タイの野菜

○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活59 クロック(タイの石臼)を活用してインドネシア料理を作ってみるの巻

昨日も雨がなく暑すぎる事もなく過ごしやすかったタイ・パタヤ夕暮れ時は空の色がキレイでベランダでビールを飲むと至福のひと時そんな昨日は先日購入したクロック(タイの石臼)とサーク(タイのつき棒)を使ってインドネシア料理を作ってみたの巻唐辛子・ホ...
🇹🇭タイランド旅行記

【タイ・パタヤ】朝の風景と市場タラートで仕入れた野菜たち

今朝は、空気も澄んで晴天なパタヤ!!ちょっくら早起きしたので市場タラートに出掛けてみた朝7時過ぎのパタヤビーチは、なんと人が多い!!! 某国からの団体客さまで今日も賑わいガイド&物売りの方がハッスル!ハッスル!!
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活57 簡単!!ヘルシー!! パクチーささみサラダのレシピ

昨日は午前中多少雨がぱらつきましたが洗濯物も乾くまずまずのお天気だったタイ・パタヤからです!夕暮れ時はサンセットは見れなかったけど雲が見ていて面白い空模様でしたそんな昨夜の晩酌の肴はパクチーささみサラダ実は私、パクチーが大の苦手だったのです...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活56 タオチオ(タイの味噌)を使った炒め物&花にらが美味しすぎるの巻

昨日の夕方は晴れ間も出てこりゃ、明日は晴れて洗濯出来ると今日の朝を迎え予想通りお日様があって喜んだのも束の間・・・ 洗濯を干し終わった午前9時30分前の現在、雲が広がって来てるパタヤですさてさて、そんな昨夜の晩餐に久しぶりにタオチオ(タイの...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活42 【2015年9月13日】タイでの我が家の食卓レシピ

今朝の朝食はダルカレー(ムング豆)とクルミパンスパイスカレーのムング豆レシピデザート付(相方用)
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活41 【タイの炊飯器】をフル活用させて鶏せいろ蒸しのレシピ

前回のパタヤミドルステイ時に購入した炊飯器。確か300バーツしなかったと記憶ミドルステイを終えた時にアパートに放置し捨てられている物だと思った炊飯器なのですが、アパートのスタッフが置いてくれてあり現在も大活躍隣の電気鍋や食器なども全て段ボー...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活40 冷製野菜たっぷりソバ&分葱たっぷり中華そばのレシピ

今日はこの二つの生麺を使って朝ごはんは中華そば・お昼は冷製野菜ソバと麺尽くしにしてみました手前はこの間初めて購入して太麺なのがお気に入り(4玉36バーツ)後ろは我が家で大活躍しているBigC製生ヒスイ麺10玉19バーツ(通常29バーツですが...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活38 簡単!!旨い!! ガパオを作ってみるの巻

タイ料理が苦手で何が苦手って香草使いココナッツミルクも苦手だけど一番の理由はタイ北部を旅したときに食べれる料理がタイ料理しかなく香草の入り乱れた味が何というかもうノックアウトでそれ以来敬遠してきたタイの香草を自炊することにより色んな料理に使...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活37 パクチーたっぷりサルサソース&炊飯器鶏チャーシューのレシピ

昨夜の晩餐我が家のタイでの食卓に欠かせないのがトマト&鶏肉そして唐辛子とタイでは安価なパクチー!!パクチーはデトックス効果があり老化予防の効能があるという記事を読んでからパクチー大好きという訳ではないのですがタイでは安価で入手可能な野菜のひ...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活36 蔓紫オクラとまとのサラダのレシピwithチキンステーキ

昨日もサンセット綺麗でした晩酌の肴を作りながらなんとなくサンセットがキレイな予感がしたので昨夜はベランダで乾杯!!チキンステーキのレシピ皮と身の間ににんにくを挟んで焼いただけの鶏肉チキンレッグが悶絶するおいしさでビールが進みます空は色が変わ...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活29 小魚の揚げ物&大豆の辛トマトソース炒めのレシピ

南パタヤの市場で仕入れた野菜たちお初の野菜は真ん中の花みたいなお野菜とタマリンド(赤い丸い実)。タマリンドはフレッシュタイプでカレーなど煮込み料理に使う予定そして、このお花みたいなお野菜なんでしょうかね??! 野菜はそうそう失敗する味はない...
○面白い興味深かったもの

タイ自炊生活16 ベジタブルカリー&お初なタイ野菜

昨夜の晩餐時に花火の音が鳴りパシャリ!お酒片手にベランダに座ったらはい!!終了みたいな・・・5分もしないうちに終わってしまいましたがなんでも1932年シリキット王妃誕生を記念した祝日だそうタイでは母の日としても祝われるそうですさて、昨夜はこ...
🇹🇭タイの食材を使ったレシピ

タイ自炊生活12 タイ料理は苦手なので、ザブジ(インド料理の煮物)のレシピ

たまーに、こんなサンセットにも出逢えるパタヤ★モデルのお二人はたまたま居た方 2015.03撮影最近のパタヤのサンセットはいまもうふたつかな雨季だから仕方ないのですがさて、昨夜の晩餐はザブジなるインド料理の煮物をじゃがいも&オクラのザブジ ...
🇹🇭タイランド旅行記

パクチーとコリアンダーの違い?同じだよ!意外に知られてない事実

僕も最近知ったのですが実はタイ語のパクチーと英語のコリアンダーって一緒なんです!!なんて紛らわしい(笑)そして調べてみたらパクチーの事を中国語で香菜(シャンツァイ)と言うらしい。日本ではタイ料理といえばパクチーってみんな知ってるのに、なぜ料...