ベトナム料理

🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・ビンタイン区】釣り堀兼お食事処でのんびりまったり

先日、ベトナム人の友人にビンタイン区にある釣り堀兼お食事処へ連れて行ってもらいました!Thu Nga1ホーチミン(サイゴン)旅行記の地図127ホーチミン中心部とは雰囲気が変わり、この辺りは休日に家族で楽しめるスポットがたくさん放し飼い?の鳥...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・麺】ローカル屋台で食する朝ごはん

今朝はタンディン市場へ食材を買いに行こうと出掛けたついでに周辺の屋台で朝食をいただきました!なかなか味のある麺屋台年季が入っているように見えるのでこの場所で長く営業されているのかな!?屋台の場所ホーチミン(サイゴン)旅行記の地図125new...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・カフェ】ミークアンとバインミーオプラが旨し!”Ca Phe khuc Thuy Du”

まだ咳はゴホゴホ出ますが、☆ベトナムの風邪薬デコルゲンのおかげで徐々に体調が戻りつつあるホーチミンからです!(^^)!歩いていると大きな木が!!サトウキビでしょうか! リヤカーを改造して前にはバイクが取り付けられ移動販売しているようです。バ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・鶏飯】鶏だしの効いたご飯が絶品!!”Quan Thao Nguyen”

どこで食べるかな~?ここもおいしそうだけどな~!あそこもイイかな~!と迷ってしまうほどお店も多く、ホーチミン散策では街並みを眺めながら食事処を探すのも楽しみです(;´∀`)GA TAと大きく書かれた黄色い看板が目立つQuan Thao Ng...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・朝食】朝から牛ステーキ!”Quan Bo Ne Hai Chi Em”

今朝は朝からBo Ne(ベトナムの牛ステーキプレート)を食べに行ってきました!と言うのも、以前ニャチャンで食したBo Neがおいしく印象的だったんですニャチャンで食したBo Ne(ボネ)牛さんの鉄板プレートにレアの牛肉と半熟卵のままでサーブ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・麺】COMBOオバマもメニューにある!”Bun Cha TU LINH”

ホーチミンというかベトナムの街散歩は、街並みを眺めるというよりは面白い物を発見したく目を瞠らせていると言った方がしっくりくるかも!このランジェリーショップのマネキン。顔をどうされたんでしょう!?セクシーさが足りませんね~。せめてカツラでもつ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・貝料理】リートゥーチョン通り “Quan Oc 236”

ベトナムで食す貝料理は日本でいうなら寿司というのをどこかで聞いてから、ベトナムを訪れたなら貝料理は必須に!以前、滞在したニャチャンでも貝屋台にハマり足繁く通いましたタイでも貝料理は見かけましたが断然、ベトナムの方が貝の種類も多く調理法も多彩...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・麺】ローカル市場の隅に佇む!ベトナム麺の最高峰”バインダー・クア”

ふらふら朝歩いていると、人の賑わいの多い小路を発見!狭い通りには野菜・果物・魚・肉・豆腐屋さんなどがあり、ここは市場と呼ぶべきか?それとも商店街?!煎餅やワッフルなどを焼いている屋台もあり
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・朝食】イカとエビのフーティウ “Hu Tieu Muc”

朝ごはんを求めウロウロ散策していると流行っているフーティウ屋台を発見!でも、激混みふと横を見ると小奇麗なフーティウ屋さんがあり、お腹空いたしと入店Hu Tieu Mucホーチミン(サイゴン)旅行記の地図110番店名通りフーティウのお店メニュ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・夕食】絶妙のハーモニー!牛ひき肉のロットの葉巻きが絶品!!

ベトナム料理は本当に種類が多く更には地方の名物料理も多く全てを食し切るには1年毎日3食違う物を食べれば制覇できるかも!?と思うほど少し大げさですが、本当にそれくらい色んな種類があります昨夜はお誘いいただいた食事会。ベトナム人の奥様がチョイス...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・ランチ】適当に入ってもハズレない!”Cafe Da Lat Pho”

ホーチミン到着2日目のランチサービスアパートの内覧が終わりホテルまで送り届けてもらった後、ちょうどお昼時。適当にホテルから歩いて適当に入ったCafe Da Lat Phoホーチミン(サイゴン)旅行記の地図108番外観からは店内が物凄く大きい...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・ローカルグルメ】激旨の50円蟹スープとパン屋さんのバインミー

ホーチミンの散策は少し歩けば道端においしそうなB級グルメ・C級グルメがたくさん並び香りに誘われついつい立ち止まってしまいますクンクンクンこの良い香りはどこ!?と大鍋付きの屋台に私の鼻が反応(;´∀`) どんな食べ物かな~?と興味津々で覗き込...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・ランチ】ミークアンと日替わり定食”Cafe Hoa Giay”

ふらふらっと散策中に目に留まった黄色の建物店頭の黒板にミークアン(My Quang)の文字を発見!相方も私もベトナム料理なら中部地方のお料理が1番好みミークアンの文字があるという事はベトナム中部のお料理かな?とふらっと入ってみました2階へど...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・おやつ】安くて美味い超ローカルフード発見!!

昨日は、☆窓が壊れ、ちょっとホーチミンでのミドルステイに心が折れそうな気もしましたが、ベトナムC級グルメに励まされ?やっぱり、ミドルステイ先にホーチミンを選び良かったかな?とも思えた一日そのC級グルメがこちら!!パッと見ただけでは小麦粉で作...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・麺】ローカル食堂で食す!絶品バインカン・カー・ロック

本当は、いっぱい記事にしたい事がありありなのですがホーチミンで部屋を借り生活の基盤を作るのに追われておりなかなかブログを書く時間がなく今朝食した麺が絶品だったので取り急ぎそれがこの麺!!ベトナム語にはアルファベットにいろいろと声調記号が付き...
○おいしいまとめ記事

東南アジアの美味しかった麺特集!!

日本でもラーメンの食べ歩きをするほどの麺好きな私たちは、東南アジアでもあちこちで麺をたべました!大絶賛したくなる麺からうぇーー(゚Д゚;)まで今まで旅した中で最高峰の麺はマレーシア 客家麺ほどよい塩加減と油で麺を和えてあり、その上にはミンチ...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活#139 ナンプラー&パクチーで卵のバインミーを作りタイ!

ベトナムのバインミー(サンドウィッチ)美味しいですよねバインミーというのはベトナムのフランスパンの総称このバインミーは厳密にいうとバインミーティット(ハムのバインミー)なのだそうです。お手軽に食べれるけども奥が深いさてそんなバインミーをタイ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ベトナム・ホーチミンで貝を食べるなら迷わず4区へGo!!!

夕暮れ時、1区から4区を目指し橋を渡りますタクシーで1区から4区へは場所にもよりますが、5万ドン前後さて、ベトナム人にとっての貝は日本人にとっての寿司のような存在というのを聞いてからベトナムを訪れた際は、貝を食べなきゃ!!と意気込んでしまい...
🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記

【ベトナム・ダナン】ハン市場とコン市場

ハン川沿いにあるハン市場(チョー・ハンcho han)場所はダナンの地図16番参照ダナンでタクシーに乗る際に行先を告げる時、運転手の方には英語がNGな場合が多くベトナム語の声調記号が付きますがチョー・ハンと抑揚なく普通に言って分かってもらえ...
🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記

ベトナム・ダナンで激こみBun Cha ブン・チャーのお店を発見!!!

ダナン・ハン川沿いのオブジェうーん、誰かに似てる誰かな?面白オブジェがたくさん並ぶベトナム・ダナンのハン川沿い陽射しがきつくない曇りの日を狙ってミーケビーチから遠征でやって来ました使ったタクシーは、黄色いティンサ!!以前ダナンに滞在した際に...