タイ料理ムーヤーン・ナムトック(タイ風スパイシーポーク)が意外と簡単に出来る! 先日、パタヤのセントラルフェスティバル(センタン)にある☆yum saapで食し美味しかったタイ風スパイシーポーク。ネットで調べると、このお料理のタイ名はムーヤーンナムトックという名前らしい。とても美味しく感じ、自分で作ってみタイと思い早速... 2016.07.08タイ料理簡単レシピ豚肉料理
ヘルシー料理海外で作る!鯵のお造りとスマのカルパッチョ 日本に居ても海外に居ても食べたくなるもの!私の場合、それはお刺身。タイにもスーパーにお刺身パックが並び(パタヤの場合、サーモンが9割)、タイの日本食店でもメニューに刺身の文字をみかけます。ただ、値段が割高な上、種類が少ないので頻繁に食するに... 2016.07.06ヘルシー料理和食魚 料理
スパイス(香辛料)マレーシアでよく見るキャベツのポリヤルはカレーの付け合わせにぴったり! 数年前に旅したスリランカで食したカレーは、その土地・その宿・その店により味が違い、どこで食べてもとびきり美味しく、日本ではそんなに食さなかったカレーに魅了されました!左のボルサンボルと呼ばれるココナッツとモルディブフィッシュ・唐辛子などを混... 2016.07.06スパイス(香辛料)マレーシア料理野菜料理
簡単レシピあると役立つ!乾物と常備している食材で簡単おつまみ! プルメリアが綺麗に咲いているタイからです我が家の晩酌タイムに、毎日作るおつまみ。肉か魚介でメインを作ろうと思っているのですが、たまに野菜をたくさん食べタイ!買出しに行くのがめんどう! そんな時に大活躍するのが乾物 2016.07.06簡単レシピ
エビ料理天むすとデッカイ有頭海老フライを頭からボリボリ! 今朝も雨期だけど爽やかな天候のタイ・パタヤです!湿気がなく海風が気持ちよく吹き込んできます。屋根がある場所は、昼間歩いていても暑さを感じず、そして風が心地よく、今日も絶好のお散歩日和になりそう!さて、昨夜は、☆先日購入した海老の半分を冷凍し... 2016.07.06エビ料理シーフード(海鮮)揚げ物
スパイス(香辛料)メキシコ風オムレツにパクチーたっぷりサルサソースが合う! 冷蔵庫に肉も魚介もなく、外は雨。降ったり止んだりでめんどくさい天気の日は食材の買い出しが億劫ですよね・・・(;´∀`) 冷蔵庫にある物で何か作れないかとのぞきこむミントなどのハーブや野菜はたっぷりストックが!副菜は作れるけど肝心なメインをど... 2016.07.06スパイス(香辛料)たまご料理メキシコ料理
インドネシア料理日本にもある材料でOK!インドネシア風の鶏料理 鶏のから揚げを作りすぎてしまい、残ってしまう事もしばしば。そのままレンジでチンして食べるのも好きですが、何か違う物にリメイクすると目先が変わり楽しめますよね!先日も大量に作ってしまった鶏のから揚げ。お皿には半分程盛り付け残りは翌日行き。鶏唐... 2016.07.05インドネシア料理簡単レシピ鶏肉料理
和食フライパンでデカイ兜焼きを作ってみた! 手押し屋台のおかあさん。煙もくもくと上げながら、暑いさなかタイの路上を歩き頑張っておられました!さて、我が家のフライパンも煙をもくもくあげて頑張ってつくってみた兜焼き 2016.07.04和食魚 料理
ヘルシー料理日本のきゅうりで浅漬け・冷やし中華・酢の物を作ってみた タイでよく売られているきゅうりは、日本のきゅうりと違い皮が固い物は皮を剥いて食し、小さいきゅうりは皮は剥かないけど食感が違う☆タイのきゅうりでQちゃん漬けを作ってみた記事は こちらタイで野菜を購入するのはほとんど市場。先月から市場に並んでい... 2016.07.04ヘルシー料理和食麺料理
たまご料理ご飯の茶わんで作る茶碗プリン!カラメルソースも作るよ! タイでの自炊生活の食材は市場とスーパーで買い分けをしており、最近は☆BigCの無料宅配サービスを利用しだし、スーパーにはあまり行かなくなった昨日は、久しぶりにタイの庶民派スーパーBigCへ寄り道。パタヤでは、パタヤカン(セントラルロード)と... 2016.07.01たまご料理