ベトナム・ダナンのミーケビーチエリアは開発が進み、それに伴い利便性の高いリゾート地と変貌

こんな小さな海辺の街なのに、日本食材の入手も安易
目次
ベトナム・ダナンの業務スーパー
instagram:gyomujapanvietnam

ミーケビーチエリア「Võ Văn Kiệt」通り沿いに君臨する日本の業務スーパー

朝7時~夜遅く23時までと二度見してしまう営業時間の長さも印象的
ベトナムの業務スーパーの商品 vol.1

初回に購入したのがこちら
ももの葉クリームはプレゼントでいただきました

精米日が1番新しいのが決め手で選んだのですが、なかなかの味

ホーチミンの業務スーパーで購入したベトナム産日本米「あきさかり」と同会社の商品

余談ですが、ダナンではホーチミンやブンタウのような量り売りの米屋が見当たらず、『GO!ダナン』で購入したベトナム米「ST25」

ベトナム米特有の香りが控え目で、どんなおかずとも相性抜群

軽めの食感なのも魅力的

密閉ボトルタイプですが、開封後も常温保存でOK
正田醤油株式会社(しょうだしょうゆ)は、群馬県館林市栄町にある醤油の老舗メーカー。
ダナンのおうちごはん①

日本の醤油を手に入れたことで、焼き魚の美味しさも倍増

海辺の街ダナンなので、鮮度の良いお魚も入手可能
お刺身には日本の醤油が必須アイテムですよね

後日、買い忘れた商品を探しに再訪
ベトナムの業務スーパーの商品 vol.2

だしの素が欲しかったんです

種類が少なく価格も割高に感じられ、かなり迷いこちらを購入

その代わりと言っては何ですが、こちらは8割引きというラッキー商品

手頃な価格が購買意欲を誘った海苔

おにぎりに巻いてパクっと食べてみると、あれれ?
風味が違うと思ったら韓国製

こちらも7割引きだったかな?かなりお買い得だった商品

パクチーやネギなどは、激安(1束2,000Ð~)のダナン
惜しみなくトッピングしていただきました
ダナンのおうちごはん②
ダナンの業務スーパー商品が我が家の食卓で大活躍

だしの素で煮物

ジャンボサイズのポークリブも出汁の素のおかげで、ホッとする和の味に

和え物などの美味しさアップにも繋がる黒胡麻もかなり重宝

日本食材を使用しなくてもダナンでごはんは作れたりしますが

ちょっとあるだけで日本風な味もダナンで作れてしまう業務スーパーは有難い存在
ダナンの業務スーパー その②

Nguyễn Văn Thoại通りぞいにも業務スーパー
ダナンの天ぷら屋さん
FUJI TEMPURA IDATEN TRAN BACH DANG

ミーケビーチ沿いから1本西へ入ったTrần Bạch Đằng通り沿い
オーダーしたお料理&ドリンク

このビールに惹かれ入店

価格設定はダナンの日本食レストラン『一寸法師』より18,000Ð高め


若干揚げ過ぎに感じる衣と油切れがもう一歩

天つゆの他、バリエーション豊富なお塩が勢揃い

スピードメニューだと思い最初にオーダーしましたが、天ぷらを食べ終わる頃に登場しクオリティーも低く残念

お店の雰囲気

清潔感のあるこざっぱりした店内席+店頭にテラス席も完備
ダナン いだ天 メニュー







