ラーメン

🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】油そば専門店 歌志軒(かじけん) 小禄店

キジムナー(精霊)が宿るといわれる沖縄の木「ガジュマル」などを燃やし手間暇かけて作られる灰木(もっかい)を使用した自家製麺の沖縄そばを久しぶりに食べたい!って事でオープン時間に合わせ訪れてみたのですが既に10名前後の並びが...。暑い日だっ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【豊見城・ランチ】豚骨はもちろん醤油も◎!!”豚骨ラーメンまる・安(まるやす)”

来沖後のランチは気候もありますが探求心から沖縄そば屋さんを選ぶ事が多かったので、久しぶりのラーメン屋さん豚骨ラーメンまる・安(まるやす)沖縄 旅行記の地図223番パソコン向けの大きな地図はこちら豊見城・名嘉地ICから直ぐという立地で裏手には...
○おいしいまとめ記事

【函館・グルメ】ラーメン巡り 13軒

函館といえば連想するの中のひとつに「坂」がありますよね西部地区には19の坂があり、それぞれ個性豊かそして、歴史ある街並みもまた素晴らしく異国情緒も漂う街並みは何度歩いてもうっとり!!そんな函館で昨秋~今春にかけ食べ歩いた函館のラーメン屋13...
🇯🇵日本・東北地方の旅

【仙台空港】スープと麺を自分好みにカスタマイズできるラーメン屋 “だし廊 -GoLD-“

函館から青森へフェリーで渡り、東北各地を駆け足で巡った先々月その東北旅の最後の食事は、沖縄へ向かう便の搭乗前に仙台空港でいただいたユニークなオーダー方式のラーメン屋だし廊 -GoLD-仙台空港2F 国内線制限エリアラーメン屋さんだけれども店...
🇯🇵日本・東北地方の旅

【岩手・滝沢】あっさりスッキリほっこりの煮干しラーメン!”中華そば ちくりん”

秋田・鹿角(かづの)から岩手・盛岡を目指す道中でのランチ田んぼの真ん中に鳥居が君臨する珍しい風景を見かけた後に幹線道路沿いに見えた看板と揺れる幟に誘われ中華そば ちくりん手書きの看板もですが外観にも惹かれる物を感じるこちらは、レンタカー組に...
🇯🇵日本・東北地方の旅

【青森】絶品!!青森煮干しラーメン “中華そば すわ” & 道の駅なみおか アップルヒル

青森駅周辺から3km強の位置に評価の高い青森ラーメン屋さんあり!嬉しいことに朝8時からの営業で朝ラーもいただけるのです中華そば すわadd:青森県青森市三内稲元72-8定休日:木曜日営業時間 8:00-15:00中華そば すわ メニュー丁度...
🇯🇵日本・東北地方の旅

【青森・新町】あっさり青森ラーメン “くどうラーメン”

青森を訪れたならば、まず最初に試してみたいと思っていた青森ラーメン!くどうラーメンadd:青森市新町1丁目14-14営業時間/ 08:00ちょっと前 ~ 14:00くどうラーメン メニュー:ラーメンは1種類のみで、4種類のサイズ(特大・大・...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・ラーメン】絶品!ワンタンメン & 焼きギョーザ!! “滋養軒”

函館ラーメンを代表する1軒でもある実力勝負の人気店。素朴でシンプルな飽きの来ない味わいは、毎日でも食べれると言っても過言ではないほど滋養軒定休日:火・水曜日 営業時間 11:30~/17:00~(昼夜共に無くなり次第終了)ネックは人気店だか...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館ベイエリア】正油拉麺・特塩・餃子 “あじさい紅店”

創業は昭和初期と聞く透き通るクリアスープが特徴的な函館ラーメンの老舗『あじさい』五稜郭タワー斜向かいに本店を構え函館市内に他2店舗、札幌・新千歳空港・沖縄に各1店舗現在展開中あじさい 紅店数ヵ月前の初利用はあじさい紅店で、本店でも試してみた...
🇯🇵日本・北海道の旅

?鹿児島ラーメン vs 熊本ラーメン、九州対決!

九州フェアにて、初のチルド麺の鹿児島ラーメンをゲット!早速こぶたちゃんが張り切って味玉とチャーシューを作り始めました?ドーーーン!!?熊の手!?鹿児島 黒豚とんこつラーメン。楽しみです?実は福岡空港内で鹿児島ラーメンを1回だけ食べたことがあ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・松風町】価値ある味のワンコイン函館ラーメン!”滋養軒”

北海道・函館の人気ラーメン屋さんが故に「滋養軒はまずい」・「滋養軒のラーメンは味がない」など否定的な意見も見受けられますが、濃いラーメンを求めるとそうなるのかも!?私見では丁寧に作られたのが伝わる滋味深い味で大絶賛です函館No.1ラーメン滋...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・若松町】JR函館駅から直ぐ!生姜塩ラーメン & 味噌ラーメン “炎陣(えんじん)”

JR函館駅の改札を出て駅舎内の函館塩ラーメンの有名店『あじさい』を除きパッと目に留まるラーメン屋は3軒●駅に隣接するハコビバ内『おんじき庭本』●正面に『しなの』そして函館朝市方面へ開港通りを進むと駅前だからか超コンパクト店の函館名物やきとり...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・十字街】蕎麦屋で塩 & 味噌ラーメン “東京庵”

函館で利用していない店も数多くあるのですが、もう一度利用してみたい店も多くなり東京庵ラーメンも美味しい市電『十字街』電停から程近くのお蕎麦屋さんへ再訪目立たぬ立地ですが電車通りから南部坂方面へ少し上ると黒い外観ですぐ見つかります!入店すると...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・末広町】ノスタルジックな空間で頂く絶品ネギラーメン!”西園(さいえん)”

どつく前へ向かう電車通り沿いに佇む昭和の時代へタイムスリップしたかのようなノスタルジックな中華の店西園 (さいえん)日本の北海道【函館】旅行記の地図・91番へ函館へ到着する前からグーグルマップでその存在を知り、1度は利用してみたいとずっと思...
🇯🇵日本・四国の旅

【高松・田町】裏路地の昭和の香りが漂う食堂で中華そば & にゅうめん “田舎”

おっちゃんの猫をモチーフにした?眼鏡をかけたマスコットキャラ"たまぢぃ"が明るい気分にさせてくれる高松田町商店街高松中央商店街の南端にあるアーケード街で他の商店街よりも幅が広く歩きやすい!そんな田町商店街からほんの少し外れた場所に佇む味のあ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・大森町】札幌麺使用!至福の味噌 & 正油ラーメン “高橋屋”

透明度が高いクリアスープとストレート麺のラーメンが主流の"函館"で、濃厚スープに黄色いちぢれ麺の"札幌スタイル"を提供されているというラーメン屋さん雪が深々と降る日に訪れてみました函館で札幌ラーメンラーメン 高橋屋日本の北海道【函館】旅行記...
🇯🇵日本・九州の旅

【博多・とんこつラーメン屋2軒】昭和の香り漂う “名代ラーメン亭” & 進化系 “いちむじん”

昨夏に博多で食した博多ラーメン屋の中で対照的に感じた2軒まず1軒目は昔ながらの昭和の香りが漂う博多ラーメン屋名代ラーメン亭 博多駅地下街店九州【福岡】旅行記の地図の65番へ博多駅よりも博多バスターミナル寄りの地下街に位置するカラフルな店構え...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・魚市場通】大海老天ぷら蕎麦 & 鍋焼きラーメン “丸南 豊川町支店”

電停"魚市場通"から割と直ぐのお蕎麦屋さん丸南 豊川町支店日本の北海道【函館】旅行記の地図・79番へ現在の繋がりは分かり兼ねますが函館駅前の老舗蕎麦屋『丸南本店』から明治時代に暖簾分けされた10支店の内の一つ店内の様子朗らかな女将さんの気持...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・末広町】札幌の人気ラーメン屋『いそのかづお』のルーツ!”櫻井家”

日本三大歓楽街の一つとして称される事もある"札幌・すすきの"その煌びやかな夜の街に似つかわしい夜10時から営業の札幌で評判の高いラーメン屋 ※コロナ禍の為一時的に昼営業されていた時に利用『いそのかづお』ヤミツキになる札幌ブラックが絶大な人気...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・五稜郭町】ピカソラーメンなど変わり種もあり!美術館裏通り “キッチン中華 あじたか”

北海道立函館美術館・五稜郭タワーの直ぐ近く。目立たない裏通りにラーメンの幟が揺れ、寒かったこの日は余計に誘われたこちらのお店キッチン中華 あじたか日本の北海道【函館】旅行記の地図・56番へゴッホ丼にゴーギャン!?珍しい物好きの相方が興味を示...