cobuta

🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活100 キャベツと豆でソムタム

今朝のタイ・パタヤの空は朝焼けを少ししていて、今日もお天気が良いかと思わせる空模様なんだけど、侮っちゃいけません・・・(;´∀`) 一昨日も日中に突然の嵐が!! 15分~30分位だけどさて、昨日の夜は、冷蔵庫に残ってる野菜も乏しく、キャベツ...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活99 危険を冒しても作りたい!食べたい!!魅惑の卵料理!!!

日本のダイソーで買って大切にもって来たひよこちゃん!!たまごのプッチン穴あけ器という名前で売られていた商品。パタヤのダイソーでは見かけませんが、タイの他の地域にあるダイソーには売られているらしいこれを使ってゆで卵を作ると
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活98 今週パタヤで作ったパクチーを使ったお料理(*‘ω‘ *)

昨日の朝のパタヤの空模様雨もなく、日中は雲があり陽射しが和らいだ時間帯もありましたが、陽射しがきつく洗濯物の乾きが早すぎてびっくり(=゚ω゚)ノタイで作る我が家の食卓は、毎日毎食必ずどこか散らすパクチー
🇹🇭タイランド旅行記

タイの和食チェーン店Fujiの寿司セットの巻き寿司に異変が・・・

スペシャルに美味しい訳ではないですが、タイで食べる和食としてはまぁまぁイケるタイの和食チェーン店 Fuji価格もお手頃なので、たまーーにですがお寿司が食べたくなった時にふらっと訪れます☆前回の訪問は3ヶ月程前昨日は、ランチ時の12時過ぎに訪...
🇹🇭タイランド旅行記

【ジョムティエン・カフェ】タイ産珈琲豆!!ドイチャンコーヒーが飲めるお店を発見

ジョムティエンビーチに久しぶりに昨日はお出かけ~ビーチ沿いに咲いているお花を撮ろうと思ったら、おじーちゃまの海水浴タイムも撮れちゃったという・・・
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活97 ジョーク(粥)のジョークのようなノンフィクション

今日のジョムティエンビーチの空陽射しがきつかったり陰ったりの繰り返しで、そんなに暑くなくて過ごしよいお天気でございます~そんなパタヤでの本日の朝食は粥(おかゆ)を作りました冷蔵庫に冷ご飯があったので中華スープの素で煮て残り物をトッピングして...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活96 ウラド豆入りごはんは栄養満点?!!

タイでいつも食べている米は、チェンライ産の『みのり』BigCで5キロ 261バーツササニシキ100%の日本米なのですが、いつも日本では雑穀米を食べていたので、そのままだと寂しくて米を研ぎ終わった後にウラド豆を少し入れ、2~3回すすいでから炊...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活95 野菜のガパオ炒め&鶏だんごスープ煮のレシピ

昨日は、久しぶりにきれいなサンセットを見ながらの晩酌タイムでした(@^^)/
🇹🇭タイランド旅行記

蟻退治!!! 大作戦

本当に困りものな蟻・・・(;´・ω・)刺されると痛痒し、電化製品も壊す恐れがあるし、なんせ、列をなして歩いているのを見るのがやだーーーー!!!キッチンは、いぜん友人に教えてもらった輪ゴムで少しの隙間から出入りをしているので、その隙間を埋める...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活94 パタヤで作る10分以内で出来る簡単おつまみ(*‘ω‘ *)

我が家の最大の楽しみは、タイに居ても日本に居てもどこに居ても晩酌タイム!!このビアチャーンボトル(/・ω・)/我が家のじゃなくて、道端でみつけたベンチの板代わりにしてある(;´∀`) 素晴らしい発想♪さてさて、我が家で作った簡単おつまみを3...
🇹🇭タイランド旅行記

タイ自炊生活93 先週のパタヤで作った朝食

昨日のパタヤの朝は、朝焼けで一日お天気よいのかな~?と期待していましたが、昼間はまさかの雷雨・・・女心と秋の空のように変わりやすい空模様のタイ・パタヤそんなタイ・パタヤでの我が家の朝食は、冷蔵庫に残っている物を活用してがっつりいただきます1...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活92 タイの調味料【カピ】悪臭→加熱→アロイマーク!!

ずっと使ってみたいなと思いつつ、匂いに抵抗があった海老の発酵ペースト。インドネシアではトゥラシ・マレーシアではブラチャンという名前で売られており、このカピを使って何を作りたかったかっていうとサンバル
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活91 念願の【生胡椒】10バーツの真珠に感動するの巻

生胡椒をやっと手に入れましたタラート(市場)に行けば簡単入手可能スーパーでも売ってるのかも!ノーマークだったタイ食材で前回はまさかの極小緑なすびを買ってしまうという失態だったのですが今度こそ本物の生胡椒早速、湯がいて塩水につけてみますゆがい...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活90 パタヤのインド食材店を巡り更なるスパイスカレー研究の巻

タイ自炊生活で、一番多く作っているのが多分、スパイスカレーレシピも書いてますがいろいろ工夫を重ね改良しています。更にパタヤのインド食材店も発見先日訪れたまた違うインド食材店で購入したカレーリーフ10バーツ・クローブ35バーツ・豆40バーツト...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活89 タイの活きエビ最高!!酒蒸しにしてみるの巻

最近、そーいやあんまり魚介類を食べてないな・・・と思い昨日はお天気もよかったので朝からナクルアの市場へ行ってみましたセカンドロードでソンテウに乗りsawang fa通の信号手前で降車し、最初はナクルアニューマーケットへ昨日は葡萄が1キロ50...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活88 パクチー天国!!タイで作るサルサソース

昨日はマッサマンカレーを食べてぐったり・・・そしてアパートへの帰り道に目に留まったなんじゃこりゃーーー夜中に見たら間違いなくお化けついでにクラシックカーもあったり楽しみながら帰路に着くことができホッ帰宅後やっぱりなんだか胃もたれでお腹が空か...
○面白い興味深かったもの

【マッサマンカレー】パタヤの食堂で食べて言葉を失う・・・

昨日も大雨が降りここ何日か不安定なお天気が続いているタイ・パタヤからです!今日は、朝からぼちぼちのお天気本日のパタヤビーチ天気もぼちぼち、気分もぼちぼちだったということもありパタヤの旅行会社さんや他の方のブログでも人気のパタヤのタイ料理食堂...
🇹🇭タイランド旅行記

【ナクルア・市場】ナクルア魚市場からもすぐ近く!!New Naklua Makrket

タイ自炊生活に必須アイテムの小魚(ikan bilis)がなくなってしまい、普段はあまり行かないナクルアの魚市場へ冷蔵庫から出したばかりで撮ったので曇ってますが・・・この小さいお魚!マレーシア名のイカンビリスっていうのは知っているのですがタ...
🇹🇭タイランド旅行記

パタヤビーチよりは静かでのんびり!!ウォンアマットビーチ Wongamat beach

ナクルア通りのbon cafeでワッフルを食べカプチーノを飲みのんびりした後道路を挟んで前にあるファミリーマートのソイを進むこと400メートルビーチへ続くそのソイには、ホテル・レストラン・お土産物屋さんが並びパタヤ街中やナクルア通りの喧騒と...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活87 簡単!!タイの食材でナシ・ゴレンnasi gorengのレシピ

昨日はお昼過ぎまでは雨はなかったのですが、突然晴れているのに大粒の雨が降り出しその後もポツポツと雨が降ったタイ・パタヤ今朝も雲が広がり今日のお天気もイマイチかなさてそんなお天気だった昨日の朝食前日の残ったおかずを並べたナシチャンプル風。スー...