🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄ドライブ】大瀬原龍神の猫たち & 沖縄本島北部の風景 平麺の沖縄そばとヤンバルクイナが目的で今月初旬に訪れてみた沖縄本島北部那覇から名護までは高速を走ればあっという間で、しかも他所より手頃な通行料金那覇⇔許田(名護)高速料金:¥850(軽自動車)・所要時間40分強お天気にも恵まれ到着した名護の... 2022.07.30 ○おいしいまとめ記事🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【豊見城・ランチ】大当たり!!餃子命の “ぱんだまんま” 看板からしてほっこりする沖縄・豊見城の餃子が評判のお店ぱんだまんま沖縄 旅行記の地図204番パソコン向けの大きな地図はこちらパンダもしっかり君臨しかも、1パンダだけではなく2パンダ3パンダ4パンダと、店内へ入るまでにも遊び心があり楽しい気分... 2022.07.29 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【豊見城】沖縄ちゃんぽん飯 & 沖縄そばの専門店 “やっぱりちゃん” 2015年に那覇に1号店を開業してから、沖縄だけではなくあれよあれよという間に全国に店舗を増やしている『やっぱりステーキ』その『やっぱりステーキ』が2020年に新業態としてオープンされたというやっぱりちゃん沖縄 旅行記の地図203番パソコン... 2022.07.28 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・朝ごはん】ベジバーガー & スムージー “パーラー ド ジュジュモ Parlour de jujumo” 小禄バイパス沿い『名嘉地そば』を糸満方面へ入り少し走り『よね食堂』の角(与根交差点)を曲がると美らSUNビーチへつづくその道中目を引く外観の小さなパーラーパーラー ド ジュジュモParlour de jujumo沖縄 旅行記の地図202番パ... 2022.07.26 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 75ビール?沖縄県・名護市のクラフトビール(缶)を飲んでみた! 初めて飲んでみた75ビール!まずは2色。なんのことかと思いきや沖縄の名護市のナゴ(75)だったんですね?おお〜いつも飲んでるサザンスターに比べたら、かなり濃い色ですね!もちろん生ビール。実は沖縄県産大麦を使った、初のオリオンのプレミアムクラ... 2022.07.25 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【豊見城・ランチ】自家製生パスタのお店 “プリモピアット” 住宅街の中にひっそりと佇む自家製生パスタのお店プリモピアット沖縄 旅行記の地図201番パソコン向けの大きな地図はこちらUCCの赤い立て看板が無ければお店とは気づかない程の店構え植え込みには看板も置かれていますがこれまた密かで、隠れ家的な要素... 2022.07.23 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・自炊】スパイスを使って “ビリヤニ & アヤムゴレン”を作ってみたの巻 シティマートオキナワ那覇・前島のネパール料理&食材店で切らしてしまったスパイスを補充した際にカルダモンも探したのですが扱っていないとの事まいっかで楽天市場で探し、ついでにバスマティライスも購入そして、早速ビリヤニを作ってみました!①数種のス... 2022.07.22 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 ?がっかり名護城跡VS多々良城跡と近くのシーサー! 超マイナーな古城跡を発見したのでメモ。今の所、中城城跡が一番見応えがあって景色も良かったんですが、さて今回はどうでしょう!?沖縄らしく、ポークと玉子たべて出発!多々良城跡の入り口らしき場所に到着。行けるかな?どうやら遊歩道になっているようだ... 2022.07.22 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・辺戸岬】ハイビスカスジェラートは美容成分たっぷり!”ふしくぶカフェ” 辺戸岬へ向かう道中に『やんばるそば屋みなと』でほっこりランチ後、再びR58を北上すること10kmほど到着した辺戸岬は、晴れ渡った空が綺麗でした!なのですが、時刻は正午過ぎ。ぐったりしそうなほどの暑さで『辺戸岬観光案内所』へ逃げ込むと2階にカ... 2022.07.21 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 ?巨大なヤンバルクイナ展望台に登ってみた!望遠鏡は逆をみるべし 沖縄本島の最北には何があるのか?逆を見れば答えがわかった!ヤンバルクイナ発見!と思ってドライブ中に鳥を何羽か見かけたのですが、みんな飛び立ったり上に居た。(ヤンバルクイナは飛べない鳥らしい)このスタイルが天然記念物にもなっている『ヤンバルク... 2022.07.21 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・国頭村】手打ち沖縄そば & パーコ定食 “やんばるそば屋みなと” 名護からR58を北上し沖縄本島最北端『辺戸岬(へどみさき)』へ向かう道中の国頭村(くにがみそん)辺野喜(べのき)にあるハートフルな食堂やんばるそば屋みなと沖縄 旅行記の地図199番パソコン向けの大きな地図はこちら力強く活力溢れる字体の看板と... 2022.07.20 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 ?キノコ待合所と面白いヤンバルくいな&アグー像 なんじゃこりゃ!名護市の北部を車で走らせると突如現れる巨大キノコ?!!せっかくなので車を止めて近づいてみた、意外に造りがこってますね。かさもこの通り。なるほど、学生のデザインを参考にした待合所らしい。すぐ隣に学校ありました。色がくすんで来て... 2022.07.19 ○面白い興味深かったもの🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 ?沖縄のマンゴーを食べてみた!最後に東南アジアのリンクも 日本のマンゴーって何故か表面に赤みを帯びてますが、東南アジアのは黄色か緑色って印象なんです。沖縄のマンゴーもやっぱり赤みを帯びている。糸満市の道の駅で買ってきたフルーツ!も少し赤く熟してきたら食べ頃ってことで数日置いてみましょう!そうめんと... 2022.07.19 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【名護・為又(びいまた)】沖縄家庭料理 “島のごちそう はなおり” 初めての名護でのディナータイムは、沖縄家庭料理という言葉に惹かれ島のごちそう はなおり沖縄 旅行記の地図198番パソコン向けの大きな地図はこちら午後6時半の予約で訪れた時はまだ明るかったこの日。どんなお料理に出会えるかワクワクで入店するもカ... 2022.07.18 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【名護】パイナップルガナッシュタルトは絶妙のハーモニー!”ナゴパイナップルパーク”② シュールなパイナップル号で園内を周り、そして和むシーサーにほっこりそれはともかく、喉を早く潤したいのだけれどもカフェも自販機も見つからずで何故か恐竜エリアへと続きます優雅な雰囲気でクイーンといった風貌を感じる恐竜に近付くと、突然の雄たけびが... 2022.07.17 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 ?ズバーン味噌味VSゴーヤ麺を食べた感想! ズバーンでズボーーン!となるかと思いきや意外な味わい。だいたい、こういう商品って名前のインパクトだけだよね〜。インスタント麺でありながらお店品質を追求したと謳われているズバーーンですが、たしかに旨いかも?こぶたちゃん『今回は昨日の残りのおか... 2022.07.17 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【名護】大人でも楽しめるシュールさも魅力的!”ナゴパイナップルパーク” ① 「三角屋製麺」の平麺沖縄そばに興味を持ち、先日訪れた名護で大満足な一杯を『大城そば家』でいただいた後本部の『海洋博公園』と同じ香りを感じるテーマパークへナゴパイナップルパーク沖縄 旅行記の地図197番パソコン向けの大きな地図はこちら入口至近... 2022.07.16 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【名護・宮里】絶品!無化調スープの平麺沖縄そば!!”大城そば家” 沖縄本島北部・名護の沖縄そばの麺は現在滞在している南部・那覇周辺では見かけない平麺もあると知ったのはつい先日見つけてしまったからには食べてみたくなり、レンタカーを借りてレッツゴー!大城そば家沖縄 旅行記の地図196番パソコン向けの大きな地図... 2022.07.15 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 沖縄の虹と雲と干支の道・コタキナバルの虹もアッパレ! 一瞬UFOかと思ったぐらいありえない虹がこちら↓え!?あの雲の輝きは何!?凄い!絶妙に光が反射して雲に映ったのかな!?虹といえば2重の虹もあった。これはたしか東京の写真。こういうのはたま〜に見かけるけど、さらに凄かったのがマレーシア!コタキ... 2022.07.13 ○面白い興味深かったもの🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・前島】スパイスを購入するなら! “シティマートオキナワ” & “あんだぎーごろー屋” カルダモンがコリアンダーがシナモンが...という感じで手持ちのスパイスがどんどん沖縄で切れて行き補充に向かったのはシティマートオキナワ那覇でスパイス購入ならば、庶民派ネパール食堂のシティマート沖縄!裏路地に佇む味のある店構えでここだけ異国の... 2022.07.12 🇯🇵日本・沖縄の旅