最近みつけたもので集めてみた!今回はとんでもないキャラクターに遭遇(笑)
最後に各地で見つけた色んなキャラのリンクもどうぞ〜!
まずは札幌でゆるキャラっぽいものから〜。
あじ太郎。

【札幌・弁当屋2軒】不動の最強コスパ "弁太" & あじ太郎(南4西14)
バリエーション豊富なメニューが揃う出来立ての温かいお弁当屋さん札幌にも点在し、その中でも独自路線で人気のスペシャルなホカ弁屋さん2軒のご紹介弁太 南16条店1軒目は、南16条と北18条の2店舗を札幌で展開中の弁太※メニューなどお店の詳細は前...
カエルぴょこぴょこみぴょこぴょこ!

マレーシアのイポーでフリーマーケットに行ってみた
マレーシアのイポーに滞在中、偶然向こうの方で車がたくさん駐車されているのを発見!さっそく覗いてみましょう(^^)/なんだ!?真ん中に一際めだつ、日本舞踊を踊っているような日本人形らしきものが・・・これが一番気になりました。ちょっと顔は日焼け...
大量の金の招き猫がお出迎えしてくれるお店?

世界遺産ペナンで見つけた壁アート(壁画)やストリートアート
ペナンのジョージタウンと言えば壁の絵(ウォールアートとも言うらしい)が有名かなと思ってたのですが最近はワイヤーアート?!増えましたね!個人的には(壁画)やストリートアートの方が特徴が出ていてインスタ映えもすると思ってるんですが何か理由がある...
マレーシアにも招き猫居たね〜。
アライグマのラスカル?
顔がとぼけてるね〜(笑)
コインランドリーか洗濯屋だったかな?

タイ自炊生活28 タイの飲用水販売機とコインランドリーのお化け洗濯機
綺麗なハイビスカスが咲いていて南の島のフローネ(←30年程前の漫画)のフローネみたいに髪飾りにしたい!なんて考えてしまう今日この頃のパタヤさてタイの飲用水なのですが東南アジアならどこの国も水道水をそのまま飲用水にする事は出来ないというのはご...
タイ生活のコインランドリー物語↑
札幌のとある会社のキャラはゆるきゃらの獅子。
子供飛び出し注意!
っておいおい。
完全に おばちゃん顔じゃないか!?
三段腹でふくよかなサザエさんにほっこり。
煙キャラのモクモック(随分前に閉店したらしい)
たま〜にみかける桃太郎便。
ついに雪で埋もれちゃった!
たぶんヒヨコかな〜?

【大阪・南船場】ハマる旨さ!"玉子たこ焼き ひよこ"
大阪・ミナミを散策後、偶然見つけた『やっさん』で粉もんをいただいた後もう一軒、行く?どうしようか?とぶらぶらたこ焼き!お店の中を覗くとカウンター席は満席の模様玉子たこ焼き ひよこ日本【大阪】旅行記の地図・2017~の6番へ本当は中で一杯やり...
北海道だけど沖縄料理のお店〜。
場所:当ビル3階さあ〜。
沖縄弁とシーサーがいいね〜!

沖縄で見つけた面白い、変わったシーサーのまとめ!
とにかくシーサーが多い沖縄。おお!専門店までありましたよ!ちなみに狛犬・獅子・シーサーって厳密には違うものらしいが、ここでは省略。シーサーは 沖縄の『魔除け』『守り神』であり、家に対を置いておくとで『福を呼び込む』と信じられてきたようだ。こ...
朝からミッキーマウスでおめざの日。

【マンダレー・洋食2軒】薄暗いサプライズカフェでまさかのファンシーミッキー!
ミャンマー第二の都市と言われるマンダレーではありますが、まだまだこれからの街。食事情的にも現地食が合わなければ厳しい滞在になり得るかもそんなマンダレーで日本人にも馴染みのあるメニューも揃う2軒Koffee Kornerミャンマー・マンダレー...
ミャンマーのカフェのミッキーには爆笑。
アイヌの木彫りは北海道らしさ。

【北海道・旭川】川村カ子トアイヌ記念館
閃きで訪れた北海道上川郡比布町アットホームなカフェ"そよ風にのって"+"比布神社"の見事な紅葉が楽しめましたゆるキャラ「スノーベリーちゃん」の町「比布(ぴっぷ)」は、夏はいちご狩り・冬はスキーが楽しめ、大雪山がきれいに見える町でもあるそうで...
よくみたらラーメン丼の模様がアイヌ模様なのかもしれない↑
菌太くんって汗。
次がまたヒドい↓
汚泥くん!!
さすがにこれはないだろう(爆)
おでいくん。
ウギャー!!
ピッコロ大将の近くにある札幌の鉄道博物館内↑

【札幌・苗穂】サッポロビール博物館至近の純すみ(村中)系"ピッコロ大将"
暑い日がここ数日続いた札幌ですが昨日は肌寒く感じそんな日は温かい札幌味噌ラーメンに限る!という訳で、サッポロビール博物館・アリオ札幌から600mほどの距離にある『純すみ(村中)系』のラーメン店へ※純すみ系・村中系とは:1964年創業"純連(...
ていうかピッコロ大将も相当なインパクト。
このほっこりキャラは何?
山武郡市?調べてみると山武郡市(さんぶぐんし)と判明!千葉県東部だって。
ジンギスカンのジンくんだって!
みなさん羊だね〜?
なんで小籠包っぽいんだ?札幌テレビ塔。
各地で見つけた色んなキャラクター

【ホーチミン・カフェ】禁煙席とキャラ弁がある!"Ca phe nau"
☆Bep Hueでランチを食し店を出ると、雲行きが怪しくなってきてからのつづきBep Hueのはす向かいに、いつも賑わっているCom Tam(コムタム)屋さんがあり、その脇道のヘムを歩いているとなんじゃこりゃーー!!おっさんが入った虎!??...

【高知・土佐清水】高知のゆるキャラ!?大集合"足摺黒潮市場"
土曜ワイド劇場張りの伝説を持つ『天狗の鼻』を後にし県道27号線を北上し目に留まった足摺黒潮市場日本【四国】旅行記の地図の19番へ駐車場に車を止め、しばし近辺を眺めますつなみまん津波に注意の立て看板には、やなせたかしさんのキャラも描かれていま...

ミャンマーで見つけた色んなキャラクター
ミャンマー??散歩・マンダレー編!おお⁉️どこかで見覚えのあるキャラが、、、

ペナン島のジョージタウンで見つけた色んなキャラクター
世界遺産があるペナンのジョージタウンで発見した建物以外の色んなものヒヨコの着ぐるみ着せられたパンダが(笑)このコックのおっちゃんの人形はどこまで浸透してるんだ!?東南アジアのどこ行っても居る気がする親戚かな。なんだこのクマは(笑)ドラえもん...

イポーで見つけた面白キャラ【ドラえもん含む】
まずは到着したイポーのバスターミナル内にて椅子がなんとドラえもんチェアー!ポッケに座るスタイル(^^)/そしてイポーの街中を散策~なんとキティーちゃんとドラえもんのコラボです!その口はどうしたのレトロな感じのタクシーだな~と思ってみていたら...

札幌で歩いて見つけた面白キャラ(冬〜春の総集編)
たくさん散歩をしなくても何気ない普通小道で見つかる、気になる風景って多いものです。これは不思議な事にずっと同じ その地域に住んでると気づかなくなるもの。まず、朝は健康的な朝ごはん!あれ!?誰かさんの顔でしょうか。平岸に行ってみた。青い空と白...