cobuta

🇮🇩インドネシア:ロンボク島

【ロンボク島・クタ】NO.1カフェはここ!”Puri Rinjani Bungalows”

ロンボク島・クタビーチは再開発に伴い、ビーチ沿いの店舗は全て撤去し、公園をつくるそうで工事中といえども、更地にしただけなのか?工事開始は2013年11月~だと伺い、完成は1年未満だとロンボク・クタの方が豪語していましたが、既に3年半が過ぎど...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・ラーメン】メニューは醤油のみ!”名嘉商店”

不安定な天気が続く沖縄・那覇今日は小雨がチラついたり晴れ間が覗いたり。気温も私がイメージしていた沖縄と違い昨夜も布団かぶって寝るほど肌寒い夜な那覇そんな天候の中、梅雨が早くあけてくれないかなとぶらぶら散歩していると←まだ梅雨入りしたばっかり...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・ホテル】観光中心部!”コンドミニオマキシ”

『台北』からピーチ(Peach Aviation)で約90分到着した那覇Lcc空港は簡素過ぎる造りでびっくり!今まで利用した空港の中で規模は違えどバンダネイラと良い勝負出口へ進もうとすると前着の便の残りかな?ターンテーブルはなく、預け荷物は...
🇮🇩インドネシア:ロンボク島

【ロンボク島・ビーチ】変貌した!”Pantai Selong Belanak”

ロンボク島・クタエリアからバイクを走らせ山道を走りる事、約1時間。距離的に25キロくらいかな?お尻が痛くなるので所々で休憩しながら走る ※レンタルバイクのナンバー付いていませんが問題なし。ノーヘルもノープロブレム byロンボク・クタのレンタ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・小禄】全粒粉の沖縄そば&担々そばが旨い!”与那原屋Ⅱ”

全粒粉 沖縄そば幟が揺れています!担々そばこれは気になると入店!!入店すると、カウンター・テーブル席・掘りごたつ席と分かれお好きな席にどうぞ!と、元気の良い案内の声が聞こえてきました掘りごたつ席に陣取り、メニューを眺める相方座るとすぐに、ど...
🇮🇩インドネシア:ロンボク島

【ロンボク島・クタ】移転した素朴なローカル食堂”Warung Nana’s”

ロンボク島・クタエリアに再訪しびっくりしたのは、4年前に利用した飲食店はなくなっている店が多い!Warung Nana's インドネシア・ロンボク島 (クタ)の地図の20番パソコン向けの大きな地図はこちらそんな中で満席の事も多いほど賑わいの...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・松山】有名店で沖縄ちゃんぽん!”お食事処 みかど”

おふくろの味・沖縄家庭料理の店の看板が魅力的!お食事処 みかど日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図2番パソコン向けの大きな地図はこちら沖縄には、私が知らない料理がいっぱいあり非常に興味深いですみかど メニュー★マークがおすすめ料理◆へちまのみそ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・松尾】1杯¥390!旨いの安いの早いの~!!”ソーキそば 専門店 田舎”

台北から1時間30分弱で沖縄へ辿り着き無事帰国早速おいしい一軒を見つけました!懐かしい風景も残る沖縄県・那覇市牧志近辺数年前に相方が半年ほど滞在していた時に何度か通ったと聞くおいしいソーキそばのお店があるそうで、てくてく後をついて行きます裏...
🇹🇼台湾(台北)旅行記

【台北・ディナー】ガチョウと蜆が悶絶必須の味!”21號鵝肉海鮮”

台北初日のディナーは宿から近くグーグルマップで評価の良かったガチョウと担々麺が看板メニューのお店を利用もちろんビールもあり!台北のおすすめ居酒屋21號鵝肉海鮮台湾 (台北)旅行記の地図1番パソコン向けの大きな地図はこちらメニューの表紙にはガ...
🇮🇩インドネシア:ロンボク島

【ロンボク島・ビーチ】穴場のタンジュンアン!『入場無料の入口』

ロンボク島・クタ近辺のビーチでは、ビーチの入場料(駐車代)が必須!それが、グルプックからの帰り道に寄り道したタンジュンアンビーチ人も少なく波は穏やかで白砂の綺麗なビーチは、なんと入場料無料!!!そしてこのビーチはパラソル(藁で作った?)&チ...
🇲🇾マレーシア:ボルネオ島

【コタキナバル・麺】ほうれん草麺が絶品!”Kedai Kopi Ang King Lam”

宿の近くにおいしいお店はないかと探し、ほうれん草麺が美味しいとの情報を得て今朝の朝食で訪れみたホーカーコタキナバルのほうれん草麺Kedai Kopi Ang King Lamマレーシア(コタキナバル)旅行記の地図1番パソコン向けの大きな地図...
🇮🇩インドネシア:ロンボク島

【ロンボク島・クタ】愉快なスタッフとライブが最高!”CAFE KUTA”

Warung ALDI'Sで物売り攻撃と待たされたカクテルですっかり酔いも冷め、2軒目CAFE KUTAインドネシア・ロンボク島 (クタ)の地図の18番パソコン向けの大きな地図はこちらロウソクが置かれたテーブルに、木で出来た椅子でお尻が痛く...
🇮🇩インドネシア:ロンボク島

【ロンボク島・クタ】物売りが多くて疲れる食堂!”Warung ALDI’S”

☆warung seafoodで美味しい食事を堪能したロンボク・クタの夜からのつづき☆初日の宿にはfree wifi付きだけど繋がらない。宿に戻る前にネットチェックをしたいな!と立ち寄ったWarung ALDI’S☆場所はこちらインドネシア...
○面白い興味深かったもの

【ロンボク島・グルプック】日式ラーメン屋でランチ予定が!ズッコケ展開

ロンボク島を訪れる前に滞在していたホーチミンで『ロンボク ラーメン』という検索ワードでググるとヒットした日式のラーメン屋。サーファーに有名な小さな村にあるらしいGerupuk グルプックインドネシア・ロンボク島 (クタ)の地図の14番パソコ...
🇮🇩インドネシア:ロンボク島

【ロンボク島・ビーチ】入場ゲートをミスった”Pantai Tanjung Aan”

丸い砂が印象的だったビーチを探し、バイクを走らせうろうろ掘っ建て小屋は無人でビーチ入場料が要らないのだけども低い木が少々あるだけで日影がない!そして人影もビーチの砂がまん丸で珊瑚のかけらが混じる!とても特徴的だったビーチでも、いくら探しても...
🇮🇩インドネシア:ロンボク島

【ロンボク島・クタ】シーフードならここ!!”Warung Seafood”①

クタビーチが再開発を目指し、ビーチ沿いのカフェや食堂を一斉撤去その代わりに賑わいを増し一番の繁華街となりつつある通りには、4~5軒のシーフード屋が密集していましたWarung Seafoodインドネシア・ロンボク島 (クタ)の地図の12番パ...
🇮🇩インドネシア:ロンボク島

【ロンボク島・クタ】軽食・コンビニ・洗濯(ランドリー)情報

以前より快適に滞在出来る度が数倍アップしたロンボク島・クタエリア。軽食や日用品を探すのも困難だった村にコンビニが3軒・ローカル屋台もたくさん増えていました!Indomaret 2軒 ☆場所はこちらインドネシア・ロンボク島 (クタ)の地図の5...
🇮🇩インドネシア:ロンボク島

【ロンボク島・ビーチ】クタ近辺で一番好きなPantai Mawun②

☆子供たちも物売りと化したマウンビーチからのつづき素朴なビーチから観光客が押し寄せるビーチに成ったマウンビーチ。観光客が増えたからか?物売りも増え・・・。とは言え、そんなにしつこくはなく、ビーチチェアとパラソルも設置され快適
🇮🇩インドネシア:ロンボク島

【ロンボク島・クタ】ランチにぴったり!”Masakan Padang Doa Ibu”

ロンボク島・クタエリアの食事に関しては前回とても苦労しました。ローカル食堂が非常に少なく食事できる場所はツーリスト向け(ファラン飯)ばかりで毎日西洋食も何だかな~その上、味付けが非常に残念な感じなので今回は食に関しては期待せず再訪したのです...
🇮🇩インドネシア:ロンボク島

【ロンボク島・ビーチ】クタ近辺で一番好きなPantai Mawun①

ロンボク島・クタ近辺にあるたくさんのビーチ。その中で、☆前回2013年に訪れとても気に入ったPantai Mawun☆場所はこちらインドネシア・ロンボク島 (クタ)の地図の3番パソコン向けの大きな地図はこちらクタの滞在先から1本道をバイクで...