Hossy

🇯🇵日本・北海道の旅

増毛の予想外だったマンホールの絵柄と日本酒を飲んでいるヒグマ!

早速見つけた増毛のマンホール第一弾、ニシンとリンゴ!北海道でも実はリンゴが採れる!マシケも名産地とは知らなかった〜ニシンは有名ですよね〜かつては江戸に負けないと言われるほど、日本海側が栄えてたらしい。増毛(ましけ)と言えば國稀酒造でしょう!...
🇯🇵日本・北海道の旅

『穴場』巨大なテトラポットと躍動留萌(るもい)

車のバックミラーが海!というスポットに到着!まずは定番かもしれない黄金岬の海ですが、とにかく風が強い!前日の天気予報では風1メートルで弱いはずだと思ったが、さすが留萌。増毛の写真は多かったので後日、投稿します。何かを見つけた。佐藤勝の歌碑 ...
🇯🇵日本・北海道の旅

見たことがないスタイルの狛犬(複数)が居た。増毛〜雨竜の神社編

北海道・増毛の町を探訪し、ここは増毛港。漁船が見えますね〜このページではその後に行った神社をチョイス(貴重なスタイルの狛犬も見つけた!)舎熊神社(しゃくまじんじゃ)日本の北海道【札幌】旅行記の地図の176番へさあ到着!案の定通り過ぎてしまっ...
🇯🇵日本・北海道の旅

ラーメン屋で音楽と懐かしさと新しさと

とあるラーメン屋へ(場所は後日公開)ラーメンを注文後、待ちます。まずチャーハンが到着してラーメンもやってきた!ちょっと乗せてオリジナル炒飯丼にしてみた。流れる音楽は少し懐かしい感じ♪醤油ラーメンも美味いな〜-----くり返す〜このポリリズム...
🇯🇵日本・北海道の旅

『初』難読地名ゴキビル!壊れた狛犬と海が見える神社(浜益)

レンタカーで車を走らせていると、北海道では時々、目を疑うような地名があったりするものです。口コミは低評価だけど、実は凄かった神社も発見!道の駅 石狩  あいろーど厚田で僕がトイレ行っている間に こぶたちゃんを見失ってしまってどこーーー!?っ...
🇯🇵日本・北海道の旅

『初』揖保乃糸の中華麺と札幌ラーメン共和国(ニオイ)

札幌駅の上にあるラーメン共和国!雰囲気だけ味わいに行くつもりが色々写真に撮っちゃいました?ドラゴンが右手に持っているものはドラゴンボールかと思いきや、、、ラーメンボール?(笑)左手にラーメンどんぶりでお出迎え。さあ一周してみましょう〜へのへ...
🇯🇵日本・北海道の旅

超でかいマスクをした、あのキャラに偶然遭遇!! in 迷子

とある場所を目指して自転車を走らせるも大きな線路に阻まれて向こう側へ行けない!河川敷を上がってから この線路をなかなか越えられなかった↑また行き止まりだー!(Google Map見てるんですけど)よし、こう行ってこう行ってこうだ!既に相方の...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・自炊36】インドジンウソツカナイ(唐辛子)/ メロンキュウリ/ 青鱒など

インドジンウソツカナイ!?Sousei Marche 札幌店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の144番へ品種名がユニークな唐辛子に釘付けになったのは、サッポロファクトリー3条館2Fの道内外の農家・食品事業者が出店されている会場旭川空港が所在...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌・南区の上山鼻神社にいた狛犬

最近、神社の狛犬観察にハマっております(笑)神社に狛犬を見かけないと寂しくなる今日このごろ。さて朝ごはんを食べて出発しましょう!カラフルワールドなるとモーニング〜僕が?をおしゃれに並べ直しました(笑)鮭はもちろん道産の美味しい味で玄米が進み...
🇯🇵日本・北海道の旅

北海道でまさかの【四角いきびだんご?】とスナックなど。

サトちゃんの画伯バージョンを発見!二人仲良く同じ柄の服を着ていますね〜フェイスシールドバージョンのサトコちゃんも発見!!着物も着ててなんかかっこいい。アールグレイの紅茶は独特の味で、想像してたのと違った、この商品はちょっとイマイチかな〜 ベ...
🇯🇵日本・北海道の旅

圧倒的な収穫量の北海道で食べたスーパーの蕎麦!

蕎麦の産地と言えば長野県が一番だって?ちがーう!!実は日本の中で北海道がダントツで収穫量が多い!!まさしく桁違いです。このデータを御覧ください。北海道 1万9,400 t (47%)長野県  2,910 t  (7%)山形県  2,520 ...
🇯🇵日本・北海道の旅

入り口がない!ひっそりと佇む神社を発見 in札幌

それは偶然の発見だった。札幌の豊平川沿いを自転車で走っていると、その場所だけ違った雰囲気が漂っていたのだ。もしかしてこんな場所に神社?行ってみよう!駐車場?の脇から侵入する感じで横から入ってみた(笑)おおーー!神社だ!ここだけひっそりとして...
🇯🇵日本・北海道の旅

ジョージア飲み比べ・北海道限定と水出しコーヒーのブラック

ツルハドラッグに行くと見慣れないコーヒーを見つけて、つい買ってしまったこちら。ジョージアサントスプレミアム?〜北の大地とともに〜少し前に有名になったカーリング、そして、競馬じゃないよ、ばん馬はばんえい競馬で有名ですね〜あの像は釧路の夕日の像...
🇯🇵日本・北海道の旅

変わった麺(うーめん)と ススキノがっかりラーメン!

やってると思って行ってみたら、、、、休み〜〜〜期間延長しちゃってる〜(涙)仕方がない、近場でどっかあるかな〜。と、南方面へ行って たどり着いた場所。さあ〆のラーメンだよ〜わくわく。すすきの中心部にあるラーメン屋。。。食べすすめるたびに、何か...
○面白い興味深かったもの

坂本龍馬と?船中八策という日本酒(司牡丹)

純米で超辛口の気になっていた日本酒(高知県)を札幌の酒屋さんで見つけたので購入!日本の北海道【札幌】旅行記の地図の119番へサッポロファクトリー近くの蔵太郎って店名船中八策(せんちゅうはっさく)飲食店でたまに見かける事がありましたが、昼間に...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌で飲んだ色んなビール・酒、夏の2020年7月サマー

今回も色々飲んで面白い発見がありましたよ〜ツッコミどころ満載のスナックも少し。一季(ひとつき)秋田県湯沢市の日本酒最初の飲み口、何を飲んでるんだっけなと忘れてしまう辛口で、あとからふわっとやってくる余韻がある今まであまり飲んだことがない感じ...
🇯🇵日本・北海道の旅

手作り極上チャーシュー&旭川生ラーメンと釧路生ラーメンを作る!!

札幌自炊生活もあっという間に9ヶ月弱!今回の記事は前編・旭川ラーメン、後編・釧路ラーメンに分かれています。旭川ラーメンまずはチャーシュー作りから、こぶたちゃんが張り切って前日から仕込み!スーパーで豚バラ肉を買おうと思ったが脂の多さから断念し...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌のサケツアーで見つけた色んなもの昼〜夜〜〆ラーメン

あっちのサケかこっちのサケか!?さて今回も色々見つけてみよう〜早速、一番星のマンホールを発見!川沿いにあった何かに近づいて見ると、ホタル?光る部分に穴が開いてるので夜になったらライトアップされる造りかもしれませんね!こんな中心部にもホタルが...
🇯🇵日本・北海道の旅

市販の鰻をガッテン流で温めて爆うま丼に!タレも作れる

今まで知らなかった市販のうなぎの新しい温め方が流行っているらしい!最近、土用の丑の日だったらしくスーパーでたくさん売られてました。※とあるスーパーでは土用の牛の日と無理やりな面白パッケージで牛肉を売ってるのを見た購入したウナギがこちら本当は...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌・北12条〜北30条の周辺をチャリンコ散歩〜!

ご飯の上に梅干しぽ−−−ん!で目が覚める美味しさ〜?味噌汁がしみる〜さあ!今日は北区をぶらり散策してみよう!僕が札幌出てきた時に新聞配達してた北12条周辺はどうなってるかな!?と思いながら向かいます。まず札幌駅に到着。ビックカメラとかラーメ...