豚肉

🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL】マレーシアで作る”山形のだし” & 極上のおつまみ”皇帝紙包鶏”

マレーシアのローカルグルメはバリエーション豊富で飽きることなく外食が楽しくて仕方ないのですが、自分好みの味に作れる自炊も欠かせないクアラルンプール滞在あれこれ作る中で、ここ最近作り美味しくできた2品+αマレーシアで山形のだし風ブキビンタンの...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン】日本人経営人気ピザ屋のデリバリー “Pizza 4P’s(フォーピース)” & ティットコーの素

ホーチミンを起点にベトナム国内(ハノイ・ダナン・ニャチャン)、そしてカンボジア・更には今年東京にも店舗展開された日本人経営の人気ピザ屋さんPizza 4P's(ピザフォーピース)↑↑↑↑2011年にホーチミン・レタントンに誕生instagr...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】サンタ紅(クリスマスみかん) & 県産軟骨ソーキ(生)で肉骨茶

沖縄は柑橘類の宝庫!?秋からずっとそれまで見聞きする事もなかった柑橘類に幾回も遭遇!!今回で第7弾となる未知なる沖縄の柑橘類がこちらサンタ紅【サンタ紅】【クリスマスみかん】【いずみ紅】【大紅】色んな名前で呼ばれる、クリスマスの時期に出荷され...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇】豚の丸焼 “金城畜産” & 花と食のフェスティバル2023 etc.

沖縄・那覇のゆいレール「奥武山公園駅」真下の豚の丸焼の看板にロックオンしたのはかれこれ5年以上前けれども幾回通っても常時シャッターは閉じたままそれが昨年10月頃に通りかかるとシャッターがオープンそして今週日曜日豚の丸焼 金城畜産沖縄 旅行記...
🇯🇵日本・沖縄の旅

山形の名店『琴平荘』のチルド麺に沖縄「琉美豚」のチャーシュートッピング

山形の名店『琴平荘』のチルド麺が沖縄のスーパーマーケットに並んでいるというレアな場面に遭遇した先月たまたま立ち寄ったイオン琉球で東北フェアが開催中だったんです 琴平荘 中華そば醤油味 (めんのマルニ)山形県鶴岡市の名店の味を店主監修のもとに...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】グーヤヌジーのローストポーク & オリオンビールいちばん桜

豚ウデ肉は沖縄名称で「グーヤヌジー」語呂がなんだか好きで精肉コーナーで見つけるとついつい購入してしまう沖縄での日々しかもお店に寄りけり名称が「グーヤー」だったり「グーヤーヌジー」だったり色々でアバウトな点も惹かれるポイントブロック肉をFPで...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】パイナップルポークあぐー & スパイスから作るジャークチキン

沖縄料理に欠かせない存在の「豚肉」そして言わずと知れた沖縄が誇るポークブランド「あぐー」銘柄豚というと多少値が張るイメージだけれども「あぐー」は沖縄のスーパーマーケットに割と庶民派プライスで並ぶのも嬉しいポイントさて何気なく豚タンが食べたく...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】ぐーやーぬじー(グーヤヌジー)で作る!自家製皮なしソーセージ

沖縄では鳴き声以外は全て食べれると言われる豚!それ故にかどうかは分かりませんが他所よりも美味しい豚肉が安価で手に入り嬉しい限りブロックで購入する事も多く先日は自家製皮なしソーセージに初チャレンジ!まずはブロック肉を適当な大きさにカットそして...
🇯🇵日本・北海道の旅

?自宅でラーメン用のチャーシュー作り

本場札幌ラーメンの地で作る手作りチャーシュー!実はとあるスーパー(少なくとも特売日のアークス菊水店)で豚肉のブロックを買えば、網をもらえるサービスがあったりするのです。でも、こぶたちゃんは張り切ってタコ糸を使ってぐるぐる巻きにしてチャーシュ...
🇯🇵日本・北海道の旅

とんこつ物語?豚骨コトコト10時間〜とんこつ鍋になるまで!

札幌のアークスで購入した国内産の豚骨(スープ用)です!迷ったけど、買ったことがなかったので買ってしまった。買った後にこぶたちゃんは豚骨スープ作るのに10時間もかかると知ってがっくり!?さあ、気合を入れて煮込み始めたようです!?コトコト。一度...
🇯🇵日本・北海道の旅

手作り極上チャーシュー&旭川生ラーメンと釧路生ラーメンを作る!!

札幌自炊生活もあっという間に9ヶ月弱!今回の記事は前編・旭川ラーメン、後編・釧路ラーメンに分かれています。旭川ラーメンまずはチャーシュー作りから、こぶたちゃんが張り切って前日から仕込み!スーパーで豚バラ肉を買おうと思ったが脂の多さから断念し...
○面白い興味深かったもの

ニクニクニック〜北海道の肉コーナーの音楽がヤバい!(笑)

北海市場(札幌のスーパー)の肉コーナーの音楽ニクニクニック〜♪ニクニクニック〜♪ニクニクニック〜♪肉〜大好き〜〜〜〜肉〜大好き〜〜〜〜お肉の歌関連の音楽の中で一番インパクトがあるのに、まだあまり知られていない!情報も少ないです。百聞は一聞に...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南2西19】こだわりの北海道・十勝産銘柄ポーク!”とんかつ屋方(やかた)”

先日、相方から「とんかつを食べに行きたい!」と、珍しいリクエスト。最近ポストにトンカツ屋のデリバリーのチラシが何枚かあり、とんかつ気分になったらしいチラシの店は東京・横浜で数店舗展開されている人気店"とんかつ檍"の札幌店なのですが、せっかく...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

ベトナムで作る!”沖縄料理”

2017年5月下旬から5ヶ月ほど那覇を中心に滞在した沖縄日本だけれどもどことなく東南アジアの香りもありの雰囲気は、目新しい物ばかりでとても有意義な時間に2017年 沖縄旅行記美味しかったあの味この味を舌の記憶を頼りにベトナムで作ってみたの巻...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ベトナムの豚肉②】缶詰(ポークランチョンミート)と豚ヒレ肉

ベトナムのスーパーマーケットの缶詰コーナーは日本同様に充実。初めて見る商品も多く眺めているのも楽しいのです日本でもお馴染みのアメリカ"ホーメル食品"のスパム。日本では気に留めなかっただけかもしれないのですが、ベトナムでガーリック味を発見!そ...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ベトナムの豚肉】ブロック肉・骨付き肉を上手く調理してみたいの巻

ベトナム(ブンタウ)で通常売られている豚肉は日本のスーパーの様な薄切り肉や小間切れを見かけるのは稀特に市場では皆無に等しく塊で売られているブロック肉や骨付き肉ばかり。購入後にぶった切ってはくれるのですが野菜炒め用等には自分で処理が必要ベトナ...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ベトナムの食材】グロイが味はイイ!豚タンブロック&即席麺『GOCHIごち』が大ヒット!

いつもは麺類や残り物を使い簡単に済ませるブンタウでの朝食なのですが、今朝は気が向き久しぶりにおにぎりを作ってみました米はベトナム産コシヒカリ・具材はホーチミンで安く手に入れた鰹節で、巻いた海苔は韓国のり...
🇻🇳ベトナム・ブンタウ旅行記

【ベトナムの食材】強烈なインパクトの豚タンとベトナム野菜!

ベトナム・ブンタウの散策道ヤギたち!前回は素早くどこかに行ってしまったけれども、今回はどっしり構えバイクが走ろうとたじろぎもしないヤギさん想定外で出くわすとビックリするけれどもきっとヤギも同じ気持ちかな!?さてブンタウでの最近の我が家の1週...
🇹🇭タイランド旅行記

タイ自炊生活*233 タイのお肉は豚ヒレがお気に入り

今朝は早起きだったので気まぐれの風が吹き久しぶりにナクルアの市場へ出掛け魚を仕入に行きました!朝早く訪れると欲しい魚に出逢える確率が高いんですこれだけで50バーツ鮮度抜群で初めて購入した魚2種は、どちらも白身なんて名前の魚なんだろうな?分か...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活*211 柔らかジューシー!豚ヒレ肉のローストポーク

豚ヒレ肉でヒレカツを作ろう!と張り切って購入し帰宅今日は簡単だからとのんびり構えていたのですが、そう言えば粉あったかな?と冷蔵庫チェック何とか間に合いそう!前回作ったのはいつだったかな?それはともかく揚げ物には油!我が家では米ぬか油を使って...