日本ぽんぽこ散歩

🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・自炊22】ひよこ豆の簡単サラダ & 札幌の鮮魚コーナーの魚

栄養バランスが良いといわれる『ひよこ豆』。ガルバンゾという別称もあり、食べると元気になれそうな気もしますよね!ひよこ豆のサラダそんなひよこ豆の最近のお気に入りの食べ方はサラダ。自宅にある物で簡単に作ったドレッシングで和えただけなのですが、お...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・テイクアウト】メニュー豊富!ボリューム満点! “手作り弁当専門店 弁太”

ザンギ(北海道のから揚げ)が食べたな~と、ふと思った先週の買出しの帰り道快晴の天気だったこの日は、少し大回りし中島公園へ寄り道バルコニーから眺める街中の桜は満開に見える札幌ですが、この日の園内は3~5分咲きかな手作り弁当専門店 弁太 南16...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌で歩いて見つけた面白キャラ(冬〜春の総集編)

たくさん散歩をしなくても何気ない普通小道で見つかる、気になる風景って多いものです。これは不思議な事にずっと同じ その地域に住んでると気づかなくなるもの。まず、朝は健康的な朝ごはん!あれ!?誰かさんの顔でしょうか。平岸に行ってみた。青い空と白...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌の店が閉店・休業・コロナ対策など今の風景

今回(4月22日)は買い物のついでに写真を撮ってみました。1ヶ月ぶりぐらいに狸小路方面(中心部)を歩いた。その前に、まずは健康的な朝ごはん!玄米のプチプチが腸にも届く。やっぱり秋鮭はご飯が進む〜納豆で免疫力アップ!ちなみに僕はそんなに混ぜな...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南平岸】キウイ大福など変わり種和菓子”福屋餅菓子舗” & 天神山

南平岸へ訪れたなら立ち寄ってみたいと思っていた和菓子店福屋餅菓子舗 もち菓子処 ふくや日本の北海道【札幌】旅行記の地図の76番へ趣のある外観と変わり種の大福などが並ぶ和菓子店に興味を持っていたのです札幌中心部『大通駅』から地下鉄南北線で9分...
○おいしいまとめ記事

札幌で見つけた変わった面白い看板や張り紙パート2

北海道民の僕が知らなかった激ウマ調味料『三升漬け』とあるラーメン店のカウンターに置かれていた手作りの三升漬けを買って食べてからハマってしまい(左上)、スーパーで売られてたのも買ってみた(右上)全然美味しさが違う〜!やっぱり自家製には敵わない...
○おいしいまとめ記事

札幌ウォーキングで見つけた変わった看板いろいろパート1

この日はしっかり食べて出発です!イカの塩辛がご飯に合う〜いつもどおり買い物ついでの散歩へ。餃子は飲み物〇〇ま飲み物ってたまに聞くフレーズですが、まさか餃子とは(笑)札幌は面白い店名が多い気がする。たまに旅する てやんでぃくん。。。てまひまこ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌】至高の味!しょうがラーメンと追いがつおラーメン “いせのじょう”

餃子と麺『いせのじょう』は、札幌に数多くあるラーメン店の中で誰もがほっこりするであろう"味・店主の人柄・店の雰囲気"で個人的に1番のお気に入りオーダーしたラーメンしょうがラーメン シンプルだけど深みのある煮干しと鶏ベースの繊細なしょうゆラー...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌の小春日和に見つけた色んな光景とタイカレー

さあ本日は昼ごはんの外食に備えて、軽めにきゅうり入りのハムトーストです。晴天なので出発!さっそく木彫りの熊を発見!ぽかぽか小春日和であったかそうだ〜大きな鮭をダランとくわえています。歩道の不自然な場所にあったゴミ箱?【屋根の雪注意】確かに!...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌のんき散歩で見つけた血の池地獄!

パウダースノーだと真っ白の景色なんですが、今年は観測史上最高に雪が少ない年。。。3月の時点でもう路面が見えて黒く汚れてしまっています。昨日の首相の会見はなんだったの?テレビではいつまで続くか不安とか言ってる人たちがたくさん出てくるけど、今回...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌たぬき小路の様々なコロナ対策〜歩いてみた!

たぬ〜きこ〜うじは〜ぽんぽこシャンゼリゼ〜♪2020年3月9日の本日の朝はラー!【初】豚汁ラーメン?これが美味い♪そう言えば今まで豚汁ラーメンって見たことも聞いたこともないけど、なぜ?という美味しさ。生ラーメンが安く手に入る札幌(北海道)は...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南6西17】旭川らーめん むら山

札幌で美味しい旭川ラーメンがいただけると評判のお店を目指したこの日の道路は、ぼこぼこのぐちゃぐちゃまるで田んぼにはまったかの様に足を取られたり、雪から抜け出せなくなっている車を見かけたりそんな足元の中、石山通から西屯田通を過ぎ西の電車通りへ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・琴似散策】琴似屯田兵村兵屋跡/ 地酒屋 醸/ 共栄市場

無化調のスープカレー店があると知り、先日訪れた『琴似』SAKURA BROWN サクラブラウン感動を覚える素晴らしいスープカレーを堪能した後は、初琴似を散策Google Mapを眺めると、サクラブラウンから西へ進むとすぐ近くだった屯田兵屋跡...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌の夜景とイチゴとコロナちゃん!

朝は久々のイチゴだ!あれ!?一個だけダミーが。。。(自分でいたずら)パスタとヨーグルトも美味しく完食です!とちおとめ有名ですね!その名の通り栃木県生まれで栃木のいちごの9割以上が「とちおとめ」となってるんだとか。とちおとめは全国的に見ても現...
🇯🇵日本・北海道の旅

雪がこんもり♪キュッキュッキュッ!色んな雪の積もり方

積もった積もった〜!さあ出発!これぞまさにパウダースノー、真っ白です♪こんな時に歩いてみると足音が変わります。キュッキュッキュッ!と踏みしめて歩く!立派な家の壁に凝ったデザインされていたのでしょう、何故かウェービー。おお!ママダンプ連続プレ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【さっぽろ雪まつり】氷像を観覧に行ったはずが、自分自身が凍ってしまったの巻

先週開催されていた『さっぽろ雪まつり』大通会場へは初日の昼間に訪れたのですが夜のライトアップとすすきの会場も観てみたいと思い中島公園のゆきあかりの開催日に合わせて出掛けてみましたゆきあかりin中島公園まずは、中島公園へアイスキャンドルの炎が...
🇯🇵日本・北海道の旅

!!タカトシランドと前日に行った店かぶる(笑)in 琴似

いやー驚きました!ゴールデンタイムなのに地方ローカルの1時間枠があって(少なくとも札幌では見られるんですが)主に札幌周辺の散策やグルメを紹介してくれる地元民に役立つ番組【タカトシランド】ってのがあります。昨日のゲストは先週に引き続き元スケバ...
🇯🇵日本・北海道の旅

札幌たぬき小路内をポンポコ散歩〜景色なども

朝は釜上げうどんでチュルリして出発です!この食べ方って知らなかった。実は北海道って日本蕎麦の店は割と見かけるけどうどんの専門店ってほぼ見かけないのだ。そして、みかんでビタミン補給〜今回は静岡県産の清水のミカン。みーちゃんだ!ベトナム生まれの...
○面白い興味深かったもの

自然の芸術と妖怪!雪国散歩で見つけた色々なもの

今日は味噌汁と海苔巻食べて出発です。モグモグずずーーー!美味しく完食!マンホールが穴になってるー汗気をつけて通りましょう、車が通るときボコンとなってた。マンホール内の温度が高い場合に起こる現象です。駐輪場所が埋もれてる〜笑一気に積もると除雪...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・散策】2月6日の中島公園の風景とアゲアゲめしからタカトシランドへ!

今期の札幌は記録的な暖冬で降雪量が少ないと言われていましたが、先日からのドカ雪で一気に平年を上回る降雪量に!つい先日まではなかった雪の山が通りには連なり、ドカ雪の凄さを感じます中島公園さて、そんなドカ雪が降った札幌の中島公園を昨日は買出しの...