○おいしいまとめ記事 タイ自炊生活 【東南アジア料理】のレシピ まとめ 魚介料理 日本食 鶏肉料理 と、タイで作った自炊料理のレシピをまとめたので今回は東南アジア料理のレシピタイでは主にインドネシア料理をよく作るのですが、レシピはインドネシア人の友人に教えてもらったのを自分でアレンジしたりインドネシアを食べ歩い... 2016.03.06 ○おいしいまとめ記事🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
○おいしいまとめ記事 タイ自炊生活 【鶏肉】を使ったレシピ まとめ 魚介を使ったレシピ日本食のレシピ上記2つをまとめたので、続いて鶏肉を使ったレシピをまとめてみました!鳥むね肉鶏バーグ鶏だんご鍋にんにく醤油焼き茶碗蒸し生ウコンを使ったレシピアヤム リチャリチャ(ハーブ煮)鶏ささみパクチーサラダささ身から揚げ... 2016.03.06 ○おいしいまとめ記事🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
○おいしいまとめ記事 タイ自炊生活 タイで作る【日本食】 まとめ タイで作る魚介を使ったレシピ まとめ続いては、タイで作った日本食のまとめを作成しました。ただ、材料が揃わない物もあるので、なんちゃって日本食という感じになる物もあり料理名 or リンクをクリックしてもらうと、詳細記事のレシピへ。参考にしてい... 2016.03.06 ○おいしいまとめ記事🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
○おいしいまとめ記事 タイ自炊生活 【魚介】を使ったレシピ まとめ 気付けば、もうタイ自炊生活を160記事以上書いている!自分でも何を作ったかも忘れてしまいそうなので、まとめてみる事にしました(;´∀`) まずは、【魚介を使ったレシピ】料理名 or リンク記事をクリックしてもらうと、レシピに飛ぶように作成し... 2016.03.06 ○おいしいまとめ記事🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活#162 タイで作る!コロッケとキューちゃん漬けは何バーツ?! 昨夜は、1時間弱ですが、停電がありました丁度、エレベーターに乗っている最中に止まってしまいビクッとしましたが、緊急のボタンを押すとすぐに対応してくれ無事脱出!!!雨期の時期に雷や大雨で1度だけ長い停電がありロウソクを購入したのですが、結局使... 2016.03.04 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイランド旅行記 タイ自炊生活#161 タイ産の乾麺はどれが美味しいのかな~ タイのスーパーにも日本同様にたくさん乾麺が売られていて、ぼーっと眺めてはやっぱりいつものにっていうパターンが多いのですがふと、これ美味しいかな~と思って買ってみたこちら米麺のちょい平麺☆フレンドシップスーパーマーケットで1袋14バーツ銀色の... 2016.03.02 🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活#155 クロック(タイの石臼)でファラフェルを作ってみたの巻 クロック(タイの石臼)を購入して以来、何かと大活躍!!欲を言えば石タイプのもう少し大きいサイズを購入したらもっと使い勝手が良かったかもさて、そんなクロックを使ってファラフェル(ひよこ豆のクミンがきいたみたいなの)を作ってみたの巻以前にも作っ... 2016.02.24 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活#148 おにぎりと味噌汁で幸福度アップ!! おにぎりって食べたくなるなる!日本から持って来た海苔がなくなってしまって以来、作ってなかったのですが海苔が無性に食べたくなり買っちゃいましたニコニコのり 赤 68バーツタイ産なのかな~?! お値段的には少々高いかな?って気もするけど、いやい... 2016.02.14 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活#146 タイで作る!軽く小腹を満たしたい時の一品 暑くて食欲減退・・・とか、朝食べ過ぎてそんなにお腹が空いてないな~と思うときにタイで作る物なのですが中華粥調理時間 約15分 材料費 約20バーツ※2人分冷ご飯が茶碗1杯分弱でも2人分出来て、軽く小腹を満たす時にちゃちゃっと出来てほっこりす... 2016.02.12 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活#137 マヨネーズなしのポテトサラダはあり?!! パタヤでみかけたわんちゃんだれーーとしている脱力感がなんとも言えません!!最近の私も毎日こんな感じなのですがさて日本の我が家の冷蔵庫には欠かす事なく必ず買っていたマヨネーズ!!特に味の素のが好みで常にないと落ち着かないくらい。って言ってもマ... 2016.01.30 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
○面白い興味深かったもの タイ自炊生活#136 白身魚のレモングラス煮with生ウコンは真っ黄色 昨日から通常の気温に戻ったような天候になりずっと食べたかったお魚を買いにナクルアへ出掛けました前回訪れた時のナクルア魚市場の近くのお店はクリスマスバージョンでサンタさん衣裳ばっかりだったのにもうすぐ旧正月という事もあり今回は真っ赤なチャイナ... 2016.01.29 ○面白い興味深かったもの🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
○面白い興味深かったもの タイ自炊生活#128 鍋いっぱいに豚汁をタイで作ると何バーツかかるのか?!! 先日から、ちょくちょく日本食を作っているタイ・パタヤの自炊生活☆先日はヒレカツをこれまでに相方と旅をし海外で自炊をしたのは、ベトナム・インドネシア・フィリピン・タイなのですが、半年を目途に一度は帰国していたのと、同じ場所に長くて4ヶ月でそこ... 2016.01.08 ○面白い興味深かったもの🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活#112 今朝の朝食はデーモン小暮さん風 最近イカにハマっている今日この頃のパタヤタラート(市場)で仕入れるイカはがぴっちぴちの新鮮さでお刺身にしても美味なんです昨日購入したイカは8杯(1キロ)で190バーツゲソとエンペラの部分はガパオ炒めに~昨夜の晩酌の肴のもう一品は、インドネシ... 2015.12.08 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活96 ウラド豆入りごはんは栄養満点?!! タイでいつも食べている米は、チェンライ産の『みのり』BigCで5キロ 261バーツササニシキ100%の日本米なのですが、いつも日本では雑穀米を食べていたので、そのままだと寂しくて米を研ぎ終わった後にウラド豆を少し入れ、2~3回すすいでから炊... 2015.11.18 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活93 先週のパタヤで作った朝食 昨日のパタヤの朝は、朝焼けで一日お天気よいのかな~?と期待していましたが、昼間はまさかの雷雨・・・女心と秋の空のように変わりやすい空模様のタイ・パタヤそんなタイ・パタヤでの我が家の朝食は、冷蔵庫に残っている物を活用してがっつりいただきます1... 2015.11.15 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活76 『ナンプラー』を使えばタイで自炊をするのは簡単、旨い、安価!! このナンプラーは、パタヤでお勧めのカフェのオリジナル☆kura nha baanこうやって生唐辛子&マナオが漬けられたナンプラーが出てくると嬉しくなります。パタヤの滞在先で作りたいけど、臭いが気になり常備出来ずです・・・。実は匂いが苦手で敬... 2015.10.18 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活72 タイで作る和食(なんちゃって) パタヤを散歩中に見つけたお花♪タイは至る所にお花がキレイに咲いていて、みた事ないお花から日本にもあるお花まで(∩´∀`)∩お散歩する時の楽しみの一つでもあります!!今朝もどこにお散歩行こうかなぁ~なんて考えながら作った朝ごはんは 2015.10.13 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイランド旅行記 タイ自炊生活70 タイで作る朝カレーvs日本で作る朝カレーの比較 朝カレー(∩´∀`)∩日本バージョンでございます~♪♪ 日本でも本当にカレーをよく朝に食べてます(@^^)/ コメは雑穀米を炊くことが多く、カレーには大き目に切った野菜を使いボリューム満点カレーにハマったきっかけは、スリランカを旅してからな... 2015.10.11 🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活68 簡単!!鶏ニラバーグのレシピ 今日は明け方から雷鳴と雨で昼前まではぐったりのお天気だったタイ・パタヤでしたが晩酌時は、すっかり晴れ上がりぼちぼちのサンセットタイムそんな今宵の晩酌の肴はじゃーーん!! 2015.10.09 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ タイ自炊生活58 スマ(魚)のガーリックステーキ&ヤングコーンサラダのレシピ 最近お天気がよいタイ・パタヤ今朝も海風が気持ちよく心地良い朝を迎えられました昨日は市場タラートで野菜もたくさん仕入れたのですがお魚も購入ガーリックステーキに予定では中身が半生になりタタキっぽくしたかったのですが加熱し過ぎた模様スマのガーリッ... 2015.09.27 🇹🇭タイの食材を使ったレシピ