コーヒー

🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・五稜郭】自家焙煎珈琲 “ピーベリー” & 満開の桜

この日を逃したら桜と青空のシャッターチャンスはないと思うほどの晴天に恵まれた昨日の函館朝から張り切ってレンタサイクルでレッツゴー!五稜郭タワーまずは湯の川温泉エリアでサイクリングとランチを楽しんだ後、五稜郭を目指すのですが遠くからでも目印に...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・宮前町】香り高い珈琲と贅沢なカフェタイム!”横山珈琲店”

普段はほぼ私が店選びをするのですが、久しぶりの相方セレクトで立ち寄った珈琲の香りが堪らない素敵なお店横山珈琲店日本の北海道【函館】旅行記の地図・115番へ函館駅から約2.2km・五稜郭タワーから約1.6kmの住宅街の中に佇む可愛らしい外観の...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・大手町】人気ケーキ屋さんのカフェスペース “ラパンドネージュ”

函館駅から徒歩約10分函館市役所の程近くに佇む青い外観の可愛らしいケーキ屋さん函館のおすすめケーキ屋さんパティスリー  ラパン・ド・ネージュPâtisserie Lapin de neige日本の北海道【函館】旅行記の地図・104番へ店名は...
🇯🇵日本・北海道の旅

味も雰囲気も美味しい素敵なおすすめの函館カフェ15選

函館へ訪れたならば誰しもが立ち寄るであろう3エリア◆函館西部地区◆函館駅前◆五稜郭それぞれに見所のある地域は散策し甲斐があり、その途中でちょっと一休みという時に利用したくなる味も雰囲気も美味しい函館のカフェ 15選全カフェ全席禁煙◆函館西部...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・十字街】洗練された空間の斬新なカフェ “はこだて工芸舎内 箱庭カフェ”

函館市電『十字街』電停の程近くに佇む趣深い建物何度か前を通るものの何屋なのか分からない上に一見では入店するのを躊躇してしまう店構えはこだて工芸舎旧梅津商店日本の北海道【函館】旅行記の地図・93番へ敷居が高そうなお店にも感じられちょっと勇気が...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・西部地区】趣深い築100有余年の土蔵リノベーションカフェ “茶房 ひし伊”

函館西部地区の坂の上の目立つ赤い鳥居函館護国神社その鳥居から真っすぐに延びる護国神社坂途中には江戸時代の海産豪商として知られ函館の繁栄を支えた"高田屋嘉兵衛"の銅像や老舗和菓子店に料亭なども建ち並び情趣を感じられるエリアその一画に佇む明治時...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・カフェ】金箔トッピングのプリンとお抹茶と大正浪漫 “茶房 旧茶屋亭”

200年以上つづいたといわれる鎖国の終わりと共に開港した函館は西洋文化の玄関口としても栄えたそうで当時の面影を今も残す西部地区は異国情緒が香る建築物が今なお点在茶房 旧茶屋亭日本の北海道【函館】旅行記の地図・80番へ赤レンガ倉庫群から程近く...
🇯🇵日本・九州の旅

コメダ珈琲店 & ぐうたら猫たち

店舗数が900軒に迫ろうとしている名古屋発の珈琲ショップチェーン店コメダ珈琲店全国津々浦々、こんな所でもあんな所にも見かけますよね!そんなコメダ珈琲店を10年以上ぶりに昨年博多で利用ユニークな名称の商業施設の一画の店舗で『 BRANCH博多...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・カフェ】老舗珈琲店「美鈴」直営 “喫茶ジョリー”

海辺の街の風景が元々好きな事もあり函館散策はベイエリアを中心に西部地区へ向かってしまう事が殆どそんな函館で滅多に足が向かない五稜郭近辺へ出掛けた先日。お目当ての店にはフラれてしまったのですが『キッチン中華 あじたか』のほっこり味に出会え大満...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・カフェ】窓の向こうは海と銀世界 !”ラミネール Cafe Laminaire”

格別の美味しさだった手打ちの津軽そばを『かね久山田』で頂いた後水面に白く立ち上る霧のような幻想的な函館の海を眺めていると空模様が一転、激しい吹雪!すぐ近くに見えたカフェへ飛び込みました Cafe Laminaire カフェ ラミネール日本の...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・西部地区】雪見散歩 & 寛げるカフェ”箱館元町珈琲店”

『小いけ本店』で函館生まれの印度カレーを堪能した後西部地区を雪見散歩同じ道内でも街路樹が札幌とは異なり本州寄りに感じるのは津軽海峡越しに青森が見える函館ならでは?などなど、昨年の冬を過ごした街との景色の違いを考えながら坂道を上がりますえ!?...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・カフェ】超絶おいしいケーキ!”函館洋菓子 スナッフルス 函館駅前店”

函館はカフェやノスタルジックな喫茶店を多く見かける街にも感じますが、喫煙可能店が多くなかなか入店に至らずこの日も大森町でランチの後、北海道で一番古い珈琲店として名高く札幌でも試した事がある『美鈴珈琲』のカフェを発見したのは良いのだけれども喫...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・カフェ】青い海とカモメの一大パノラマ!”cafe 海と硝子”

長閑でのんびりした住宅街が広がる谷地頭町の老舗蕎麦屋『満る大』で絶品ランチを満喫した後函館公園も楽しんだ事だし、もう市電に乗車し帰路へと思っていた相方。「いやいや、まだこの周辺に行ってみたい場所がある!」と、私が言うとまるで電停"谷地頭駅"...
🇯🇵日本・北海道の旅

【函館・カフェ】元町八幡坂の途中の美味しい空間 “箱館 元町珈琲店”

函館といえば相方的には"塩ラーメン"だそうですが、私見では"イカ・はるばるきたぜ函館(北島三郎さん)・坂"!人それぞれ持つイメージは様々ですねそんな函館で、函館山の麓の西部地区へ坂がある街並み散策へ出かけたある日八幡坂日本の北海道【函館】旅...
🇯🇵日本・四国の旅

【高松・カフェ】ハイクオリティな珈琲・チャイ・スウィーツ!”ラボレームス (LABOREMUS!)”

"高松南新町商店街"のアーケードから外れた目立たない立地ですが、数軒の飲食店が建ち並ぶ趣のある裏路地LABOREMUS! ラボレームス香川県【四国】旅行記の地図の59番へ全席禁煙パトライト付きの看板には、店名よりも目立つ"コーヒースタンド・...
🇯🇵日本再発見の旅

【神戸・三宮】路地裏の落ち着ける魅惑のカフェ “モトマチ喫茶”

『神戸・三宮』というと、まず思い付くのが異国情緒が漂うお洒落で華やな街!そして、中華街や商店街なども広がり賑やかなイメージモトマチ喫茶日本【大阪・神戸】旅行記の地図の17番へそんな神戸・三宮で宿泊したホテルから割と近く、華やかさや賑やかさと...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・豊平区】旧りんご選果場のカフェ “珈房 サッポロ珈琲館 平岸店”

地下鉄南北線 "平岸駅" から徒歩約2分2階建ての雰囲気のあるカフェは、外観もですが店内へ一歩足を踏み入れると違う時代へタイムスリップしたような気分サッポロ珈琲館 平岸店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の300番へ※open~18:00迄 ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・宮の森】香り高い珈琲とスイーツ “PLANT / SATO COFFEE(佐藤珈琲)”

青空が広がり雪とのコントラストが綺麗だった先週のある日の札幌初めて訪れた宮の森エリアで右往左往しながら、ホッと一息付こうと立ち寄ったカフェPLANT / SATO COFFEE 佐藤珈琲日本の北海道【札幌】旅行記の地図の268番へ※全席禁煙...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・中島公園】紅葉狩り & ホッと一息”倉式珈琲店(南16西5)”

朝起きると青空が広がっているけれども雨も降っていると、変わった天候だった昨日の札幌面倒な天候かもしれないけれど、日毎に色づく葉を眺めたく朝食を済ませ出発目指した先は、札幌でお気に入りの場所『中島公園』先週も訪れましたが、もっと色が濃くなり趣...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・カフェ】小粋な空間”宮田屋珈琲” & 秋の空の七不思議

神秘的な空間で、思いの外まったり過ごせた宮田屋珈琲 札幌ファクトリー店日本の北海道【札幌】旅行記の地図の170番へあまり乗り気ではない私とは裏腹に、10数年前に札幌で暮らしていた相方が通っていたという『宮田屋珈琲 豊平店』の同系列で懐かしさ...