋 しぶや” & 大通公園の咲誇る薔薇

桑園方面に用事があった今週のある日の札幌。間もなくお昼という時に通り掛かった住宅街の中に佇む味のある外観に目が留まり入店寿し居酒屋 しぶや日本の北海道【札幌】旅行記の地図の89番へ扉を開けるとレトロな趣が漂う蛙さんがお出迎え。そして、もう一...