一瞬UFOかと思ったぐらいありえない虹がこちら↓
え!?あの雲の輝きは何!?
凄い!
絶妙に光が反射して雲に映ったのかな!?
虹といえば2重の虹もあった。
これはたしか東京の写真。
こういうのはたま〜に見かけるけど、
さらに凄かったのがマレーシア!
コタキナバルは世界でも有数の夕日スポットなんだとか。
しかし!
夕日の逆方向を見てびっくり↓
こっちに虹でてるんですけど〜?
夕日側も良かったけど、この虹も圧巻でした。

【コタキナバル・ビール】サンセット鑑賞に最適 "Kuta Bistro"
コタキナバルを数年前に訪れ、1番印象的だったのがサンセット素晴らしく綺麗なサンセットが見れる場所だと知らずに訪れた2週間の滞在は、毎日サンセットタイムが楽しみでした今回は5泊と滞在も短く夕方から雨が降り出し、そんな天候の中で1日だけ雨もなく...
でも夕焼けに関しては今の所、沖縄も負けてない!
ビールを飲みながら、この夕日を見られるお店があったのです↓

【沖縄・豊崎】クラフトビールとサンセットと美味しい肴 "フィッシャーマンズドーター"
椰子の木と海が見える絶好のロケーション美らSUNビーチに隣接する大型ショッピングセンター『イーアス沖縄豊崎』2FThe Fishermanʼs Daughterフィッシャーマンズ ドーター沖縄 旅行記の地図193番パソコン向けの大きな地図は...
やっと最近気がついたのですが、少し雲がある方が光が反射して絶景が見られる可能性がある。
この日は夕方に雲が少し多いからどうしようか迷ってた日。
最終的にはこの夕焼けですよ?
この日は雲と空の色の変化がすごく早くて、気がついたら違う景色になってる。
お会計のときも愉快な店員さんで、写真撮っても嬉しそうにしてました。
その場では言わなかったけど、まるで孔雀のような魚だ!
店内もとにかくお洒落。魚のダンシング?
夜食に買った軟骨入りのつくね〜?
沖縄でソーキそばにハマってからというもの、軟骨の美味しさに気が付き始めたかも?
でも軟骨そばじゃトロトロすぎて好みではないとわかった。
やっぱり絶妙な食感も味わえるソーキが良いかな〜。
あ、早速朝に食べちゃった?
今年は沖縄そばを朝から食べまくってますよ〜。
これはふわふわの玉子そば!
次の日。
コケコッコー♪
なんだこりゃ!
虹といえば虹ロードってのも発見。
何かと思えば、なぜか干支が並んでるんです!
羊はもちろんのこと
うさぎ??
龍が一番新しい感じがしたけど、日焼け具合に差があります。
実はよく見ると干支の像がないのもあるので、勝手になにか置いてみるのもアリ(笑)
【初】レインボーシーサー!!
ぽーーーーーん✈
サンセットの関連記事

スリランカ:ウナワトゥナの海沿いの宿とサンセット!
スリランカで滞在したビーチ沿い宿からみえる最高の景色とその珍道中。食べたことのない料理とつっこみどころ満載の宿ゲストハウスのスタッフと夕日を見られる場所・・・のはずが!?!?とにかくスリランカは本当にオススメです!そのときの記録^^

【香川・琴平】ローズカラー色に染まる神秘的な門前町の夕暮れ
Crane(クレイン) ~鶴~旨しおつまみとビールを楽しんだ後、再び琴平町を散策表参道から細い路地を抜けると、西の空を見ると神々しい風景宗家 金毘羅饂飩 狸屋香川県【四国】旅行記の地図の96番へそして、お土産物屋が並ぶ参道筋で店構えもですが...

【フロントビーチ】ベトナム・ブンタウのサンセット
数日前から気温が少し上がり、日中の陽射しがきつい日が続いてるベトナム・ブンタウ照付ける太陽ですが、昨年の今頃滞在していたホーチミンよりは過ごしやすい