タイや東南アジアで自分でお刺身を造るなんて考えてもなかったのですが、パタヤには新鮮なお魚が買える市場があり、刺身好きな我が家としては足繁く通いたいところ
ただ、滞在先からひょこっと行ける距離ではなく、一番新鮮な鮮魚が売っている☆ナクルアニューマーケットは朝早く訪れないと魚はおりません。上の写真の通りに野菜がたくさん並んでいる頃に行かないと、この通りを歩き☆ナクルア魚市場へと移動する羽目に・・・
2週間ぶり位にやっと魚を仕入に行くことができ
☆パタヤのダイソーで購入した穴あき包丁で捌きました。捌くのは徐々に慣れてきたのですが、まだまだ勉強中。刺身の盛り付けもイマイチですが、何より大葉を添えたいところ!が、パタヤでは見かけません
ベトナムでは外食の際、添え野菜に大葉付き。市場でも一束10円位で売られており(枚数にして100枚程)、上の写真はベトナムの市場で購入して洗った物。近隣国だけどタイでは食べないのかな?その代用として、タイではセロリ(中国セロリ)の葉っぱが良い仕事をしてくれます!
刺身を造るのは慣れたのですが、刺身がメインだといつも献立がワンパターンな点も問題で毎回だいたい出し巻き卵とお浸し
お浸しの野菜は買い置きがある野菜で作るのですが、今回はケール
日本だとオーブンやグリルで調理出来たので、グラタンや椎茸焼きも作れたのですが ☆パタヤの我が家の調理器具はこちら
在京時は、近所においしい手作り豆腐のお店もあり、奴と刺身、それから厚揚げ焼きなど、お刺身がメインでも献立をいろいろ組み合わせられたのですけどね・・・
一方、ここタイ・パタヤの豆腐はというとチューブの円柱豆腐で奴で食べるのは無理。湯豆腐にしても豆の味のしない味気ない豆腐。少し値段を出して☆豊潤という名のお豆腐を買ってみるも・・・。悲惨な結果に
先日パタヤにOPENしたマックスバリュに雪の花というお豆腐が売られていたのですが、値段が通常のタイで売られている豆腐の6倍!!美味しいお豆腐が食べれるのなら値段の価値はあると思うので、一度は試してみたいところ
色々不満な点もありですがそれもまた新たなひらめきがあるかもと、タイ・パタヤでの自炊生活を楽しんでいます!